› ちゆきの懸想文 › 2011年11月

  

2011年11月29日

イオン(AEON)と日本通信の月980円のモバイルデータ通信

 日本通信は以前から、NTTドコモのFOMA網を利用した廉価なデータ通信サービスを提供していました(この様な業態をMVNOと言います)。FOMA網なので、国内ではサービスエリアの「穴」(圏外地域)が最も少ないです(それでも当地のような田舎では穴だらけですが)。
http://www.j-com.co.jp/

注:MVNO=Mobile Virtual Network Operator=仮想移動体通信事業者



 近年では、速度を300kbpsに抑えた代わりに料金がプリペイド年29800円と安いU300が話題になりました。尚、通常キャリアではテザリング可能プランは料金が倍増しますが、U300は追加料金なしでテザリング可能です。
http://www.bmobile.ne.jp/sim/

注:テザリング=Tethering=スマートフォンなどのモバイル機器を外部モデムとして用いて、パソコンや携帯端末や携帯ゲーム機などを携帯電話回線を通じてインターネットに常時接続させること



 そして最近登場したのが、全国展開スーパーマーケットのイオン(以前は「ジャスコ」という名だった)と協業した、更に低額なプランです。
     100kbps 月980円
     400kbps 月2980円
     Mbpsクラス 月4980円
 テザリング可能です。
 AEON店舗が近くにある必要はありますが。(たまたま出張先や旅行先にあるのでも構わない)
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/index.html



 さて、ここで提供されるのは、「SIMカード」のみです(U300も同じ)。

注:SIMカード=Subscriber Identity Module Card



 SIMカードとは、電話番号や使用キャリアなどを収めた爪先大のICカードです。
 数年前から日本でも諸外国と同様に、携帯電話端末本体に電話番号を記録するのではなく、電話番号を記録したSIMカードを携帯電話端末に挿入するのが普通になりました。
 音声通話とデータ通信ができるSIMカードが一般的でしたが、最近はデータ通信専用のSIMカードも増えてきました。



 但し、多くの携帯電話端末には、「SIMロック」が掛かっています。
 携帯電話端末を販売してるキャリア以外のSIMカードを受け付けない機能です。
 最近、総務省の指導もあり、NTTドコモの端末は次々と「SIMフリー」になりつつあります。ソフトバンクモバイルは、サービスエリアが狭いのですが端末の魅力で勢力を伸ばしてきているので死活問題だからでしょう、SIMフリー化は進捗していません(例えば、ソフトバンクモバイルから販売されているiPhoneやiPadに他社のSIMカードを挿しても通信できません)。イー・モバイルは、SIMカードは物理的に互換性があるのですが、通信に使っている周波数が違うので、他キャリアの端末では使えません。au(KDDI)は、方式が違うので、他の3つのキャリアと互換性がありません。
 話が前後しますが、日本通信のSIMカードは、原則としてSIMフリーの端末が必要です。(SIMフリーでないNTTドコモ端末の一部には使える機種がある)

注:諸外国で売られてるiPhoneやiPadにはSIMフリーのものもあるが、全部がSIMフリーというわけではない。



 さて、SIMカードは、携帯電話端末に挿す他に、通信機能内蔵のパソコンやPDA等(ソニーVAIO TypePとかiPadとか)や、データ通信カード(PCMCIA接続)や、データ通信アダプタ(主にUSB接続)や、モバイルWiFiルータ(後述)などにも挿せます。
 携帯電話端末には音声通話とデータ通信ができるSIMカード(契約でデータ通信不能とすることも可能)を挿し、その他の機器にはデータ通信専用SIMカードを挿すのが普通です。但し、最近までデータ通信専用SIMカードが少なかったので音声通話もできるSIMカードをデータ通信専用に使うことも多く、また携帯電話端末がスマートフォンの場合にはデータ通信専用SIMカードを使う(音声通話できない)人もいます。



 さて、モバイルデータ通信には前述のように多種の形態がありますが、今回は「モバイルWiFiルータ」を用いたテザリングについて説明します。(スマートフォンでもWiFiテザリングできる機種は増えてきましたが、本稿では割愛します)

