› ちゆきの懸想文 › 2009年01月

  

2009年01月31日

睡眠薬

 予報が外れて今日は雨。ま、偶のお湿りは必要ですが、2日続きとなるとねぇ。

 昨晩に眠剤を0035に服用したら、1610まで寝てしまった。

 ちなみに、昨々晩は、0040に眠剤を服用したら、1440まで寝てしまい、聖隷浜松病院に行き損ねた。(2月9日を予約し直した)

 医師には、寝付きを良くする薬を処方し、長く寝る薬は出してないと、言われているのだが。
 眠剤を飲んでもぜんぜん寝付けなくて徹夜になってしまう日も多かったが、最近は減った。  


Posted by ちゆき at 23:49Comments(0)

2009年01月29日

無芸大食のPETs

 東天紅を10羽ぐらい飼っている。以前は30羽ぐらいだったのが、減ってしまった。
 鶏は、歳をとると目が見えなくなる。
 そうなると、他の鶏が、老鶏をいじめるのである。
 昼間は外だから問題ないが、晩は小屋の中だから、難しい問題になっている。

 東天紅約10羽に烏骨鶏1羽にまで、減ってしまった。
 夜間の蛇と鼬、昼間の烏が原因である。
 補充しないことにした。鶏の面倒(ノウハウがかなり必要)を見ている母が80歳近くなったからである。


 猫は、うちの猫と見るか余所の猫(が遊びに来ている)か、同じ色ばかりで区別が付かないのも多いが、概ね7~10匹である。
 懐っこいのはどんどん余所に貰われていった結果、人間に無愛想な猫が多い。人間の顔を見ると逃げるのまでいる。
 私が座っている座卓の下での出産が2度有った。普段は人間に擦り寄ってこない猫だが、他の猫が手を出せない場所を選んだのであろう。
 一匹だけ、非常に懐っこい。その猫が、四匹生んで、二匹が貰われていって、一匹が行方不明(多分、烏に取られた)で、残った一匹を溺愛していたが、その一匹が交通事故で鬼籍に入ったとき、一週間ぐらい捜し歩いていた。結局、同時期に母猫が産んだ2匹(弟妹)を、自分の子のように可愛がるようになって、落ち着いた。親離れの時期になったら、追い払うようになったが。


 市に捕まっていた野良犬を貰ってきたのが5年ぐらい前。性格は良いが、「ロンドン」と名づけたもののテレビドラマのロンドンとは正反対に頭が悪い。
 元の飼い主が数年後に現れたが、母に懐ききっているので、連れて帰るよりここのほうが幸せだと、置いていった。なんでも、横浜から車で来て、小夜の中山あたりで車から逃げ出したという。小さいときから頭は悪かったとのこと。
 番犬は、鶏や猫と違って、必需品に近い。忙しいときの散歩は大変だが。  


Posted by ちゆき at 09:11Comments(0)

2009年01月28日

ネットバンキングの合言葉

 幾つかの銀行のネットバンキングを使っていますが、「みずほダイレクト」では、これまではユーザ番号とパスワード(第一暗証・・・アルファニューメリク)だけで入れました(振込みには準都度変更の第二暗証(番号)が必要)。
 ところが、日曜日にログインしようとしたら、パスワードの後に「合言葉」を要求されました。何度かトライしてやっと通ったら、「二番目の合言葉」を要求され、トライしているうちにネットバンキングがロックされてしまいました。
 みずほ銀行に電話したところ、オペレータの指示で自動音声対応で認証しようとしたのですが、その中でネットバンキング専用暗証番号のが必要でした。この番号、ネットバンキング申し込み以来、一度も使ったことが有りません。オペレータに頼んで何回か試みましたが、日曜日の業務終了の17時になってしまいました。
 やむを得ず書類処理になりましたが、速達で送ってくれという要請は通らず、月曜日に発送するから火曜日には着くの一点張りでした。実際に届いたのは、案の定、今日の夕方。
 今、内容を記述したので、明朝、郵便局本局まで行って、速達で送ります。(20時まで「ゆうゆう窓口」が開いてるので、もう30分早ければ、本局までSVXを飛ばしたのですが)  


Posted by ちゆき at 19:59Comments(1)

2009年01月27日

追突事故

 ホームセンタであるジャンボエンチョーと静岡スバル自動車掛川営業所とリサイクルショップであるピックアップからの帰り、1905、スーパーマーケットであるカケスの前の信号機の約10メートル手前、黄色信号で前の車と同時に急減速中、こちらの減速加速度が足りなくて、前の車に接触してしまった。
 SVXは、重いせいか、急ブレーキでの減速加速度が足りないと、以前から思っている。以前から分かっていることなのだから、そのぶん車間距離を取らなかった私が悪い。

 相手車のトヨタの小さなミニバン、リアに背負っているスペアタイヤケースが割れた。
 SVXは、ボンネットの先端1cmぐらいが、幅数十cmに渡って曲がった。

 軽事故で修理代も安いだろうから、対物保険は使わない予定。  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(2)

2009年01月24日

近所の法事

 今日は、向かいの家の七回忌だった。
 私は、4年前まで30年間も地元を離れていたので、34年前までの記憶しかない。優しいおばさんだった。昔の家も10年以上前に改築され(20年以上前に裏に別途新築されてずっと空き家になっていたが、10年以上前に孫夫婦の住居に改築されたらしい)、昔を思い出させるものが殆ど無くなってしまった。
 30年ぶりに帰郷したときは、魯迅の「故郷」(中学校の国語教科書で読んだが、我々の時代には子供向けに翻訳されてなかった)を思い出したものだ。

 今日は、昼間は寒さがかなり緩んで過ごし易かったが、夕方になって冷え込んできた。
 尚、昨日も、バドミントンの練習に「さんりーな」(市の運動施設)に行ったが、少し風があったものの寒さは緩かった。

 CoSSOのムース(ホールサイズ、12分割済み)が届いたが、クール宅急便(冷凍)が玄関に放置されていた。早く食べてしまう必要がある。
 私の舌では、レアチーズケーキと区別が付かなかった。ホールサイズで300円ほど安いが。
 尚、レアチーズケーキ同様、かなりの上げ底であり、ケーキ草野亭のチーズケーキよりも割高かもしれない。
 近日中に「糖尿病患者用の甘~いお菓子」に掲載する。
    http://www.isozu.jp/novodiet/

 一昨日フジヤカメラに注文した、中古キヤノンEOS-3(モータードライブPB-E2付き)が、今日届いた。最近の銀塩カメラの値下がりは著しく(http://shasin.sblo.jp/article/25127114.html)、半年前の半額ぐらいである。3台目になる(1台はPB-E2でなくPB-E1を装着)。本当はEOS-1vHS(PB-E2付きのEOS-1v)が欲しいのだが、EOS-1vだけ値段が下がらない。2台目のEOS-1vを諦め、耐久性に劣るEOS-3を買い足した。

 便器交換と一緒に風呂暖房を設置したが、工事業者が配線を間違えて既存のラインから電源を取ったのだろう、しょっちゅう1回路の安全器(サーキットブレーカ)が落ちる。
 このパソコンの電源も落ちるが、ノートパソコンなので電池に切り替わり、劣化した電池でも数分は持つ。但し、ThinkPadドックの電源は落ちてしまうため、周辺機器(マウスなど)はアウト。
 業者を呼んで直させなきゃ。  


Posted by ちゆき at 23:48Comments(0)

2009年01月22日

仕事がない

 大企業の外注(設計委託)を探しているのだが、全く手応えがない。
 非正規雇用社員に加えて正社員も削減しつつある今、設計を外部に委託する会社が増えるという読みは、甘すぎたようだ。

