› ちゆきの懸想文 › 2015年07月

  

2015年07月13日

7月13日(月)~18日(土)の通院のための上京準備完了

 ダンボールには、着替えやノートパソコンや本などが入っており、13日の朝にゆうパックでホテルに送る。

  


Posted by ちゆき at 00:26Comments(0)

2015年07月12日

7月8日(水)の日帰り上京(AKA-博田法6回目,元上司2名との会食)

 前回7月3日(金)に続いて、間欠跛行(数分間しか立ち続けたり歩き続けたり出来ない)のAKA-博田法の施術を受けるため、日帰りで上京した。
 また、折角上京し、行先が前職場の元上司のE氏とA氏のお宅に近いため、2人と会食することにした。
 始発バスで行けば、整形外科の午前中の診療にぎりぎり間に合い、遅めの昼食をご一緒して、終バスに間に合うように帰ってくることが可能な計算である。
 不安なのは天候であった。
 0727→0744の始発バスで掛川駅に出て、0832の新幹線まで喫茶店カフェ・ド・ラーフで30分ほど時間を潰すツモリであったが、0900から会合があるという母に、早めの0800にブルーバードで自宅を出て、送って貰うことになった。

 前回の経験を踏まえて買った、3way(手提げ・肩掛け・背負い)のビジネスバッグ(「マンハッタンエクスプレス」53-80461)である。写真は背負い状態。新幹線内で撮影。

 同じものを、反対側から撮ったもの。照明のせいか茶色に見えるが、現物は黒色である。

 6月17日(水)のような土砂降りや7月3日(金)のような本降りは予想されないので、傘は、いつものポケット傘にした。

 元上司2人にきっと聞かれると思い、AKA-博田法の、一般向けの宣伝書と、医療従事者向けの専門書を、持参した。

 新幹線内で気付いたが、前回の教訓でクォーツの腕時計を嵌めてくる予定だったのに、うっかり普段の純機械式のオメガのスピードマスター・トリプルカレンダーを、嵌めて来てしまった。だが、前日に合わせたので、本記録に記した時刻の誤差は1分以内である。

 他に、ペンタックスQ7ライム(レンズ3本付き)と、PETボトル茶500ミリリットル1本を、持参。

 さて、前夜、いつのまにか(多分0000頃)~0550に転寝(居所寝)してしまった。
 0600防風通聖散2.5グラム。
 0700母が寝室から降りてきた。
 0725朝食。朝食後の薬。
 着替え、スーツ着用。
 マンハッタンエクスプレスを背負う。
 0800母車発車。曇り(降ってない)。
 0813掛川駅南口に着。
 0815~0818みどりの窓口、「C制」の掛川⇔東京都区内の新幹線自由席回数券(6枚綴り)40800円を購入。1回あたり6800円の計算(因みに普通の切符は7340円)、3箇月有効。
 0820~0822もう腰が限界(悪化してる)なので、新幹線ホームの最寄りベンチで休憩。
 0823~0830十二号車乗車口前のベンチで待つ。
 0831十五号車に乗車。
 新幹線0832±0掛川→1017±0東京、座れたが結構混んでいた、全席禁煙で車内販売も自販機も無し。
 新幹線、乗降はあるが、混雑に大きな変化はない。
 1023上野東京ラインのホーム(七番線)に着。
 上野東京ライン・常磐線快速1026+1東京→1044+1綾瀬、かろうじて座れた。
 1048常磐線(千代田線)のホームに着。
 常磐線1047+1北千住→1050+2綾瀬、座れず、予定よりも10分早い電車に乗れた。
 1055綾瀬駅東口を出る。曇り(降ってない)。
 1055~1057しゃがんで休憩。
 1059バス停に着、目前で1058のバスを逃す。
 ベンチで待つ。尚、禁煙エリア。
 小雨が降り始めた。かろうじて傘を差さずに済んだ。
 バス1114綾瀬駅東口→1122東和五丁目、210円、座れた、車内でポケット傘を取り出して広げる。
 バスを降りても小雨のまま、傘は差さない。
 1126整形外科に着、待患者3名。