 モバイルWiFiルータとは、携帯電話網(無線WAN)に繋がるデータ通信端末と、WiFi(無線LAN)基地局を、一体化したものです。

 WiFiで同時に接続できる機器は5台ぐらいまでが一般的です。



 モバイルWiFiルータを最初に出したのは、イー・モバイルです(PocketWiFi)。
 廉価に高速通信できるのは良いのですが、サービスエリアの狭さ(通じない場所が多い)が難です。都市部でしか使わないという方には、好適です。
 また、外出が頻繁でない方には、「1日定額プランEMOBILE G4」(使う日だけ630円で済む)という料金プランがあるのも魅力です。
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/

 ソフトバンクモバイルのは、混雑しているソフトバンクモバイル網だけを使うものではありません。
 SIMカードが2枚付属しており、場所によって使い分けます。普段はナント、イー・モバイル網を使います。イー・モバイルが圏外のときに、ソフトバンクモバイル網を使いますが、料金は従量制(青天井)ですので、あくまで非常用と考えるべきでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/c01hw/

 NTTドコモは、他社に出遅れて、最近メルコ(バッファロー)製を扱い始めました(PortableWiFi)。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/bf01b/
 バッファローのブランドのものはSIMフリーです。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/mobile/dwr-pg/

 でもって、真打ちですが、日本通信のモバイルWiFiルータで、SIMフリーです(b-mobile WiFi)。
http://www.bmobile.ne.jp/wifi/
 尚、HP(ヒューレットパッカード)製も、日本通信で扱っています。
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/mobilebroadband/wifi/product.html



 でもって、b-mobile WiFiにイオン&日本通信のSIMカードを挿せば、WiFi内蔵のパソコンやiPodやiPadなどを、出先でインターネットに接続出来る訳です。



 b-mobile WiFiは、日本通信直販価格ならびにイオン販売価格は19800円ですが、アマゾン(日本)では16845円(2011年11月29日現在)です。私事ですが、1日を待てない状況だったため、私はイオンで買いました。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E4%BF%A1-b%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BBWiFi-%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E7%AB%AF%E6%9C%AB-BM-MF30/dp/B003MZQRF2/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1322542123&sr=8-1



 モバイルWiFiルータは軒並み、軽薄短小に出来ていますので、電池の持ちがあまり良くありません。(カタログスペックで4時間程度が多い)
 で、ヘビーユーザ向けに、社外品の大容量電池が、専用の底蓋とセットで、売られています。その底蓋の形状より、バスタブと俗称されています。
 b-mobile WiFi用は、アマゾン(日本)マーケットプレイスで8790円(2011年11月29日現在)です。
http://www.amazon.co.jp/BESETO-JAPAN-b-mobile-WiFi%E7%94%A8-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B004PX6M8W/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1322542123&sr=8-3



 さて、初期投資は、ヘビーユーザでないとして、イオン&日本通信のSIMカードの発行手数料が3150円、それにb-mobile WiFi代金を加えて、約2万円です。



 毎月の維持費は、当初に書いた通り。(100kbpsで我慢すれば980円、気張って400kbpsにすると2980円)
 クレジットカードが必要です。(銀行引き落としは出来ません)

 イオンの取扱店が近くに無い方もいらっしゃいます。
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/shop.html
 クレジットカードを使いたくない方もいらっしゃるでしょう。
 その場合、高くつきます(が携帯電話キャリアの料金プランよりは遥かに安い)けど、プリペイドのU300を使うことになります。希望小売価格は1年(正確には375日)で29800円ですが、アマゾン(日本)では26817円(2011年11月29日現在)です。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E4%BF%A1-b%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABSIM-U300-%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%94%BE%E9%A1%8C%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-BM-U300-12MS/dp/B003H4QHYY/ref=sr_1_14?ie=UTF8&qid=1322542123&sr=8-14
 U300には、半年(185日)や1箇月(30日)のものもあります(1箇月は日本通信直販のみ)。
 また、b-mobile WiFiとU300のセット売りもあります。