 今日は小雨。
 午後、岡本クリニック(自律神経失調症)に、行ってきた。
 朝昼晩の薬のみ処方してもらい、眠剤は余っている(服用せずに寝られる日が増えてきた)ので処方して貰わなかった。
 物忘れの、聖隷浜松病院神経内科への紹介状を書いてもらったが、保険(1割負担)が利いて250円。掛川市立病院では保険適用外で2500円を取られた。
 物忘れは収まらず、14日の水曜日に掛川市立病院もの忘れ外来で書いて貰った紹介状を仕舞い忘れてしまった。一週間探したが見つからず、もう一度書いて貰う。勿体無いが、やむを得ない。
 聖隷浜松病院神経内科へ行くのは30日の金曜日である。

 ジャンボエンチョー菊川店で、パナソニック単三アルカリ電池20本1480円を2つ、買ってきた。百円ショップでは4本105円で単三アルカリ電池が売られているので、単価は3倍以上である。高い電池を使っているのは、一眼レフは、安物の電池で誤動作するものが多いからである(ニコンの新宿サービスセンタでは、動作不良といって持ち込まれるカメラの中に、質の悪い電池が原因のものが散見されると聞いた)。

 1830ごろ、菊川のJRガード上で大きな事故があったらしく、周辺の交通は麻痺状態。緊急車両も現場に辿り着けぬのを散見した。偶々土地勘があったから狭い道を抜けて踏み切りを渡ったが、SVXが乗用車としては大きく最小回転半径も大きいこともあって、渋滞の列から抜け出すのに難儀した。
  


Posted by ちゆき at 19:39Comments(0)

2009年01月20日

プリント注文、DiMAGE A2バッテリ交換、ドメイン更新

 今日も、仕事が無くて暇。


 注文に失敗した28枚(後援会事務所開設の自分用の控え)を、昨晩、ViViPRIに再注文した。

 今日は、ネイチャーフォトプログラムで掛川花鳥園で撮った35コマを、プリントを依頼。
 1コマは、(動く物体の見本だった)子供の写真だったので、プレゼント用に余分に一枚プリント。
 以上、KGサイズ(葉書サイズ)。
 マシなものを選んで、全日本写真連盟の例会提出用に、A4(白フチあり、ノートリミング)で7コマをプリント依頼。(カメラのキタムラの特価ではワイド六つ切りが3枚990円だが、ViViPRIではA4が一枚195円と格安)

 DiMAGE A2用のバッテリが、届いた。これで、30コマでバッテリ切れということは無い筈である。
 バッテリの安い店を探してて見つけて、一緒に注文した、ニコンD70用社外品バッテリグリップも、一緒に届いている。(D70用の純正品は存在しない)
    http://shasin.sblo.jp/article/25713019.html


 またドメイン「isozu.jp」の更新の時期が来た。放置すれば今月一杯で切れる。
 当然、更新したが、今回は1年ぶんでなく2年ぶんとしてみた。
 そのうちに、サーバーレンタル料の支払いや、「磯津.jp」の更新時期が来るだろう。まとめて一回で済めば楽なのに。  


Posted by ちゆき at 19:21Comments(0)

2009年01月19日

全日本写真連盟掛川支部の例会

 昨日のCS放送の乱れから今日は雨と予想したが、実際には良く晴れた。
 寒さが少し緩んだが、夕方から冷え込んだ。

 全く仕事が無くて、今日も昼間の外出はなし。干上がりかけている。

 今晩は、1900から全日本写真連盟掛川支部の例会。テレコの故障で10分弱の遅刻。最近は不調で、一枚だけ佳作に入ったのみ。
    http://shasin.sblo.jp/article/25678345.html
  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(0)

2009年01月18日

ネイチャーフォトで掛川花鳥園、年配者の行方不明

 今日は曇天。
 早めの昼食を摂ってから、ライフスタイルデザインカレッジのネイチャーフォトプログラムで、掛川花鳥園に撮影に行った。
    http://shasin.sblo.jp/article/25642751.html

 昨日の今日で、更に昨晩は居所寝だったので、講評の途中で居眠りをしてしまった。講師並びに他の参加者にお詫びさせて頂きます。
 うっかりして、事前の出席する旨の連絡を忘れていた。最近、物忘れが多い(だから聖隷浜松病院に行くのだが)。
 撮影実習の後に懇親会が設定されていたが、食前に服む薬(腸閉塞を防ぐ薬など)を持っていなかったので、欠席した。
 体調も優れなかったし、かなり眠かったことも、理由のうちであるが。
 実は、最大の理由は、お金が掛かるからなのであるが。(笑)

 講評に使った西南郷(にしなんごう)生涯学習センターから出たら、雨になっていた。



 かけがわブログ村の関係者も居たので、聞いてみたところ、明かせない理由で暫く休止とのことであった。
 このBlogがまともな2カラムになっていないのを治すのは、先のことになりそうである。



 雑誌の配達がなくなって1年以上になるが、つい、取りに行くのを忘れてしまう。
 今日の私の不在中に、書店が、業を煮やして、「写真工業」と「自動車工学」をどっさり持ってきた。



 1900ごろ、母の知人の舅(93歳)が雨の中で行方不明と、防災無線が報じた。
 母が、急いで何軒かの知人の親族に電話したところ、捜索連絡先を担当して在宅のO宅が見付かり、状況が判明した。健康状態に問題は無く、昼間は自転車で数キロメータの距離にしょっちゅう出かけていたが、今日は昼間に自転車で出かけたきり、まだ帰らないという。
 1920母は捜索に加わった。車でなく徒歩のほうの捜索隊に参加した(母は、そろそろ、夜の運転が怖くなってきたと言っていたからであろう)。大型の懐中電灯を持たせたが、何も持って行かなかった人が多かったという。但し、ちょうど運悪く携帯電話端末の電池が切れていた(出かける前に分かっていれば私の端末を貸したのだが)。二時間以上見付からなければ、私も参加する予定だった。
 2055、O宅から発見の連絡があった。
 が、母の携帯電話に何度掛けても不通。そうしているうちに、他の捜索者から発見を聞いたということで、2125母帰宅。今回は結果的にそんなに長くロスしないで済んだが、こういうときこそ携帯電話の主たる出番なのに。
 被捜索者は、掛川市の外、何と森町にまで行ってしまってたという。随分、遠くまで行ったものである。東へ向かって帰宅するつもりが方向を間違えて北上してしまったらしい。上り坂が続いたので途中で自転車を道端に置いて徒歩で進んだという、普通なら道を間違えていることに気づかぬ筈は無い状況であった。3ヶ月ぐらい前から、ボケの症状が出始めていたという。
 母は、疲れたそうで、帰宅してすぐに床に就いた。

 それにしても、当地では、どの2GHzFOMAの待機時の電池持続時間も800MHzMOVAの半分ぐらいに減った。端末の設計に無理があるのか、基地局からの電波が弱い(同じぐらいにするにはFOMA基地局はMOVA基地局の3倍程度は必要)からなのか、不明だが。
 理屈では分かっていても、MOVAの習慣で、つい、電池切れをやらかしてしまう。



 現在、CS放送が途切れ途切れにしか写らないので、明日も雨だろう。
 今日の曇天は、光がフラットに回るので、近接撮影には好適。  


Posted by ちゆき at 23:52Comments(1)

2009年01月17日

市長選準備開始、地区の新年会

 今日も良く晴れた。しかし、昨日ほどではないが、寒い日である。

 4月の市長選に備えて、出馬予定者の後援会事務所を開設。
 行き掛けに靴用の使い捨て懐炉を買っていこうと思ったら、まだどこの店も開いてなかった。スーツの上にコートだったから、身体は寒くなかったが、屋外で立ちっぱなしで、足が冷えた。実は、靴用の使い捨て懐炉を買おうとしたのは、今回が初めてである。

