› ちゆきの懸想文 › 2009年06月

  

2009年06月30日

続・睡眠覚醒リズム障害症候群

 昨夜も居所寝をしてしまった。睡眠薬(ベゲタミン錠Aを3錠、他)服用から眠くなるまでが2時間で済むか5時間以上掛かるか分からないため、寝室に行くタイミングを逃してしまう。多分、0330ごろに寝付いたらしい。
 今朝0800ごろに起こされて、意識朦朧としながらも、20分ぐらいして、寝室に行って寝直した。
 起きたら1815だった。久しぶりにぐっすり眠れたが、市立図書館に行き損なってしまった。
 明日こそは、田中舘愛橘博士の論文を読みに行くぞ。

 一昨日は、五倫の会(詩吟の団体)から頼まれて、ボランティアで、菊川市文化会館アエルまで撮影に行った。富士フイルムFinePix S5 Proと予備のニコンD100を持って行ったが、FinePixだけでトラブル無く撮れていた。
 今日プリント(フォトブック)の予定だったが、カメラのキタムラに行き損なってしまった。尚、インターネット経由でフォトブックの注文をしようとすると、何回やっても、ファイル選択の途中でマイピクチャの全画像の選択画面に変わってしまい、注文が出来なかった。

 昨日は、市立病院神経内科(睡眠時無呼吸症候群)。
 寝過ごすのが怖いので、前の晩に睡眠薬を服まなかった。
 終了後、寝不足のために大事をとって、カメラのキタムラに行くのとみずほ銀行浜松支店に行くのを延期して直帰し、1230ごろから1850まで仮眠。

 そうそう、昨日、「てるてる君」が届いた。
 試しに身に着けているが、今晩、居間で、熱中症厳重警戒の警報が鳴った。
  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(0)

2009年06月28日

ここ数日の出来事

 梅雨というのに昨日までは3日続きの晴れだったが、流石に今日は降り出した。

 25日(木)に岡本クリニックで強力な睡眠薬ベゲタミン錠Aを2錠から3錠に増やした。
 しかし、1日目は夜は眠れずに朝食後に爆睡、2日目は眠れず。
 様子を見ることにしたが、昨晩は、午前2時ごろに居所寝してしまったようだ。

 25日は、閉館10分ぐらい前に、掛川市立図書館に行った。
 国立国会図書館から取り寄せて貰った、明治から昭和初期に活躍した物理学者の田中舘愛橘の論文抜集に、目的とする3つの論文が載っていることを確認した。
 館外持ち出し禁止なので、館内で閲覧することになる。26日(金)は館内整理日で休館、土日は混雑、29日(月)は定期休館日なので、30日(火)から読むことになる。7月15日まで借りられる。

 25日は、カメラのキタムラで、パナソニックDMC-TZ7新品を買った。1530円を払って5年保証を付けた。動画性能に注目されることが多いカメラである(コンパクトデジタルカメラ中で最も優れた動画撮影能力を持っているといわれている)が、私はライカ判換算25~300mmのレンズが目的である。因みに、28~280mmのDMC-TZ3は、数日前に山形旅行に行った母に譲った。
 キヤノンのバッテリグリップBG-E3中古も買った。EOS Kissデジタルの3台目に付けた。
 キヤノンのデジタル一眼レフEOS D30中古とバッテリグリップ中古とシグマ18~50mm中古も買った。今更3百万画素と訝られる向きも多かろうが、当時に憧れていたカメラだったので手に入れたかったのである。
 簡易ブツ撮り用のニコンCOOLPIX2500中古と、大き目のコンパクトカメラで現行モデルのキヤノンPowerShot G10中古は、時間切れで後日。
 尚、昨日(土曜日)に、EVF高倍率ズームデジタルカメラのコニカミノルタDiMAGE Z5中古と、EVF高倍率ズームデジタルカメラの現行モデルのソニーDSC-HX1アウトレットが、入荷している。

 26日(金)は、人気の熱中症警報機「てるてる君」を注文した。注文殺到で、サーバのダウンが頻発し、やっと買えた。1個しか売って貰えなかった。

 27日(土)に、注文のサンディスクの1GバイトのCFメモリーカード5枚が届いた。

 27日に、Yahoo!オークションで落札したキングジムのテプラProのカートリッジ各種39個が届いた。
 カシオのネームランドからの転向である。

 27日には、先日落札したニコンCOOLPIX4500中古の開梱と動作確認。

 住所録の亡失が判明した。これから大変。

 今日28日(日)は、詩吟大会の撮影の予定。昨日、富士フイルムFinePix S5 ProとニコンD100を準備した。
 明日29日(月)は、一週間延ばして貰った市立病院神経内科の予定。