 さて、月980円(100kbps)が実用になるか否かということですが、動画は全くダメなのは自明として、通常のWebサイトの閲覧の遅さには、私はすぐ慣れました。
 昔のアナログダイヤルアップ33.6kbpsやISDN64kbpsに比べれば充分に速い訳でして。勿論、Web上のサイトのほうも、ブロードバンド接続を前提に、昔より重くなっていますが。
 CGIやFTPなどで高画質の写真(1コマ3M~5Mバイト)をアップロードするときと電子メール添付ファイルで高画質の写真を送受するときだけは、遅さを実感します。私は大延ばしプリントする写真データを扱うことが多いのです。Webブラウザの画面に表示される程度の写真の解像度(と作成者が気を付けていればですが必要充分な画質)なら、問題ありません。
 以上、私の使い方では、「月980円だから我慢できる」という、中間報告をしておきます。

 尚、私は、iPad(初代)とThinkPad T42にて、試験運用中です。



 ところで、私は、バッグの中で知らぬうちにb-mobile WiFiの電源が入ってしまい、いざ使おうとしたら電池切れということを何回か体験しました。
 社外品のバンパー・フレームを付けてみたところ、暫く大丈夫だったので安心してたら、また知らぬうちに電源が入っていたことが1回。バンパー・フレームに窓を切り抜くことを検討中です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8C%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%86%EF%BC%81-b-mobile-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-BM-ZTE1-01/dp/B004B2S68Q/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1322556223&sr=8-4
  


Posted by ちゆき at 21:39Comments(2)

2011年11月28日

手づくりハンバーグランチ598円(さわやか)

 掛川市立総合病院そばの「さわやか」に行ってきた。
 矢張り、さわやかのハンバーグは美味しい。

 但し、朝食を抜いた身には、手づくりハンバーグランチでは量が少なすぎたが。高価でも、「おにぎりハンバーグ」(200グラム)や「げんこつハンバーグ」(250グラム)を食べたかったが、後述のように時間が足りなかったのである。

 ランチタイムは百円でコーヒーが付く。しかし、内視鏡検査と診察の間の空き時間(1100さわやか開店、1130には外科に戻る必要があった)だったので、頼む時間的余裕がなかった。

 蛇足だが、内視鏡検査は0830~0953だったものの、喉の麻酔が切れるまで1時間は飲食禁止だったのである。
  


Posted by ちゆき at 18:41Comments(0)

2011年11月27日

リブロース千円終了、ハンバーグ950円(ステーキガスト西掛川店)

 一昨日、ステーキガスト西掛川店に行くと、リブロースステーキ180グラム千円のセールは終わっていた。

 これまで、肩ロースステーキ200グラム1200円と大葉おろしのカットロースステーキ300グラム1250円トリプルハンバーグ450グラム1400円4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソース300グラム1300円肩ロースステーキ300グラム1550円リブロースステーキ180グラム1000円(セール価格、通常なら1650円)サラダバイキングのみ700円を食べてみた。

 一昨日は、いちばん安いメニューの、ビーフ100%ハンバーグ165グラム950円を食べてみた。
 トリプルハンバーグ450グラムが合挽肉なのに対し、これは牛100%なので、期待していたのだが、残念ながら「さわやか」のハンバーグに及ばなかった。

 尚、ドリンクバー200円も注文した。
  


Posted by ちゆき at 22:09Comments(2)

2011年11月26日

急遽、11月19日(土)~21日(月)に上京

 東京都足立区のマンションが、やっと売れることになった。
 120万円も値下げしてやっとであり、買った値段の3分の1強、住宅ローン残債と税金を払うと殆ど残らない計算である。

 契約締結は11月20日(日)となり、急遽上京することにした。
 ついでに従姉妹たちのパソコン環境を改修すべく、19日に上京して前泊することにした。
 財形住宅金融と東銀リースの償還表が必要とのことだが、何処かに紛れて手許にない。問い合わせると、当日でなくても良いとのこと。で、財形住宅金融に問い合わせると、平日に直接に出向く必要がある由。20日も泊まることにした。