 1133~1143両足の電気治療。膝下から足裏までパルス電流を流すもの。

 今日は看護師が1名休んでいるので、電気治療の待ち時間が長いらしい。

 1150~1151診察(AKA-博田法による施術)。
 次回は、月曜から土曜まで6日間毎日通うことに決定。


 1202?~1209腰の電気治療。電極を抑えるバンドのため様子が分からないが。

 こんな機械が電気パルスを出す。

 こんな電極を背中の下の方に横に2つ並べて貼り付けるのである。

 320円(3割負担)。

 1219退出、雨はやんでる、蒸し暑い。
 1222亀有駅行きバス停に着、しゃがんで待つ。
 バス1226東和五丁目→1233亀有駅北口、220円、結構混んでたが座れた。
 JR切符160円。
 1237ホームに着、しゃがんで待つ。
 常磐線1243亀有→1249北千住、座れず。

 メールを打った後に背中のバッグに戻すのが大変なのでポケットに入れていたiPhone 5(ソフトバンクモバイル)を、電車内で落下。ロジテックの補助バッテリー入りケースが割れたが、本体は無事なようである。写真は、帰路の新幹線中で撮ったもの。後日譚だが、瞬間接着剤1グラム4個108円を買ってきて貼り付けようとしたら、破片が行方不明。

 1255北千住駅ミルディス改札を出る。
 1255~1257しゃがんで休憩。
 外は小雨。待ち合わせは、1300「頃」。私の医者の終わりがはっきりしなかったので、座って待てるデパートのフードコートで待ち合わせ。
 1300ルミネに着。
 1303ルミネにフードコートがないことが判明し、1304A氏のケータイにbiblio(KDDI)で電話してみると、ルミネというのは私の記憶違いで丸井だった。
 1308丸井に着、1309フードコートに着。
 1311フードコートに2人が見付からないので一休みしようとしたら、実はフードコートはもっと広いことが分かり、1315に2人に会えた。
 取り敢えず座る。
 末期癌のE氏、5月31日(日)と変わらず、見掛けは元気。
 前回7月3日(金)のブログのプリントアウトを2人に、5月30日(土)~6月1日(月)のブログのプリントアウト(E氏も参加した呑み会の記事あり)をE氏に、渡す。

 休憩しながら、コンバーチブルなマンハッタンエクスプレスを背負いから肩掛けに変換してみる。

 1331出発。外は雨なので、丸井の九階レストラン街に行く。
 何軒か迷った末、エイヤで、1337オーブン亭に着。
 1400より喫煙可能となる席が塞がってるというので、外のベンチで少し待ち、1345着席。
 銘々、目玉焼き乗せハンバーグランチ(サラダと飲物付き、飲物は私はアイスミルクティーにした)(税別990円)と中ジョッキ(税別530円)を注文。写真は撮り忘れた。
 2人に、掛川茶(緑茶葉)100グラムを渡す。A氏より佃煮を貰う。
 2人にAKA-博田法の本2冊を見せる。
 奥様が腰椎すべり症だというA氏に、事前にリサーチした件の整形外科の資料一式を渡す。