 やるべきことが、溜まっている。
 TinkPadA31pのキーボード交換、本田ジャイロキャノピー改ミニカーへのオーバーフェンダとインナーバスケットの取り付け、17V型VIERAの設置とUHFの分配追加とケーブル追加敷設、BS/110度CSアンテナの交換、BS-IFの分配とケーブル敷設、17型VIERAのThinkPadA31pの2ndディスプレイ化、カラーレーザープリンタの置き台の製作、無停電電源装置とNASの設置、火災報知器とテレビ付きインターフォンの設置、SVXのエアコンコントロールパネルとカセットデッキとセレクトレバー周りパネルの交換、SVXの板金修理前の一時的な各所神社のステッカの剥がし、本田ジャイロキャノピー改ミニカー用リヤトランクの製作、SVXへのパソコンとGPSカーナビゲーションシステムとドライブレコーダと後方モニタの設置、等々。
 気力が湧かない。  


Posted by ちゆき at 08:52Comments(0)

2009年06月25日

交流電流計

 写真は、クランプオン式のデジタル交流電流計と自作の10倍マグニファイヤです。
交流電流計1

 このクランプオン電流計の最低レンジは、199.9アンペアです。分解能が0.1アンペアでは、家庭用には不便です。
 そこで作ったのが、10倍のマグニファイヤ。固定配線には挿入できないですが、ACレセプタクルとACプラグの間に挿入することが出来ます。実質的に、19.99アンペアまでの分解能0.01アンペアでの測定が出来ます。
交流電流計2
 商用交流の2線の内の片方だけを10回巻きにしたものです。

 分電盤ではマグニファイヤなしで0.1アンペア単位で測定し、電気器具ではマグニファイヤを入れて0.01アンペア単位で測定することを、想定しています。


 尚、このクランプオン交流電流計は、中国製の安物ですので、精度は期待できません。
 因みに、直流電流をクランプオンで測るには、特殊な磁気検出素子が必要で、日置電機などから製品化されていますが、個人が買えるようなものではありません(測定の都度、0点合わせが必要で、素人が扱うのも難しいです)。  


Posted by ちゆき at 05:03Comments(0)

2009年06月21日

続・逆川の百合

 6月18日に、薬局クリエイトSDに出向いて、DPE結果を受け取って来ました。
 構図が悪いコマが多く、構図が良いコマはシベにピントが合ってなくてボツ。暫く撮ってなかったせいか、顕著に腕が鈍っています。

 尚、安い同時プリントでフジカラーCD(大延ばし用の高解像度データ(約230万画素)とBlogに最適な低解像度データ(約24万画素)の両方が入っている)を焼いてくれる行きつけの店が軒並み無くなったので、ちょっと遠いのですが、フジカラーの看板を出している薬局クリエイトSDに出してみたのです。
 750円でLサイズの全コマ2枚ずつプリントかKGサイズかネガポジプリント付きかを選べたので、KGサイズを選択。
 処理は、日本ジャンボーでした。フジカラーの看板は、昔の名残りのようです。
 CD-Rは日本ジャンボーですから当然、中解像度(約150万画素)のみのコダックのピクチャーCDでした。409円。何故か、画質はザラザラで使い物になりません。

 結局、フジカラーCDはカメラのキタムラに頼むしかなさそうです。
 0円プリントでKGサイズで焼ける店は他に無いので、重要度が低い写真のDPEは今後もクリエイトSDに頼むつもりです。


 因みに18日は、カメラのキタムラで、HOYAペンタックスのEVF高倍率ズームデジタルカメラのX70の中古を買ってきました。考えられる機能を全部入れたようなカメラです、個々の機能の性能は飛びぬけて高くは無いのですが。


 18日にカメラのキタムラに中古(新品同様)のパナソニックDMC-TZ7赤色(換算25~300mm)を注文したのですが、19日にカメラのキタムラ・ネットショップの新品特売に同機種が出てたので、中古をキャンセルして、5年保証を付けられる新品(茶色)を注文しました。当然、新品は高価ですが、下取りで2千円の値引きがあり(壊れて動かないデジタルカメラは手許に何台もある)、中古の程度が良くてメーカ保証書付きで結構高価だったので、さして大きな差額ではありませんでした。
 尚、赤色は6月12日の販売で、もう中古が出ているのは驚きです。
 これまで使っていたパナソニックDMC-TZ3茶色(換算28~280mm)は、母用となりました。  


Posted by ちゆき at 04:41Comments(0)