 さて、2泊であるが、期日が迫っていることもあり、条件が良い宿が取れず、馬込の東京インを予約した。東京インは安ホテル(2泊で12000円)としては悪いところではないが、立地が、目的地(綾瀬)とは都心を挟んで反対側なのである。また、駐車場内レイアウトが悪く、ランカスター6のボディーサイズだと、実に停めにくいのである。尚、今ではインターネット無料常時接続である。

 従姉妹たちの都合が悪くなり、前泊の必要はなくなった。関東の知人に連絡を取り、早めの忘年会をすることにした。2名に連絡し、1名はOK、もう1名は直前まで不明とのこと。19日1830に上野駅のジャイアントパンダ像の前で待ち合わせ。


 11月19日(土)。
 良く眠れなかった。後から眠剤が効いてくることは確実なので、1000ごろ出発の予定を延ばして0930ごろから昼寝。
 1245に起きる。外は大雨。

 1424発車。
 デジタル一眼レフを忘れた。
 まず給油。出光・西日本宇佐美・一号掛川SS。季節がら冷房使用が減ったせいか、リッター6.4km走っていた。
 1441掛川ICより東名高速道路に入る。
 土砂降りで視界が悪く、酷く疲れる。時速50km制限が多い。1730到着予定だったが大幅に遅れそうである。待ち合わせ相手の現在の携帯電話番号を聞き忘れたので、遅れる旨の連絡が出来ない。多少無理して、時速70km程度で走る。
 1545~1556富士川SA。無糖の甘い缶コーヒー120円。
 依然として雨は激しい。また時速70km程度で走る。
 1717~1724海老名SA。
 通行料2700円。
 1752東京ICで東名高速道路を出る。
 1827東京イン駐車場着。相変わらず停めにくく、バンパをコンクリート壁に接触。走行距離233km。
 チェックイン。駐車料2100円。
 1835部屋に入る。

 パソコンThinkPad T42を取り出して、遅れると電子メール。こちらの携帯電話番号は事前に伝えてある。尚、もう1名からは、北海道からの飛行機の到着予定時刻からして間に合わぬ旨の、電子メールが入っていた。
 急いだのが逆に災いして、疲労でなかなか動けない。
 それでも、少し休んだだけで、1904部屋を出る。

 1922馬込発の電車に乗り、泉岳寺と人形町で乗り換え、1955上野に着。運賃330円。
 2006ジャイアントパンダ像前に着。矢張り、待ち合わせ相手は居なかった。ずっと地下鉄だったから携帯電話も通じなかったのであろうと思い、暫く待ってみることに。

 2100諦め。
 2113~2131駅前ビルatreの2階の「麻布茶房」で和風ハンバーグ御膳1250円。

 2140山手線ホームにて、電話を受ける。上野などでは、圏内でも錯綜で通じないことが良くあり、ジャイアントパンダ像前で電話を受けられなかったのだろうという。
 ところで、遅くなったのが幸いして、もう1名が合流しているとのこと。
 運賃190円を捨てて、改札を出る。
 少し待って、もう1名が迎えに来て呉れた。

 2155「助川本店」に入る。
 遅くなったが、3名で忘年会。但し、私は夕食を済ませたところなので、殆ど食べられない。
 疲労のせいか、ビールをジョッキ2杯で、もう限界。
 終電の関係で、2332店を出る。

 2338上野発の山手線に乗り、五反田で乗り換え、0015馬込に着。運賃360円。

 疲労のせいか、かなり酔った。歩くのが大変。
 「サンクス東馬込店」1331円。(サンドイッチ268円×2、おにぎり105円,128円、紙コップ入りインスタントコーヒー10個562円)

 0037東京イン着、0038部屋に入る。

 インターネットを見ると、掛川市に昼間は大雨警報が出ていた。雨と風が凄かった由。
 どうも、私は大雨域の移動に合わせて東進したようである。
 ところで、e-じゃん掛川の災害コミュニティに大雨注意報の発令で仮トピックを起こしてから出発したのだが、大雨警報の発令にも拘らず市が正式トピックを起こしていなかった。災害は平日の就業時間内にしか来ないとでも思っているのか。