 銘々が中ジョッキを、仲間でソーセージ&ポテトフライ(税別490円)と唐揚げ(税別490円)を注文。

 話題は尽きないが、私が終バスに乗るには1623北千住発の常磐線快速・上野東京ラインに乗る必要がある。
 コンバーチブルなマンハッタンエクスプレスを背負いに変換。
 3人で7700円だったが、収入が少なく医療費と交通費で出費が嵩んでいる私には、払わせて呉れなかった。
 1556オーブン亭を出る。
 ルミネ二階でお手洗いに寄り、1608JR改札で2人と別れる。因みに、E氏もA氏も東武東上線で北千住から近い(越谷市越ケ谷と足立区千住曙町)。
 ホームの電光表示板に1623品川行きがない。ホームの片側の表示には上野行きがずらっと並んでおり、反対側の表示には1630以降の品川行きが並んでいる。上野行きが全部出た後に其処に1623品川行きが来るのかもしれぬが、其れを期待するのはリスキーだし、駅員に聞いている時間は無い。咄嗟の判断で至近の上野行きに乗ることにする。
 常磐線快速1613北千住→1624上野、座れず(しゃがむ)、1620日暮里から座れた。
 上野東京ライン1631上野→1637東京、座れた。
 電車乗継表をオーブン亭に忘れてきた、しかし新幹線時刻は頭に入ってるので問題ない。
 1643新幹線ホームに着、蒸し暑いので汗ダラダラ。
 1644~1647待合室に入るが、あまり空調は効いてなかった。
 1648~1650ベンチ。
 新幹線1656+1東京→1843+1掛川、15号車のみ喫煙可で車内販売も自販機も無し、座れたがソコソコの乗車率。
 1705,1715,1730,1740列車内より自宅に電話するが話中。(ソフトバンクモバイルのiPhone 5)
 1750列車内より自宅に電話、終バスに間に合う新幹線に乗れた旨、掛川は降ってる由。
 1840列車内を十五号車から十三号車前端まで歩く(十二両編成時代の名残で掛川駅のホームには一号車~十二号車部分しか屋根がないため)。
 3基のエレベータを使い、1851北口を出る。
 ポケット傘を取り出して広げる。
 雨は小降り。
 1854バス停に着、腰が限界に近い、屋根付きのベンチで休憩しながら待つ。
 終バス1900±0掛川駅前→1915-1新道伊達方、200円、がらがら。
 雨は小雨になっていた。
 1919帰宅。
 1921まで玄関で休憩。
 スーツ脱。
 1927ブラウス脱、靴下脱。
 1928母が扇風機オン。
 1940防風通聖散2.5グラム。
 オメガ、15秒遅れだった。
 2100夕食。夕食後の薬。
 雨が大降りになった。
  


Posted by ちゆき at 11:33Comments(0)

2015年07月10日

間欠跛行の治療のため、7月13日(月)~18日(土)は東京

 昨年(2014年)5月ごろより急に、続けて立ち続けたり続けて歩き続けたり、出来なくなった。これを間欠跛行(かんけつはこう)という。
 『腰部脊柱管狭窄症』の典型的な症状であるため、かかりつけの整形外科医院「きたはらクリニック」に紹介状を書いて貰い地域の拠点病院「中東遠総合医療センター」でMRIを撮ったところ、脊柱管に狭窄は認められず、『軽い腰椎すべり症』が見付かりはしたものの酷い間欠跛行を説明できるものではない。
 「きたはらクリニック」ではお手上げだという。

 『「たった5分間で9割の腰痛がよくなる本 ~AKA-博田法で、腰痛が消えた』という本を紹介され、取り寄せてみたところ、藁に縋ってみる気になった。
 上記の本を「きたはらクリニック」の主治医にパラパラ見して貰ったところ、題名は編集者が付けたであろう扇情的なものであるが内容はマトモそうであるとのことで、藁に縋るのも選択肢の一つと言われた。
 ところが、上記の本に載ってる小田原の医院も名古屋の医院も予約待ちが半年以上という。本の出版で患者が集中しているのであろう。

 5月30日(土)に東京で同窓会があったので、連泊して、6月1日(月)に東京都足立区の予約制でない整形外科医院にAKA-博田法の施術を受けに行った。老齢の医師で驚いた。
 そうしたら、1回で済むものではなく、7~8回は通う必要があるという。(前出の本の表記は誇大)
 2回目6月10日(水)、3回目6月17日(水)、4回目6月24日(水)、5回目7月3日(金)、6回目7月8日(水)と通ったが、一向に良くならない。1回の交通費が1万6千円ぐらいも掛かるので、ダラダラと通い続けるにも限度がある。
 聞けば施術と施術の間が一週間も空くと前回の施術での改善が元に戻ってしまうという。
 で、来週7月13日(月)~18日(土)の5泊6日、東京に泊まり(ホテル1泊6600円・朝食付き)、6日連続で通ってみることにした。
  


Posted by ちゆき at 05:36Comments(0)

2015年07月06日

7月3日(金)の日帰り上京(整形外科でAKA-博田法5回目)

 前回6月24日(水)に続いて、間欠跛行(数分間しか立ち続けたり歩き続けたり出来ない)のAKA-博田法の施術を受けるため、日帰りで上京した。

 今回は、電車に翻弄された。

 前日深夜0257、掛川市に大雨・雷・強風・波浪・濃霧注意報が出た。
 寝たのは0330.