2009年06月20日

晩まで寝てしまいました

 起きたら2005。
 昨晩は、0130ごろに居所寝、0435に気付いて0455に寝室へ。ここのところ、居所寝ばかりで、布団で寝たのは久しぶりだったのと、寝不足が溜まっていたのでしょう、晩まで寝てしまいました。
  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(0)

2009年06月14日

逆川の百合、EX-FH20、FinePix F200EXR

 昨日は、生憎の曇りだったが、逆川の土手の百合を撮りに行ってきた。
 「こだわりっぱ」にSVXを停め、奥姫橋と瓦橋の間を撮影した。
 土手なので上手いアングルを取るのが難しく、遠目には密集しているように見えても近寄ってみると密に咲いておらず、良い写真は撮れなかったと思う。
 カメラはキヤノンEOS-1vHS、レンズはタムロンSP28-105mmF2.8LD、フィルムはコダックのウルトラマックス400を使った。
 DPEとCD-R化は、廉価な薬局(クリエイト)を試してみたので、仕上がりは18日。L判全コマ2枚焼きとKGサイズを選べたので、後者にした。

 カメラのキタムラ掛川中央店で、中古の高速連写を特徴とするEVF高倍率ズームデジタルカメラのカシオ計算機EX-FH20と、新品の高感度低雑音または広ダイナミックレンジを特徴とするコンパクトデジタルカメラ富士フイルムFinePix F200EXR黒を買ってきた。
 後者は、一昨晩、カメラのキタムラのネットショップ限定販売で、通販専門店の2万3千円程度よりも千円も高くなかったので、期間限定(6月12日2000~6月14日2300)で50台限定と言われて慌てて、不急のものを注文してしまったと反省している。中古が安くなるのを待つつもりだったのに、「限定」の言葉に焦ってしまった。1190円を追加して5年間延長保証を付けた。

 昨夜は、居所寝ではあるが、0300ごろには寝付いたようである。寝不足だったとはいえ、薬を22時前に服用したおかげであろうか。
  


Posted by ちゆき at 09:03Comments(0)

2009年06月12日

ベゲタミン錠Aを2錠でも眠れない

 昨晩の記事に、睡眠薬を増量したと書いたが、昨夜はそれでも眠れなかった。

 自分のことではあるが、ベゲタミン錠Aを2錠でも眠れないとは、相当の重症であると言ってよかろう。  


Posted by ちゆき at 06:49Comments(0)

2009年06月12日

続々々々・メキシコ風邪

 4月30日のフェーズ5から一ヶ月強、WHOがフェーズ6を宣言したそうである。

 過去の疫病の例から考えると、私は、この程度でパンデミックと判断するのは大袈裟と感じる。
 ま、先進国でも、日本と違って熱を出したぐらいでは病院に行かない人が多い国も多いこともあるし、南半球はこれから冬が来ることもあるので、それらを勘案してWHOも決定を下したのだろうが。
 日本国内の状況は、5月31日の記事に書いたように、深刻ではない。

 尚、日本では、季節性インフルエンザ用とのワクチンの製造量の振り分けは、両方を作れそうな状況になったらしい。まもなく季節性インフルエンザのワクチンの製造が完了し、新型インフルエンザのワクチンの製造を開始するという。特製の鶏卵の供給に目処が立ったということなのだろうか。  


Posted by ちゆき at 06:36Comments(0)

2009年06月11日

睡眠薬増量、全日写連の例会

 6月7日の記事に書いたように、ここ5日間、ベゲタミン以外の睡眠薬を服んでから4~5時間してベゲタミンを服用している。
 しかし、中途覚醒(細切れ寝)は納まったものの、寝付きが非常に悪い。ベゲタミンの服用から3~4時間(最初の睡眠薬の服用から7~8時間)してようやっと寝付ける日が多い。
 また、一晩徹夜して昼夜逆転を治そうとしたが、翌日の昼間に転寝してしまい、失敗した。

 今日、岡本クリニックで相談したところ、ベゲタミンはそんなに効き始めが遅い薬ではない筈という。
 ベゲタミンはハルシオンの数十倍も強い薬だから、超短時間作用型のハルシオンを復活させても意味はないだろうという。
 結局、ベゲタミン錠Aを倍の2錠に増やし、他の睡眠薬と同時に服用せよとのこと。
 リスパダール液を4mlに戻したが、朝夕のルーラン錠は止めたまま。