 部屋が暑い。風量調節は出来るが、温度調節は出来ない。
 0215おにぎり2個。
 なかなか寝付けず。いつのまにか(多分0400乃至0500)寝付いた。


 11月21日(日)。
 寝坊した。0800の目覚まし時計に気付かず、1005に起きた。ショボ気味。
 1130のアポにギリギリである。1015遅れるかもしれないと電話。
 1035部屋を出る。
 無糖の缶コーヒー120円。
 1042発車。曇り。
 車内でサンドイッチ2個。
 1049戸越ランプより首都高速道路に入る。通行料570円(?)。
 旧式のカーナビゲーションシステムは、「道なり」と看做して分岐案内をしないことが多く、分岐に神経を使う。
 1115加平ランプを出る。
 1120ごろ、目的地付近の筈だが見つからず。ぐるぐる走り回る。
 1136路上駐車して電話。
 綾瀬4-7-6に来るべきところを、誤って足立4-7-6に来てしまったことに、気付く。電話して1150発車。
 1211不動産屋に着。往路走行39km。

 契約締結。
 尚、今後2回の上京が必要(権利書が見付かれば1回で済む)。多分、年内。

 1259発車。
 1426麻布十番公共駐車場に着。
 1435~1458蕎麦屋の「永坂更科」天ざる1830円。
 豆菓子の「豆源」4410円(豆4種の「福枡」1470円×3)。店を出る際、包装が簡素な「豆千代」なら3150円で済んだと気づく。
 「十番稲荷神社」に寄るが、交通安全ステッカは置いてなかった。
 駐車料(1427~1514)400円。
 1516発車。

 折角の上京だが、疲れてるのでホテルに帰ることに。

 1550東京インの駐車場に着。復路走行35km。
 1556部屋に入る。

 今日も部屋が暑い、窓を開ける。
 1708一時雷雨。

 休息。

 2053部屋を出る。
 2056~2125ホテルの1階の「ココス東京イン店」(以前はサンデーズサンだったところ)きのこハンバーグプレート714円。
 サンクス東馬込店736円(サンドイッチ230円,250円、おにぎり128円,128円)。
 2135部屋に戻る。

 2335おにぎり2個。

 寝不足なのに、全然寝付けず。いつのまにか(多分0300乃至0400)寝付く。


 11月21日(月)。
 窓を開けてたので寒さで0655に起きる。晴れ。
 寝過ごしてチェックアウト刻限1000に間に合わぬことを危惧してたので、結果オーライ。

 0730~0745NHK朝ドラ。
 少々ふらつく。
 0750サンドイッチ2個。
 0900シャワー。

 0938部屋を出る。
 チェックアウト。
 0944発車。曇り。

 1031麹町のコインパーキングに着。少し歩く。
 1040財形住宅金融に着。
 償還表を貰う。無償。
 1048退去。
 駐車代(15分につき200円)400円。
 1053発車。

 1110~1117休憩。流石に寝不足。

 1208~1210綾瀬の不動産屋。財形住宅金融の償還表を渡す。
 無糖の甘い缶コーヒーを貰った。

 1250「深川江戸資料館」の駐車場に着。ここまでの走行41km。
 暗所に強いデジタルカメラを持ってこなかったので、常時車載のパナソニックDMC-FZ38を持参。

 1256~1327「深川釡匠」。有名ではない大衆食堂だが、味は良いのである。深川丼ぶり(ママ)1260円。

 1336~1401深川江戸資料館。入館料150円。
 DMC-FZ38をモノクロモードにしてノンフラッシュで撮る。

 資料館の向かいの「江戸みやげ店」は休みだった。
 江戸みやげ店の本店まで歩く。浅蜊の佃煮(賞味期限切迫)300円、公魚の佃煮400円。

 1416発車。寝不足だし疲れてるので、折角の上京で勿体ないが、まっすぐ帰ることに。
 1422浜町ランプより首都高速道路に入る。通行料570円(?)。

 給油を忘れてたことに気付く。
 1440~渋滞。
 1444三軒茶屋ランプを出る。
 出光・東日本宇佐美・環七SS(セルフサービス)で給油。ランカスター6は高速巡航では燃費が良いが、案の定リッター7.8km走っていた。