 たかが事務所開きだから、28枚しか撮らなかった(実は「撮れなかった」のは後述)。
 事務所開きは(縮退修理の結果)PモードしかないDiMAGE A2で撮り、カメラのキタムラ掛川中央店でセルフサービス受付機でプリントとフジカラーCDを依頼し、アルバムを買って写真を収めて、事務所に戻って、プリントとフジカラーCDを届けたのは、事務所開設式が終わってから56分後。一般の人は、その速さに驚いていた。
 カメラのキタムラは速いが、料金も高い。プリントが37円×28枚、フジカラーCDが380円、アルバムが40円で、合計1456円、掛かった。

 帰宅後、自分用に、DiSPY2でCD-Rを焼き、パソコンにもデータを保存し、プリントはいつもの業者ViViPRIにインターネット経由で依頼。15円×28枚+送料80円で、計500円(但し、クレジットカードが使えないので、後払いの料金に銀行振り込み手数料105円が掛かる)。
 日数は掛かるが、カメラのキタムラの半額以下である。
 1月18日追記:
     何故か注文がViViPRIに
    届かなかったらしい。明日、再度
    注文することになった。

 28枚を撮ったところでカメラの電池が切れ、集団での掛け声だけは撮りそこなった。
 うっかり、前回に使ってから充電するのを忘れていたようだ。撮りこぼした人物は無かったのは、幸いだった。
 1月18日追記:
     翌日も35枚で電池が切れたので、
    充電不足ではなく、電池の劣化だっ
    たようだ。電池を注文した。



 午後は、掛川市の東山口地区の伊達方区の一里山班の新年会。
 用事で1時間ほど遅れた(勿論事前連絡はあった)2名を含めて15名。
 ニコンF100を持って行こうかと思ったが、電池切れで、単三アルカリ電池の買い置きが残り4本しかなかった(6本必要)し、体力を考え、充電完了したばかりの小型軽量のDiMAGE A2を持っていくことにした。店の人にシャッタを押して貰うことにして、三脚も省略。
 座席は籤引きで、床の間を背にした上座だった。
 徹夜明けでもあり、アルコールはビールだけにして量も控えた。しかし、料理(肴)が少なくて、すぐに食べ終わってしまい、量を控えたとはいえ肴抜きのビールは効いたようで、悪酔いした感じがする。
 途中から寝てしまい、皆の帰り掛けに起こされたので、今年は集合写真はなし。お茶漬けを数十秒でかきこんだが、酔いはさめていない感じ。
 帰りは、何故か酷く息が切れて、1分歩いては1分休憩という感じだった。八百屋のご主人が、心配して付いて来てくれた、ありがたいことである。
 帰宅後、お茶を沢山飲み、サンドイッチと惣菜パンを食べたら、だいぶ楽になった。
 暫くしてから貧血のような感触がしたので、帰宅直後の糖尿病の薬が効きすぎて低血糖を起こしている可能性を考え、生クリーム入りの苺サンドイッチを食べたら、落ち着いた。

 明日が早いので、寝室に行かずに、徹夜のつもりが、いつの間にか居間で居所寝をしてしまった。  


Posted by ちゆき at 23:50Comments(1)

2009年01月17日

CPAPの電源コードが破損、あれから14年

 15日の晩、CPAP(睡眠中呼吸補助装置)の電源コードを壊してしまった。
 コードを足に引っ掛けて、CPAP側のソケットを折ってしまった。CPAP本体のプラグは無事。

 コードの途中が切れたなら治すのは簡単だが、ソケットが壊れたのでは、買い換える必要がある。

 壊れたソケットは、ラジカセやパソコンのACアダプタに使われている、端面が眼鏡形(瓢箪形)のものである。ソケット単体では市販されているのを見たことは無く、コードの端にモールドされているのが普通である。

 15日の晩は、居間にあるパソコンのコードが流用できるだろうと分かっていたが、パジャマで居間まで行くのは寒すぎたので、CPAPを使わなかった。

 昨日、コードを買いに行った。電器店に行ったら、取り寄せになると言う。で、リサイクルショップで見つけて、100円で買ってきたが、ピッタリだった。
 但し、今日は朝が早いので、寝ると起きられないことを危惧して徹夜したため、今日もCPAPを使わなかったりする。


 今日は、兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)から、14年です。
 0546には、黙祷を捧げました。

 9月1日が防災の日(関東大震災と伊勢湾台風)ですが、1月17日も「第二防災の日」として、記憶の風化を防ぐべきだと、個人的には考えます。

 うちの耐震強度は、市から配布された簡易計算法では、0.05でした(1以上なら概ね耐震基準を満たしている)。現在の工法ではないので、簡易計算法は通用しないそうです。神社仏閣と同様の調査が必要とか。
 しかし、前回の東海大地震(安政東海地震と安政南海地震)に耐えたとはいえ、前回から150年以上の経年変化もあり、300ガルで被害が無く1000ガルで倒壊しないという条件を満たしていないことは、素人目にも明らかです。ですが、耐震補強をするお金がありません。
  


Posted by ちゆき at 06:25Comments(0)

2009年01月16日

タスポカードが導入されたのに

 タスポカードの導入と引き換えに2300以降の自販機の営業停止が終わるはずだったが、私の感触では、3台に2台は2300で販売停止。
 煙草屋の主人との雑談の際に聞いてみたら、停止は、店の人が機械の設定を変えるのではなく、DoPaライトプランで上部組織から自動制御されてるという。
 それなら、停まらない自販機と停まる自販機が混在していることに、納得が行かないのであるが。  


Posted by ちゆき at 21:03Comments(0)

2009年01月15日

小笠原撮影旅行検討中

 カメラのキタムラの3万ポイントと引き換えた6万円ぶんの名鉄観光旅行券がある。

 そして、以前から、小笠原(父島)に撮影に行きたいと思っている。

 一方、小笠原海運には、停泊中の船「おがさわら丸」内に泊まる5泊6日の「おがまるパック・ホテルシップ」というものが、毎年3月にあり、料金は6万3千円。ペンション泊でなく船内泊は風情もプライバシーも無いが、費用との折り合いもある。
 品川までの新幹線往復運賃・料金を加えると名鉄旅行券に2万円ほど足す必要がある。

 トコロが、今年に限り、「おがまるパック・ホテルシップ」の特別版といおうか、2月23日(月)1000~28日(土)1530の「ホテルシップツアー小笠原」があり、Aプラン(2等船室、広間に雑魚寝)で4万6千円、Bプラン(特2等船室、1室14人の二段ベッド)で4万7千5百円。
 品川までの新幹線往復運賃・料金を加えると名鉄旅行券を丁度使い切る計算。

 早速名鉄観光に問い合わせたところ、普段の「おがまるパック」各種は扱っているが、「ホテルシップツアー小笠原」は扱っていないという(名鉄観光に限らず、代理店経由では申し込めない)。

 どうしようか。
 尚、2月のおがさわら丸の運賃(片道)は、2等が22570円、特2等が33850円である。
 「おがまるパック」ペンション3泊5日は、7万円程度から。