 今日は、全日本写真連盟掛川支部の6月の例会だった。
 駄目だろうと思っていたら、かろうじて「春姫如苑」が佳作に入った。
 会場(掛川市生涯学習センター)のホールで県会議員補欠選挙立候補予定者の決起集会があり、駐車場が溢れていて、植え込みに駐車させられた。
  


Posted by ちゆき at 21:59Comments(0)

2009年06月07日

マルハの0カロリーのゼリー

 今日は外出しないつもりでいたが、6月5日~7日が「カメラのキタムラ」の中古セールと聞き、街に出た。

 「糖尿病患者用の甘~いお菓子」に載せてあるマルハの「ダイエットゼリー」を買おうとファミリーマート掛川西町店に行ったら、「ダイエットゼリー」はなく、マルハの「ゼリーdeゼロ」(L-カルニチン入り)等の数品種が置かれていた。「糖尿病患者用の甘~いお菓子」を改訂しなければ。

 スーパーマーケットの「オカノ」が「valor」(インターネットで調べたら「バロー」と読むらしい)に代わっていたが、テナントの「プチスギモト」は健在。
 18金の磁気ネックレスの修理(切れたところをロウ付け)を依頼。

 さて、カメラのキタムラ掛川中央店。
 目ぼしい中古はなかった。(私には不要だが、リコーCaplio R6の14800円から3割引は、お買い得か)
 注文してあった中古のキヤノンPowerShot SX10 ISを買って帰る。  


Posted by ちゆき at 21:21Comments(1)

2009年06月07日

睡眠薬の時間差服用の効果は不明

 昨日の記事に書いたように、昨夜は、ベゲタミン以外の睡眠薬を服んでから4時間後にベゲタミンを服んで、すぐに寝た。
 しかし、一睡も出来なかったので、時間差服用の効果は不明である。  


Posted by ちゆき at 13:34Comments(0)

2009年06月06日

やっぱり睡眠薬が効かない

 6月4日の記事に書いたように、睡眠薬を変えた(ベゲタミン錠Aを追加してリスパダール液の量を6mgから4mgに減らした)のだが、ここ2日を見る限り、細切れ寝(中途覚醒)は、治らなかった。
 思うに、睡眠薬を服んでから寝付くまでに4~5時間は掛かるので、睡眠中にベゲタミンの効力が切れてしまうのではなかろうか。

 今晩は、ベゲタミンだけ遅れて服んでみようかと思う。  


Posted by ちゆき at 18:15Comments(0)

2009年06月05日

天安門事件から20年・・・不反思

 中華人民共和国当局は、外国からのテレビ放送(CNNやNHKなど)で、天安門事件に触れる部分は、放送カットしているそうである。
 新聞の全てに、天安門事件の記述はないと言う。
 歴史の教科書に天安門事件は載っていないとか。
 要するに、事件が有ったという事実自体を国民から隠しているのである。

 非武装の学生が千人以上虐殺されたと言われている事件を、対外的にはテロ鎮圧と称し、国内的には言論統制(抑圧)している。今でも、経済はだいぶ自由化されたものの、共産党批判はタブーのようである。
 5月12日の記事に書いたように、中華人民共和国はまだ、近代国家とは言い難い。
  


Posted by ちゆき at 01:18Comments(2)

2009年06月04日

睡眠薬を変えてみた

 5月28日の記事5月29日の記事に書いたように、5月28日に睡眠薬を変えたのに良く眠れず、加えてここ一週間は細切れ寝(中途覚醒)が続いて睡眠が浅くて午後まで起きられない状態だった。
 今日、担当医が当直の日なので、岡本クリニックに行って睡眠薬を変えて貰った。
 眠れるようになると良いのだが。

 帰りに、明日が締め切りのジャイロキャノピー改の軽自動車税2500円をコンビニエンスストアで払ってきた。自賠責は3年ぶんを払ったばかりである。ワイパーとホーンとライトを修理せねば。

 掛川市立図書館で、『葛の根-田中館愛橘論文抜集』が県内の他の図書館にないか、調査を依頼した。昭和13年に出た本だが、古書店では3万円の値札が付いていて買えなかったものである。
 因みに、古書店は激減したと感じている。不便になった。「中古本」店(ブックオフ等)の台頭が原因であろう。

 カメラのキタムラに寄って、中古のパナソニックDMC-G1赤のレンズキットを買ってきた。レンズ交換可能EVFデジタルカメラである(一眼レフではない)。電子ビューファインダ(EVF)の見えと応答性の良さに感心した。

 昨日に普段用の眼鏡を壊したので、加藤めがね店に修理に出した。
 研屋町で大きな火事があって騒然としていた。  


Posted by ちゆき at 23:51Comments(0)