 1525東京ICより東名高速道路に入る。

 時々雨がぱらついたが、殆どの区間では降っていなかった。

 1606~1614海老名SA。無糖缶コーヒー275ml130円。
 疲れた、蛇行気味。
 1721~1749富士川SA。長めに休憩。

 1855菊川ICで東名高速道路を下りる。通行料3700円。

 1907帰宅。深川からの走行距離240km。
 疲れていて寝不足の復路だったが、運良く、無事故。
  


Posted by ちゆき at 01:10Comments(2)

2011年11月18日

次世代コミュニティリーダー養成講座第1回・・・YouTube

 10月28日の第0回(オリエンテーション)に続き、今日は第1回である。

 内容の良し悪しは兎も角、『地域の課題を探る ~地域の課題を「見える化」する~』というテーマに対し、内容はYouTubeの活用法であった。
 内容が分かるようなテーマ名を付けてほしいものである。

 講師は、(株)田方映像のCMディレクターの水品和彦氏、プロフェッショナルの映像クリエータである。

  


Posted by ちゆき at 22:58Comments(0)

2011年11月14日

SVX事故から2年

 SVXでの事故から2年が経過した。
 SVXは修理用部品が無くて廃車となり、ランカスター6に乗り換えた
 以後、大きな事故はない。今後も事故のないように努めよう。
  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(0)

2011年11月12日

ナナオのFlexScan S2000をIBM/lenovoのThinkVision L200pに交換

 6月22日の記事に書いたように、ノートパソコンの外付けディスプレイとして使っているナナオのFlexScan S2000(1600画素×1200画素)に、沢山の横線と、黒シミが出た。
 飯山の2048画素×1536画素のLCDへのリプレースの予定でいたが、ノートパソコンThinkPad T60p本体の1600画素×1200画素から2048画素×1536画素への改造(LCDパネル交換)が、遅々として進まない。
 そこで応急的に、1600画素×1200画素のIBM/lenovoのThinkVision L200pにリプレースした。

  


Posted by ちゆき at 05:03Comments(2)

2011年11月11日

サラダバイキングのみで700円(ステーキガスト西掛川店)

 リブロースステーキ180グラム千円セールは今日もやっていたが、今日は質素に行ってみた。

 これまで、肩ロースステーキ200グラム1200円と大葉おろしのカットロースステーキ300グラム1250円トリプルハンバーグ450グラム1400円4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソース300グラム1300円肩ロースステーキ300グラム1550円リブロースステーキ180グラム1000円(セール価格、通常なら1650円)を食べてみた。

 今日は、メインディッシュなしのサラダバイキングにしてみた。

 これがサラダバイキングである。
 左上から、グリーン系のサラダ(キャベツ千切り、レタス、ブロッコリー、オニオンスライス)、マヨネーズ系のサラダ(ポテトサラダ、マカロニサラダ、いつもはコールスローも取るのだが今日は品切れ)、デザート(トロピカルフルーツミックス、杏仁豆腐)、ごはん(雑穀入りごはんやパンもある)とカレー、ミネストローネスープ、オニオンとコーンのコンソメスープ(先日までは中華スープだった)。サラダ具材は他にも多種が揃っている。
 当然ながら、カレーもご飯も食べ放題である(が腹も身の内であるから度を越さないように)から、サラダバイキングのみでも立派な食事となる。

 質素にとは言ったが、実は(笑)、頂き物の300円相当の唐揚げの無料券(有効期限は明後日)を持って行った。

 唐揚げ(無料券)と、ドリンクバー(コーヒー)200円(ランチタイム100円のつもりだったが、行くのが遅くなってしまった)である。

  


Posted by ちゆき at 20:12Comments(2)

2011年11月07日

国民文化祭(京都)での掛川歴史教室の民話劇部の朗読劇

 昨日(11月6日)、国民文化祭の「民話の祭典」が京都府伊根町であり、掛川歴史教室の民話劇部が、朗読劇「蛇身鳥物語(刃の雉)」(じゃしんちょうものがたり、やいばのきじ)を披露しました。

 録音を、Webに上げました。

http://www.isozu.jp/minwageki/index.html

 録音状態が良くないので、主催者が録って呉れたのが入手出来たら差し替えるかもしれません。

 また、追って、写真を追加する予定です。  


Posted by ちゆき at 23:59Comments(0)