1.素直に諦める

2.名鉄観光旅行券を新幹線だけに使って
  2月のホテルシップツアー小笠原

3.名鉄観光旅行券を使って、
  3月のおがまるパック・ホテルシップ

4.名鉄観光旅行券を旅費(新幹線、乗船)のみに使って
  ペンションに宿泊

5.名鉄観光旅行券を旅費(新幹線、乗船)のみに使って
  2月23日~3月7日等でペンション10泊12日

 カメラのキタムラで受け取った旅行券の消費となれば3が妥当だが、2の安さも魅力的である。
 無駄使いせずに、1にすべきというのが最も常識的。
 ペンションが安ければ4や5もありえる。  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(1)

2009年01月14日

久しぶりの外出

 出不精の私は、病院などの日にちが決まっている昼間の外出があると、纏めて買い物を済ませることが多い。

 掛川市立病院の「もの忘れ外来」で、聖隷浜松病院への紹介状を書いて貰った。
 掛川市立病院の場合、急患でなければ数日~2週間は待たされるのが常だが、恰幅の良い女医さんは、20分ぐらいで書いてくれた。年明けのもの忘れ外来は、非常にすいていたが、混んでるときは待たされるのかもしれない。
 開業医では無料で書いてくれるところが多いが、掛川市立病院の制度では2500円だった。

 病院の売店で、ノンオイルのサウザンアイランドドレッシング10ミリリットルを20個、314円。
 病院の売店は、他で売ってないものを買えるのが利点だが、品揃えは少なく、医療品以外は安物ばかりであるのが難。

 吉田事務機(Mr.ぶんぐ)でB7判の手帳を三冊。一冊で概ね一ヶ月強は持つ。
 それにしても、「Mr.ぶんぐ」というチェーンに加入しなければやっていけないほど、文具販売業界も厳しい状況なのであろうか。

 障害者手帳の更新に掛川市役所に行ったら、更新欄に記入捺印して終わりと思いきや、今日は申請書を提出したのみ。連絡を受けたら、更新欄に記入して貰いに行くのである。
 書類も全て整っていて調査確認する事項はない筈なのに、二度手間とは、ワークフローに、まだお役所体質が残っているのであろうか。まさか医師の診断書を何時間も掛けて読む訳ではあるまいに。

 砂糖壷(中には人工甘味料を入れてる)の蓋を紛失したので、百円ショップ「ダイソー」に行ったら、アクリル製が一つも無くなっていた。
 他も選択肢が少なく、スプーンを入れたままにしておけるという条件だと更に選択肢が窄まり、白い陶器製にした。ま、プラスチックよりも陶磁器のほうが趣があって良いんですけど。
 それにしても、百円ショップは商品の変遷が夥しく、買おうか買うまいかと迷っているうちに無くなってしまう商品が多い。

 久しぶりの、仁藤(にとう)の「大石米穀店」。
 最近「ふっくら君」というプライベートブランドを付記した米を売り出した。水を多めにして炊くと、炊いた直後は美味しいのは勿論、冷めた後も美味しいという、謳い文句である。
 新潟コシヒカリ「ふっくら君」5キログラム2850円、掛川コシヒカリ「ふっくら君」5キログラム1900円だった。

 大石米穀店の主人は今日は不在で、立ち話も出来なかった。
 「病気にならない生き方」(新谷弘実著)という本を信奉していて、しょっちゅう、引き合いに出す。「牛乳は有害」などという大石氏の発言から、マトモな本ではないことには想像が付く。そこで私も、アマゾンマーケットプレイスから取り寄せてみたが、根拠無しの主張を並べていて内部も矛盾だらけの、「脳内革命」並みの「トンデモ本」であった。素人レベルでも分かる、医学的な誤りも、頻出。トンデモ本という用語を作った「(と)学会」では、自由の時代に検閲は相応しくなく、皆で笑い飛ばすことでトンデモ本を無くそうと言っているが、現実に被害が起きているのを目の当たりにすると、放置することに強い危惧を感じる。

 ダイソーで、偶々、羊革製の小さなポーチを見つけ、現在は同じ店で買ったみすぼらしい布ケースに入れている富士写真フイルムのティアラixに好適と思い、買ってみた。因みに、高価だった純正品は、ピッタリすぎてカメラの取り出しに手間取るものだったので、ベルト通しが千切れた時点で、前述の布ポーチに入れ替えていた。
 障害者用駐車場に停めたSVXの中でケースを交換してみたところ、寸法はピッタリで、見栄えも良い。
 最近の汎用のカメラポーチは、コンパクトデジタルカメラに合わせて、大きいが薄いものが多い。厚くて小さい物に出会ったのは僥倖と言うべきか。
 しかし、本革のポーチが105円とは、驚いた。カメラ純正品は、概ね、三千~五千円である。
 因みに、外付けの光学ファインダを付けたGR DIGITALのような異形のカメラは、純正品以外では収まりが悪く、本体のベルト通しを縫い付けてある部分が千切れた時点で、実売4250円の純正品の新品を買い直した。  


Posted by ちゆき at 18:34Comments(0)

2009年01月12日

今日も、寝て曜日

 今日は、『成人の日』である。
 ご承知のように、以前は1月15日であったが、「ハッピーマンデー」制度で、1月の第2月曜日に変更になった。
 以前は成人式は成人の日に行なうのが通例であったが、今は自治体によって対応が分かれている。特に、帰省中の若者が出席できるように1月3日に行なうところが増えているようだ。
 勿論、今日に執り行うところは多い。

 今年は、最後の昭和生まれの成人式である。来年からは、全員が平成生まれとなる。
 年の経つのは早い。
 そういえば、パソコン誕生から約30年である。日進月歩の技術に、付いて行くのは大変だ。


 「メモリースティックPRO」と「メモリースティックPEO-DG」も、最大容量が2テラバイトになるという。
 これまでは32ギガバイトだった。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200901/09-0108/

 新しい話ではないが、まだ速報(Immediate Release)しか出ていないので詳細は不明なものの、コンパクトフラッシュ(CF)メモリカードにも新規格が出来る。
 「CFast」という名で、パラレルATAからシリアルATAにインターフェイスを変更し、これまで毎秒133メガバイトまでだった転送速度規格を更に高速度まで規定するという。
 確かなことは言えないが、CF+をキャンセルしてCFastを規定するのであろうか。CompactFlash Associationは、詳細を会員以外に無償公開していないので、良く分からない。
http://www.compactflash.org/pr/070717.pdf
  


Posted by ちゆき at 18:13Comments(0)

2009年01月11日

寝て曜日

 今日は、特筆すべき事項はなし。混雑する日曜日に外出はしない。ましてや連休。

 明日の祝日も、同様の予定。


 今日は、鏡開きである。餅が硬かった。


 そうそう、1月10日に、VistaPrintに名刺を250枚、注文した。表フルカラー裏モノクロで1540円(プラス600円で500枚だが、また何か変更があるかもしれないので、250枚にして置いた)。
 今回は、裏面にプライベートメールアドレスを追加しただけである。

1月7日> 裏面に、フォトマスター1級を追記し、
1月7日> プライベートの電話番号5つも追記し、
1月7日> 二つのQRコードの下に「Webサイ
1月7日> ト」と「メールアドレス」の文字を入
1月7日> れた、プライベートのメールアドレス
1月7日> を入れ忘れた
  


Posted by ちゆき at 22:13Comments(0)

2009年01月10日

打って変わって、今日は晴れ

 混むと予告されていた岡本クリニック(自律神経失調症)だが、煙草に火を点けた途端に呼ばれ、早すぎて病状メモを書く暇もなく、手帳の抜粋コピーを渡すのが精一杯。因みに、薬局に寄った後に見たら、広い駐車場の大半が埋まっていたから、1100以降が(新患などで)混雑したのかもしれない。
 親切堂薬局加茂店に寄って、帰宅したのは1159・・・辛うじて午前中(笑)。
 昼食を終えた途端、母も「郷土の偉人伝」作成の相談から、予定外に早い帰宅。

 「物忘れ」を診て貰うために28日に聖隷浜松病院(三方原のほうではなく住吉のほう、SPECTやPETなどの最新医療診断機器がある)に行くので、岡本クリニックに、紹介状を書いてくれと依頼。次回(22日)に、受け取る予定。
 掛川市立病院神経内科「もの忘れ外来」にも、14日に行って、紹介状を書いて貰う予定。21日に掛川市立病院神経内科「睡眠外来」(睡眠時無呼吸症候群)に行くときに間に合うと嬉しいのだが。


 安いのでソースネクストの「ウイルスセキュリティZERO」10台用を買ったが、トレンドマイクロのウイルスバスター2009と違って、クッキーに仕込まれているスパイウェアを検出できないようだ。


 テレビ付きインターフォン兼火災報知器の、親機と子機、並びに副親機が、届いた。
 郵便局の誤配であった。先日の問い合わせに対し、本日、原因判明と詫びの電話が来て、その後、郵便局の偉い人とアルバイトの配達人が荷物を持って来つつ詫びに来た。
 一軒置いて隣の同じ苗字の家に配達していた由。


 商売道具を買いに、新兵器タムロン18~270mmVCニコン用(手ブレ補正付きの高倍率ズームレンズの最新型)を持って、カメラのキタムラ掛川中央店に行ってきた。
 先ずは、GR DIGITAL用の、新品のケース。
 ライカCL(独ライツと日ミノルタが共同開発したレンジファインダカメラ)用に、独逸VARTA製のアルカリ電池V625U(LR9)。本来の水銀電池H-D(MR9)よりも電圧が約一割高いので露出計が狂うが、ネガなら許容出来るだろう。
 中古のニコンD70(デジタル一眼レフ)と、中古のニコンSB-20(旧式のエレクトリックフラッシュ)。
 それから、簡易ブツ撮り機を手許のキヤノンEOS KISS DIGITAL(デジタル一眼レフ)とシグマ18~125mmキヤノン用(高倍率ズームレンズ)にすることも検討中なので、キヤノンEOS KISS DIGITALとシグマ18~125mmOSキヤノン用(手ブレ補正付き高倍率ズームレンズ)を。このシグマ18~125mmOSキヤノン用は異音がしたので、買った直後に修理行き。
 マクロフラッシュのニコンSB-29は、デジタルカメラ非対応(TTL調光不能)だったので、買わなかった。蛇足だが、店員に拠れば改良型のSB-29sというモデルが存在するそうであるが、私でさえ聞いたことがなく、帰宅して調べたらデジタルカメラ非対応であることには変わりがなかった。

 因みに、タムロン18~270mmの凄さは、本物のズームレンズ(焦点距離を変えてもピントが殆どずれないレンズ)で15倍ズームを実現したことにある。レンズ交換が出来ないカメラ(概ね二十万円以下のカムコーダや、俗にEVFカメラと呼ばれているTTL電子ファインダのレンズ一体型デジタルカメラなど)に使われているバリフォーカルレンズ(焦点距離を変えるとピントが移動するレンズ)をAFで誤魔化してズームレンズに見せ掛けているレンズとは、撮像素子の大きさが何倍も違うことも相俟って、難度が段違い。
 いずれ、Blog『「写真好き」の戯言』で紹介することになろう。  


Posted by ちゆき at 14:56Comments(0)

2009年01月09日

エリオット・アーウィット展

 小雨で、空はどんより。夕方まで同じ。
 空気は冷え、雨は冷たい。天気予報では雪の可能性もあると言っていたが、雪は降らなかった。

 0815、たつみ屋(便器交換)が来た。後から聞いたところでは1230ごろまで掛かった由。

 昨日、岡本クリニック(自律神経失調症)に行き損ねたので、診療開始の0830に、電話で、お詫びと明日の予約。
 明日は凄く混んでて新患も多いそうで、1030乃至1100に来て欲しいが、長い待ち時間を覚悟されたしとのこと。来週の木曜では薬が尽きてしまうので、明日しか選択肢がない。


 転寝していたら1005。
 1010乃至1015に迎えが来るので、慌てて支度。慌てすぎて、充電中のau(KDDI)携帯電話端末を忘れたが、これは後からのトラブルに繋がった。
 1015にN氏の年代物のトヨタクラウンが来て、1020発車。N氏への土産(味噌など)と、PETボトル入り抹茶6本を持参。総勢3名だった。

 道の駅宇津野谷峠でトイレ休憩の際に、一袋315円の青島蜜柑を購入。
 N氏の車は暖房の効きが悪く、分厚い靴下を履いた足が寒かった。往路は後席だったので寒かったのかと思い、帰路は前席に変えてもらったがやっぱり寒い。

 すんなり行けばよいものを、なまじ近道を試みて時間をロスし、東静岡のグランシップの駐車場に着いたのは1153。
 東静岡駅前だけでなく、東のグランシップの更に東に、大駐車場が出来ていた。東静岡駅前駐車場の駐車料金が安くなる清算機は、グランシップから撤去されていた。

 1203-1255グランシップ内のレストラン「オアシス」で昼食。待たずに席に着けた。
 「海の幸のフライ、タルタルソース(ライス付き)」1450円。スープ、サイドディッシュ、サラダ、ソフトドリンクは、バイキング形式。
 大建中湯2包と防風通聖散1包を服用してから、バイキングを取りに。グリーンサラダは皿に山盛りにした。スープは、小さなカップだったのでコンソメとポタージュの両方、その他諸々。
 1220に料理が来た。サイドディッシュに埋もれて目立たない感じ。
 コーヒー(人工甘味料を忘れたので甘くない)を飲んで店を出た。今では当然のように店内は禁煙なので、屋外の寒い喫煙所で一服。

 一旦建物から出て正面玄関へ。

 エリオット・アーウィット展は6階であるが、1階で音楽会らしきものの受付をしていて、沢山の人が並んでいた。
 無料券2枚と優待券1枚が有ったが、私は障害者手帳で無料なので、結果的に全員無料。

 良い写真展だった。ユーモアやブラックユーモアも含めて。

 トイレ(展示会場内にはない)に行っている間に逸れた。
 名刺には、auの他にNTTドコモとソフトバンク(J-Phone)とウイルコム(DDIポケット)の電話番号を書いてあるが、後から聞いたら二人とも名刺は車の中。
 会場を二巡したが見付からず、建物の玄関の外で長く待ったが、寒かった。冷たい雨の中を駐車場まで見に行ったが成果はなく、建物に戻った1515、建物から出てきた二人に出会った。二人とも、携帯電話に出ないときには自動的に留守番電話に切り替わることを知らなかった由。

 1517-1542カフェ「燦」で、ミルクティー300円とミックスサンドイッチ460円。

 4時間の駐車で、駐車料金は400円だった由。郊外の強みで、安い。
 1549発車、1703帰宅。
 全日本写真連盟(全日写連)の見学会なら交通費(ガソリン代と駐車料金)を割勘にするのだが、今回は全日写連とは無関係の個人の集まりだったため、清算はなし。
 残った蜜柑の大半と抹茶3本は、N氏にお持ち帰り頂く。


 便器は綺麗に付いていた。
 近づくと蓋が開くといったギミックは不要だから、もっと安くして欲しかったものである。
 便座はオンデマンド加熱だが、温まるのが遅い。
 費用は、風呂(タイル張りで寒い)に暖房を着けた後に纏めて払う。(風呂暖房は以前から私が付けると言っていたのだが母の許可は下りず、今回、高い工賃を払って付けることになった)