2011年11月06日

ホームセンタ続々・・・「ナフコ」と「コメリ」

 比較的古くからある「ジャンボエンチョー」と十年かそこら前に出来た「カインズホーム」に加えて、10月13日に、旧掛川市内に3番目のホームセンタ「ナフコ」が出来た。

 場所は、掛川消防署西分署のちょっと北である。掛川市細谷795-1。

 買ったのは耐震ゲル・クッション。何処で買っても構わなかったので、新しい店に初訪問してみた次第。
 相場を知らぬので、30×40×5の6枚入りが1680円というのが、高いのか安いのかわからなかったが、帰宅してアマゾン日本を覗いてみたところ、同じぐらいの価格であった。

 そして、シンバシボリ跡に、近く「コメリ」が進出する。

  


Posted by ちゆき at 22:39Comments(0)

2011年11月06日

久しぶりに「寅や」で924円ランチ

 寅やは、しゃぶしゃぶなどを売りにする比較的高級な店であるが、ランチには、さして高くないものがある。

 今日も、「寅や弁当」924円。おかずは5種の中から3種を選べる。

 カキフライ(2個)とおだまき蒸しと秋のフルーツサラダにした。

 帰りがけに、抽選で無料券が当たった。何処もリピート客を増やすのに懸命なのだろう。

 尚、寅やは、掛川市ウォッチブックの12ページに載せてある。  


Posted by ちゆき at 21:37Comments(0)

2011年11月06日

国民文化祭

 生憎の天気ですが、今日は国民文化祭の「民話の祭典」。
 当地からは、掛川歴史教室の民話劇部が参加してます。

http://kokubunsai-kyoto2011.jp/sanka/shusai/author/author10578/post-54.html  


Posted by ちゆき at 09:57Comments(2)

2011年11月06日

カラーレーザープリンタ

 2階の書斎にはキヤノンLBP-2030がありますが、圧倒的に滞在時間が多い1階の居間にはカラープリンタがありませんでした。

 数年前、キヤノンのモノクロレーザーFAX複合機サテラD350からカラーレーザーFAX複合機MF8350Cdnにリプレースを検討したですがお金がなく、D350と併用するべくリコーのカラーレーザープリンタIPSiO CX400を買ったです。
 しかし、届いてみると大きすぎて置けず、埃を被っていました。
 今年に入って少しずつ準備を進め、今日(あ、もう昨日か)、CX400を設置しました。(上がCX400、下がD350)
 約50キログラム(最近の機種の倍ぐらい)あるので、難儀しました。但し、最近の機種と違って華奢なつくりや使い捨て(エプソンLP-S620のような)ではないです。
 尚、USB接続も可能ですが、共用できるように、Ethernet接続にしました。因みに、最近の機種と違い、無線LAN接続はオプションのため、iPadからの印刷はできないと思われます。


  


Posted by ちゆき at 00:57Comments(0)

2011年11月04日

昨日の掛川商工まつり

 昨日(11月3日:文化の日)、注連縄作りのブログ記事を書き終えて一服し、掛川商工まつりに行ってきた。

 体調がだいぶ良くなったので、久しぶりにEVF高倍率ズームコンパクトデジタルカメラでなくデジタル一眼レフを持っていった。富士フイルムFinePix S5 Proが不調のため、ニコンD2Xにした。

 1232ランカスター6発車。
 なんと、ABSとVDCのウォーニングが点灯。近日中にドック入りか。
 1241大手門駐車場着。
 エンジン再始動を何回か繰り返してみたが、ウォーニングは点かない。暫く様子を見ることにしよう。

 駐車場エレベータ内で深田夫妻にバッタリ。深田氏が商工まつりに行くことをfacebookで見て、商工まつりだったことを思い出して、行く気になったのであるが。

 それなりの人出である。

 業者でなく素人の出店が多い。

 大石米穀では、とことん野菜カレーの出品が出来なかったという。炊き込みご飯100円、稲荷寿司2個100円。

 みるく(子供たちがやっている店)でコンソメスープ100円。

 よつば(子供たちがやってる店)で缶緑茶50円。

 1305買ったもので昼食(写真撮り忘れ)。ちょっと量が足りなかった。

 勿論、露店専門業者も出店している。

 一般の祭りでなく商工まつりなので、掛川建設協同組合なども出店している。

 東日本大震災支援コーナーが設けられていた。

 去年11月11日の生涯学習センターでの防災展で見た停電時電源切替システム「エレクピース」の改良型が出ていた。
 なんでも、太陽光発電にも対応したという。

 まつりといっても、一般の店は普通に営業している。ササモトで黒靴墨525円と茶靴墨525円。

 祭り定番のバンド演奏もあった。

 焼き鳥(もも)80円。

 楽器などを売ってる露店があった。
 ミニアコーディオン2000円。

 チョークアートフェスティバルが開催されていた。
 子供たちが路面にチョークで絵を描いていた。

 いくみん家(いくみんち)で、金山寺納豆280円。

 1353ランカスター6発車。駐車料金300円。

 1403~1448カメラのキタムラ掛川中央店。
 先日のオリンパスSZ-11購入時に貰い忘れたスタジオマリオとフォトブックとプリントの無料券を受け取り。
 今朝の注連縄作りで耐水耐衝撃デジタルカメラ・カシオ計算機EX-G1で撮った、近所の人とお孫さんのツーショット写真の2L判プリント2枚を、受け取り。
 A4判プリント3枚を受け取り。10月30日に掛川市文化協会展オリンパスXZ-1で撮った能面の写真、10分の1秒では、矢張り、ブレていた。オサエにFinePix S5 Proで撮った写真を、使うことにしよう(能面の写真は、写真ブログで後日公開の予定)。
 中古高画質デジタルカメラ・ニコンCOOLPIX P300と中古耐水耐衝撃デジタルカメラ・富士フイルムFinePix XP30を購入。
 ハクバ写真産業のピクスギヤ・ツインパック・カメラポーチSを購入。これまで使ってたのがほつれたので、買い替えである。NTTドコモ携帯電話端末SH-04AとウィルコムPHS端末WILLCOM03を収容する。

 1503帰宅。
 近所の人に写真2枚を届けた。
  


Posted by ちゆき at 05:03Comments(0)

2011年11月03日

大頭龍遥拝所の注連縄づくり

 今日は、0800から、組16軒のうちから12名が出て、注連縄作り。

 0856完成、取り付け作業。

 0912取付完了。清掃。0920清掃完了。0922解散。

  


Posted by ちゆき at 10:51Comments(0)

2011年11月02日

NTTドコモの「定額データプラン64K」を解約、無線LAN導入を予定

 イオン&日本通信のb-mobile SIM(100kbps)とb-mobile WiFiルータの導入に伴い、データ通信カードN2502で使っていたNTTドコモの「定額データプラン64K」(月に、基本使用料4000円+Uスタンダードプラン500円+ユニバーサルサービス料7円+消費税225円=4732円)を解約しました。

 我が家(推定で築二百年前後)は、建物が建ってから百年以上後に電気を引いたり電話を引いたりしてるので露出配線が多いこともあり、十年近く前に家じゅうに100Mbpsの有線LAN(ツイストペアEthernet)を引き回してあるので、無線LANには無縁でした。
 今回、iPadで大容量データをダウンロードするために、無線LANを導入の予定です。
 無線LANの機器も、「一階二階問題」を書いた十年前とは桁違いに安くなっており、七千円程度で済むでしょう。
  


Posted by ちゆき at 15:05Comments(0)

2011年11月01日

ステーショナリーカフェkonohiで買ったスケジュール帳

 久しぶりにステーショナリーカフェkonohiに行った。

 ステーショナリーカフェkonohiのブログに載っていたスケジュール帳が欲しかったのが主理由。
 あまり時間がなかったからコーヒー1杯のみの短時間滞在。

 A5判(見開きA4判)で、1見開きが一箇月である。今年10月から再来年1月まで。

 キョクトウ・アソシエイツのPBF48K12。368円。

  


Posted by ちゆき at 22:58Comments(3)