 1750夕食。
 風邪気味である。

 1900、1930からのバドミントン練習をサボることにし、服まずにいたメルビン(糖尿病の薬)を服用。運動時の低血糖を避けるため、医師と相談して、運動の前は服用しないことにしていたものである。

 M氏(元校長先生)から電話があり、1月15日の全日写連の例会を1月19日に変更する由。


 まだ、メールは読み終えていない。
 火災報知器の親機と子機、同じく副親機が、未だに届かない。  


Posted by ちゆき at 23:45Comments(1)

2009年01月08日

これは寝過ぎたしくじった

 目が覚めたら、岡本クリニック(自律神経失調症)が終了していた。
 昨晩、久しぶりに眠剤を服んで寝たら、幾ら起こしても起きなかった由。
 明朝、詫びの電話を入れて、明後日(土曜日)午前中の予約を入れる(担当医が勤務しているのが木曜日の午前と午後と土曜日の午前)。

 東静岡で行なわれている(12月13日~1月12日)エリオット・アーウィット展(写真展)、明日の1010~1015に全日本写真連盟掛川支部長N氏が迎えに来る(通り道なので)由。

 車載用のThinkPadR40eが届いた。「IBM Refurbished PC」である。

 火災報知器兼テレビ付きインターフォンの親機と子機と副親機が未だに届かない。詐欺かとも思うが、親機と子機は、副親機とは、別のところに注文している。

 夕食後、少ししてから眩暈。
 メルビンが効き過ぎて低血糖状態を起こしたと判断し、甘いフルーツ入りゼリーを食べたところ、納まった。

 SDXC規格が採択されたそうである。勿論、SDHC規格の上位互換である。
 容量上限がSDHCの32GB(32ギガバイト)から2TB(2テラバイト=2048ギガバイト)に増えた。
 但し、個人的には、exFATを採用している点が不満である。しかし、exFAT採用なら、既存のデジタルカメラやメモリカードのリーダ/ライタをファームウェアのアップグレードで対応させることは極めて容易であるから、パソコン組み込みスロットでは対応して欲しい。単体のメモリカードのリーダ/ライタでは、技術的には容易であろうが、商売の都合で無理であろう(勿論、対応して欲しいのは山々である)。
 勿論、SD/SDHC/SDXCの、クラス6を超える速度規格も、採択されたことは言うまでもない。
 しかし、SDHC規格採択からたった3年である。SDHC規格採択時の見通しの甘さは、否定できない。
   http://www.sdcard.org/home/
   SD_Association_Announces_SDXC_FINAL_1-6-2009.pdf

 粗悪品でない限り、SD系メモリカードの信頼性もCFメモリカードに遜色なくなってきた。スマートカードで培われた湿気侵入に対する対策技術の進歩である。
 勿論、サイズが大きいぶんだけ大容量のメモリを積めるので、CFメモリカードの需要はなくならないであろう。また、CFスロットはインタフェーススロットとして多用されており、SD系では流石にこれは無理があろう。但し、デジタルカメラのストレージは、無線送信カードのニーズがある機種を除き、SD系一色になる可能性が大きい(未だにxD-ピクチャーカードが現役であるように、移行はゆっくりと進むであろうが)。

 アマチュア用のSSD(ソリッドステートディスクドライブ・・・半導体による外部記憶)は、パソコン用HDD(ハードディスクドライブ・・・回転する円盤に磁気記憶する外部記憶)と互換性を持ったケース内にSD/SDHC/SDXCカードを沢山挿す形態でも、実現して欲しいものである(MicroSD/MicroSDHC/MicroSDXCカードの方が小型に納まるが、余ったメモリカードの転用には難がある)。
 速度が第一義ではない用途は多いし、金銭的な理由で最初は小容量から始めて少しずつ容量を増やして行きたいユーザは多いだろう。
 余ったSDカードの活用にもなる。ただ、2のべき乗でない容量のSDカードが混じることに対応すると少々コストアップするが、2のべき乗ではない容量のカードはCF(コンパクトフラッシュ)メモリカードほど多くは使われていないし小容量なので、2のべき乗ではない容量のカードは2のべき乗を超える容量を切り捨てても良いと思う。
 尚、一台でRAID5を実現することも容易である。但し、制御系がリダンダント(冗長構成)になっていないので無停止運転には無理があるが、データをサルベージできない可能性はごく少ない。
 勿論、本質的にはHDDをエミュレートする必要はないので、SSDは過渡的な存在であろう。

 うっかりしていたら、最寄りの煙草自販機の稼働時間が終わっていた。
 またもや、SVXで買いに行く。
  


Posted by ちゆき at 21:46Comments(3)

2009年01月07日

七草粥

 朝の時間不足で、7つの野菜が揃わなかった。尤も、後から確認したら、芹(せり)や薺(なずな)などは、枯れたか刈られてしまっていた。
 当地では餅を入れる。

 1215出棺だった。参列者は千人前後だろう。

 市立病院から電話があり、杖が滑る件、早急な対応は困難な由。ワックスは掛けてないというし、ゴムの石突きを貸し出しても効果が無いという。病院統合(掛川市立病院と袋井市立病院の合併)まで待ってくれとのこと。去年11月の目安箱への返事。
 話は逸れるが、AT(自動変速機)車は便利である。尤も、私の免許は、大型一種を含めて、AT限定ではない。因みに、SVX(3300cc)にはMT(手動変速機)車はないし、アルシオーネもVX(2700cc)にはMT車はなかった。

 昨日の昼、大建中湯(だいけんちゅうとう・・・癒着防止)と防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん・・・便秘防止)を服み忘れた。食後の薬を服む際に気付いた。それを防ぐために大きな一週間ぶんの薬箱(42cm×23cm×7cm、摘まみを除く)を作り、絶大な効果があったが、薬が増えたこともあって、完璧ではない。食前や食後の薬は忘れ難いが、食間の薬は忘れ易いようだ。縦4カラムから縦7カラムへの変更も考えたが、いかんせん、箱が大きくなりすぎる。ただ、ツムラの漢方薬に合わせてセルの大きさを大きくしたいが、具体的な予定はない。蛇足だが、散剤は錠剤よりも服み辛い。
 最近は、睡眠薬の世話にならない日が増えたが、居所寝(いどころね)のため、CPAP(睡眠時無呼吸症候群のための呼吸補助装置)を使っていないという問題がある。2時間ぐらいの細切れ睡眠を一日に数回ということが多い(24時間起きていると錯覚される原因)。

 昨日辺りで、風邪は納まった様だ。

 新しい名刺(裏面に、フォトマスター1級を追記し、プライベートの電話番号5つも追記し、二つのQRコードの下に「Webサイト」と「メールアドレス」の文字を入れた、プライベートのメールアドレスを入れ忘れた)250枚と、Blog名刺(本Blogを追記)250枚と、Blogシール140枚が、米VistaPrintよりEMSで届いた。
 仏蘭西語のキャプションが付いた子供の写真が十枚、同梱されていたが、又誤配だろうか。シールは出来が悪く、安全エリア(絶ち落としエリア)一杯に画像を入れたのに余白が入っているし、切り取り線が綺麗に切れない。年賀状のミスプリントやカレンダの誤配と言い、システムを変えた際にトラブルが出たのだろう。クリスマスカードで多忙な時期にシステムを変えたとしたら、前のシステムが壊れたのでない限り、無謀な経営判断である。面倒なので、今回は文句を付けるのはやめておく。

 まだ、メールチェックを続けている。あと数千通はあろうか。

 灯油を更に三缶(54リッター)、買い足した。
 三年ぐらい前に石油温風ストーブを買い換えた際、小型(だが出力は充分)のを選んだら、燃料タンクも小さく、補充が煩わしい。現在、22℃の設定で一日二回程度。
 部屋を閉め切ると、四万円もした空気清浄機の松下電工EH3550(HEPAフィルタをパナセンスで購入して交換したばかりだし、コロトロンもプレフィルタも洗浄したばかり)でも、煙草の煙を取り切れない。
 ガス温風ストーブは、東京都足立区大谷田(おおやた)の時代(結婚した際)に買ったが、燃費は多少は高いものの、パワーも大きく、便利だった。公団住宅にはガス栓が多所にあるから、尚更扱いやすい。残念ながら天然ガス仕様だった為、引越し後、結婚する後輩に無償譲渡した。  


Posted by ちゆき at 13:52Comments(0)

2009年01月06日

スパム

 愛用のThinkPadA31pのキーボードが絶不調。早く交換せねば。

 年末年始で、千通ぐらいと思っていたメールが、1万通近く届いている。堪らん。

 未だに、火災報知器兼インターフォンの親機と子機と副親機が届かない。どうなっているんだ。日本郵便のエクスパック追跡では副親機は12月23日に配達済み。誤配であろうか。


 昨晩、知人宅で不幸があり、今日と明日は外出。随分と前から分かっていた、全身に転移した進行性前立腺癌だったので皆覚悟を決めていたのと、新年会に出席した翌朝に亡くなったので御家族への負担も少なかったのが、不幸中の幸い。しかし、長寿袋には10年早い。元高校教師で、ユーモアもあり、講師をお願いしたこともある、知識人だった。

 外出で連絡途絶のため、ナナオのCRTを貰い損ねた。惜しいことをした。留守番電話機は発掘中。


 民営化されても相変わらず、年賀状の誤配が多い。
  


Posted by ちゆき at 13:35Comments(1)

2009年01月05日

外科と消化器科

 昨日、プロ写真家の那和秀峻氏から電話があり、貰えるCRTモニタは、17インチで1600画素×1200画素のナナオ(EIZO)T566ではなく、旧機種(発売当時はハイエンド)で1600画素×1200画素のナナオ(EIZO)のT57Tsだそうです。
    http://www.nanao.co.jp/products/
    discontinued/crt/files/E57Ts.pdf
 これでも私には充分です。
 パソコン宅急便は1台につき、送付料1590円+梱包料1200円が掛かりますが、安全で、発送側は手間要らずです。
 但し、クレジットカードとキャッシュカードの紛失で手許に現金がなかったため、明日(火曜日)の配達として頂きました。現在は両者とも再発行して貰ってあります。

 起き抜けにトイレでよろけてタンクにぶつかりました。先日に続いて2回目。前回より、軽い水漏れが起きています。


 今日は、病院と医院の休み明けです。

 0955SVX発車。

 先ず、1006-1240市立病院の外科(胃癌)。便秘が酷いそうですが、自覚症状がないので問題ないだろうとのこと。
 炎症は大丈夫。肝機能の数値が少し高い。
 血糖値(GLU)が89という信じられない低さでした(0755に朝食で2時間半後の1025に採血)。
 頼み忘れたので、グリコヘモグロビン(HbA1c)は不明。尿糖が2+というのは、血糖値の低さから考えると不思議です。
 高価な市販薬(ロート1回3錠1日3回7日分、クラシエ1回4錠1日3回8日分、母が行った店には大瓶しかなかった三九1回4錠1日3回30日分)を飲んでいた、便秘の薬の防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)を、処方(ツムラ)して貰いました。但し、錠剤から散剤になりました。
 次回は、今回の倍の期間を置いて、56日後。レントゲンと検尿と採血はなし。
一週間ぶんの薬の写真
 左の写真は一週間ぶん。
 168包の防風通聖散2.5グラムと、336包の大建中湯(だいけんちゅうとう)2.5グラム、56日ぶんは、膨大な量です。
 他に、エクセラーゼが168カプセル、メルビン(樋口内科・消化器科)が1ヶ月ぶん60錠、岡本クリニック(自律神経失調症)の薬4錠(写真に写し忘れました)が2週間ぶん42包と同じく寝る前の薬が6錠14包と1液14包。

 院内ATMで、メインバンクのみずほ銀行より2万円の引き出し。残った引き出し可能額は13500円。因みに、10枚強のクレジットカードのキャッシング枠は使い切っています。障害者年金は足立の住宅ローンを払うにも足りません。ここ数年、国民年金も払っておりません(免除申請済み)。医療費などで退職金も使い切り、母の援助で暮らしています。これが必死で自営業を立ち上げようとしている理由です。
 今日は普通のレントゲン2枚だけで、ヘリカルCTやMRIを撮らなかったので、前回の半額以下の4720円(3割負担)で済みました。
 普段はやらないのですが、ふと思いついて、病院から薬局に処方箋をFAXして貰ったのですが、1252-1257掛かり付けの菊川市の親切堂薬局加茂店に出向いたところ、エクセラーゼと防風通聖散が取り寄せ中。因みに、岡本クリニック(自律神経失調症)から親切堂薬局加茂店へは自動的にFAXが行くことになってますが、障害者認定の都合で医院と薬局が決まっている為です。

 1308一旦帰宅。


 約20年ほど使った洋式便器のタンクに罅が入って、大量の水漏れ。タンクが割れていたのに近い。
 今の便器は、常時サイホン状態ではなく水を流したときだけサイホンが形成されるので、タンクがなく、便器ごと一式交換で30~40万円とのこと。破損が酷くて接着は無理の由。探してもらいましたがタンクは見付かりませんでした。今の便器は色も白のみ(臙脂の便器は気に入っていたのですが)。材質も陶器ではなく樹脂(激しく座って便器を割る人がいるからだそうです)。排水の都合で「リフォーム用」から選ぶ必要があり、バリエーションが少なく、最初から手摺り付きの物とそうでないもの(手摺りの後付けは不能)の2者択一になり、前者としました。
 タンクが破損しただけで全交換とは、酷すぎます。
 現在は応急処置(バケツに水)。
 母に拠れば、業者は、電話から数分で飛んできたそうです。78歳の母では、元バルブを閉めるのもままならず。
 因みに、サービスマン曰く、便器を割ったのには十回ぐらい出会ったが、タンクを割ったのに出会ったのは初めての由。
 尚、蔵送電システムの親機が冠水したので、多分、24ボルト10アンペアのトランスは要交換。

 1315、大建中湯2包と防風通聖散(三九)4錠を服用し、食事抜き。


 モバイル専科より閉店のお知らせ。クラッシュしたHDDからのデータのレスキューを頼む先を探さねば。


 1425、親切堂薬局加茂店より、薬が入荷したとの電話。

 1436、サンリーナ(掛川市総合体育館)へ向けてSVX発車。
 会費引き落とし専用のスルガ銀行(メインバンクのみずほ銀行は市内に支店がないために使えない)の通帳が行方不明で口座番号が分からず、振り込めなかったので、前回に続けて引き落とせなかった筈。掛川スポーツクラブに、昨年12月の「バドミントン入門」(全回欠席若しくは準備のみ)の会費3150円を現金で支払い。3ヶ月を超えて休会すると退会になってしまうので、籍は残してあります。

 1506-1625、掛かり付けの樋口内科・消化器科(糖尿病)。
 午後の診療は1500から。予想外にすいていて、4人待ち(54分、待ちました)。
 市立病院の、GLUが98で尿糖が2+というのが、不可解。低血糖症を起こさない限りGLUは140前後よりも下がったことはありませんし、GLUがこんなに低いのに尿に糖が出てるのが不可解なのです。
 いつもは詳しく検査するのですが、今日は市立病院の検査結果があるので、HbA1cとGLUのみの血液検査。
 GLUは、119と、市立病院よりは高いけど、普段よりも大幅に低い。昼食を抜いているので、メルビン(糖尿病薬)も服用してません(尤も、朝食直後と夕食直後の1日2回の服用ですが)。また、市立病院の検査より高くなった原因も不明です(無糖缶コーヒーと緑茶しか飲み食いしていません)。
 HbA1cは、外注なので、約1ヵ月後で無いと分かりません。
 尿検査は省略。
 いつものように、メルビン250ミリグラム60錠を処方してもらいました。
 予約制ではないので、次回は約1ヵ月後。
 3割負担で、2470円。

 1642-1656、親切堂薬局加茂店。
 3割負担で、市立病院外科が4920円、樋口内科・消化器科が670円。

 1711帰宅。

 1730夕食。
 メルビンとエクセラーゼと岡本クリニックの薬4錠。

 業者が来て、便器交換の見積もり。三十万円以上、痛い。取り付けパーツの要否で前後する由。



 2420煙草が切れたので買いに行ったら、今度の店は、タスポ導入後なのに、自販機は2300で販売停止。
 SVXで遠くの自販機まで買いに行って来ました。

 2455大建中湯2包と防風通聖散1包、凄い料の散剤です。

 2525夜食。ご飯と海苔。
 メルビン錠とエクセラーゼカプセル。後から考えたら、メルビン錠の服用の必要はありませんでした。
 2635忘れてた岡本クリニックの薬4錠を服用。
  


Posted by ちゆき at 23:58Comments(1)

2009年01月03日

今日もまた寝正月

 自由業をやっていると、わざわざ混みあう休日に外出する気が起きません。

 那和先生は、HDDは別途廃棄すると仰られたので、完全消去ソフトウェアで消して欲しいと要望しました。なんなら、消去ソフトウェアを買って送ると。
 また、料金が高い「パソコン宅急便」で送って頂いても構わないと書きました。

 インターフォンの親機(火災報知器の親機)と玄関子機が、マダ届きません。副親機も届きません。

 従姉妹の子供たちが来ているでしょうから、明日は静岡市葵区の叔父の家に行くツモリです。お金がないので、お年玉はデジタルカメラ(「デジカメ」は三洋電機の登録商法)7台。
 東京の従姉妹からパソコン不調のヘルプ、小笠原旅行の前後どちらかに訪問することを考えてますが、東京まで自家用車で行くのは気が引けます。

 1830従姉妹より電話があり、娘3人を連れて今夜横浜に帰る由。お年玉は郵送になる。

 中古銀塩カメラが安くなっています。
 10万円前後で買ったTC-1が39800円、EOS7は2万円前後で買ってEOS7sには手が出ませんでしたがEOS7が5250円でEOS7sが15750円、10万円前後で買ったEOS-1vHSが39800円、手が出なかったMZ-Sが29800円、2万円前後で買ったα707siが9800円、7万円程度で買ったF5が42000円、新品を89500円で買ったデート付きのGR1sがデート無しで22050円でデート付きが24150円(GR1vはデート付きで39800円)、手が出なかったライカM2が69800円、4万円前後で買ったGR-10が11550円、等々。

 今日は年賀状は届きませんでした。  


Posted by ちゆき at 16:44Comments(1)

2009年01月02日

今日も寝正月

 一日中、転寝の繰り返し。
 睡眠時無呼吸症候群(SAS)だから、しっかり眠れていない。寝室でCPAP(睡眠時呼吸補助装置)を使って寝るべきである。
 今日は、このブログの推敲を行なったが、修正点が多かった。

 お八つに、餡子餅を3個食べた。砂糖不使用の餡子は、信州寒天堂から買ってある。米粉がないため、御萩(牡丹餅)を作れなかった。
 彼岸のときに母に頼んだのだが、作ってくれなかったのである。

 写真家およびテクニカルライターの那和秀峻先生より「廃棄するMac G4(要修理)、Nanao Flexscan T566(17型、完動品)に興味がおありでしたら、差し上げます。」とのメッセージを頂きました。
 OS9を起動できる最後のMacは、是非、欲しいですし、1600画素×1200画素は、20年以上前に設計したエンジニアリングワークステーションや現用中のWindowsノートパソコンと同じで、その使い勝手は承知しています。色再現性の良さは魅力的です。CRTなので奥行きが大きいのが、難と言えば難でしょうが、ナナオ最後のCRTは実に魅力的です。
    http://8311.teacup.com/nawahide/bbs/1243
  


Posted by ちゆき at 22:07Comments(1)

2009年01月01日

寝正月

 今朝まで年賀状を書いていたため、朝食後も昼食後も、転寝してしまいました。

 ドライブレコーダ用の、アイ・オー・データ機器のRec-POT(250GB)が、もう届きました。HDDの耐振性に不安はあるのですが。
 インターフォン親機兼火災報知器親機とインターフォン子機も、インターフォン副親機も、マダ届きません。

 夕方、届いた年賀状への返信を書き、母と郵便局へ。
 切手貼付エリアが狭い(郵便番号欄が大きすぎた)為、別納印や料金シールのスペースがなく、50円切手を1枚1枚貼って頂くことになってしまいました。あ、年賀切手は売り切れておりました。米国規格なので寸詰まりで定形外なのですが、今年も文句は言われませんでした。写真を貼った年賀状も四辺が切り落とされてますが文句を言われることはありませんものね。
 ところで、来年は、表面も2色刷り(黒と赤)にし、QRコードを入れようと思います。勿論、今年のような印刷抜けを防ぐ方策を講じます。裏面も、トリミングせず、余白に文字を入れる目算です。尚、2行以上の縦書きの文字を入れるのは無理です。
 郵便局は16時まで。急ぎました。混んでました。
 沼津の狩野川アマチュア無線クラブのメンバには、JARLコールブックが行方不明で、出せませんでしたが、問い合わせ中です。
 正月に会う予定の方々には出しておりません、為念。(全日本写真連盟、掛川ライフスタイルデザインカレッジのネイチャーフォトプログラム、かけがわブログ村、伊達方新年会)

 郵便局で、みずほ銀行のキャッシュカードを受取。これで現金不足が若干改善される筈です。
 運転免許証や住民基本台帳カードなどが入ったアニエスb.のカードケースを忘れたので、障害者手帳で身分証明を行なった。

 夕食、昨日は八百屋で蕎麦が売り切れていたため、今日、年越し蕎麦。
 「せっせ」さんの開店には早すぎたため、夢庵へ。駐車場が混んでおりました。
 「豚肉の付け汁そばと小ねぎとろ丼」に蒸篭2枚を追加。ドリンクバー、新商品の抹茶ラテ(抹茶オレ)が美味でした。人工甘味料を忘れたので、砂糖抜きのカフェラテ(カフェオレ)。

 開いてるのは寿司屋と蕎麦屋とファミリーレストランばかりかと思ったら、牛丼屋と大きな饂飩屋(不味い)も開いてました。
 昨年まで一般大型商店の元旦営業が流行ってましたが、今年は減りました。

 転寝後、テレビ三昧。堺正章氏(肩書きは、歌手やコメディアンではなく、フジテレビジョンアナウンス室長です)、頑張ってますね、尊敬に値します。読売巨人軍の選手だった西本聖氏も、尊敬してます。
 堺正章氏と神津カンナ(現神津十月)嬢がお持ちのフォードのエコノラインのキャンピングカー仕様、憧れです。  


Posted by ちゆき at 23:58Comments(1)