 0755目覚時計で起床。眠め、ショボ気味。
 0815母外出。
 0910朝食。朝食後の薬。
 着替え、スーツ着用。

 黒と金のダンヒルのローラガスが見付からない、予備の、臙脂と金を持って行く(新幹線内での撮影のため、綺麗に撮れていない)。

 傘(16本骨)を戸棚から取り出そうとして手間取る。時間がないので、戸棚付近を片付けずに、1034出発。
 本降り。
 1036バス停に着、ベンチがないのでしゃがんで待つ。通り過ぎる車からの、水ハネが激しい。
 バス1041±0伊達方→1056-2掛川駅前、200円。がらがらだったが、途中乗車者は多め
 1056~1059ローソン掛川駅前店、まぐろたたき巻370円、PETボトル茶550ミリリットル129円。
 ほのぼのPASS(南北自由通路)に北口から入る。傘を畳んで傘用ポリ袋に入れようとしたら、持ってきたポリ袋が傘用ではなかった。後刻談になるが、長い傘は電車やバスの中で持ち倦ねた、かと言って6月17日(水)のような常時携帯のポケット傘ではこんな大雨には非力、結局普通の折り畳み傘が正解だったようだ。
 南口に着いて、1104~1107みどりの窓口、往路乗車券4000円、往路新幹線自由席特急券3340円、復路乗車券4000円、復路新幹線自由席特急券3340円。
 1108改札を入る。今日は切符が紛れぬように気を付ける。
 1110~1114腰が限界なので、新幹線ホーム上で最も近いベンチで休憩。
 1115~1130十二号車乗車口の前のベンチで待つ。
 電車が入線してきたので、十三号車後端から乗車し、車内を十五号車前端まで歩く。掛川駅には、こだま号が十二両編成だった頃の名残で、十三号車~十六号車の前に屋根がないのである。こだま号が十六両編成になって久しいのに、一向に改善される兆しがない。
 新幹線1032±0掛川→1317-1東京、全席禁煙で車内販売も自販機もない列車、楽に座れた。
 列車内でケータイのメールを確認すると、1023に掛川市に大雨警報が発令されていた。後刻談になるが、解除されたのは深夜0110である。

 1205列車内で「まぐろたたき巻」。昔は「ねぎとろ巻」と称していたが、鮪の赤身のすり身にサラダオイルを混ぜたもので、表示規制が厳しくなって変わった。尚、朝食が遅かったので、軽いものした。後刻談だが、軽すぎて、夕方に空腹となり、復路の新幹線内でも弁当を摂った。

 ところで、この記録はオメガの腕時計スピードマスター・トリプルカレンダーに基づいて時刻を記しているが、ここ数日ほど合わせるのを忘れていたので何十秒か遅れている筈であり、実際の時刻よりも1分早く記してある部分もある筈である。こういう時には、普段の純機械式のオメガでなく、シェルマンのクォーツ式のグランドコンプリケーション・クラシック辺りでも、装着してくるんだった。

 1321上野東京ラインのホーム(七番線)に着き、しゃがんで待つ。
 上野東京ライン・常磐線快速1326±0に乗れたつもりでいた、かろうじて座れた。

 電車内で、のんびりと、高倍率ズームデジタルコンパクトカメラのオリンパスSZ-31MRの電池を予備電池と交換など、したりしていた。

 そうしたら、驚愕の車内アナウンス。これは常磐線快速ではなく、遅れていた宇都宮線だという。既に上野を過ぎていたので、大回りするしかない。不幸中の幸いは、二十年も前になるが、亀有駅近くや綾瀬駅近くに住んでて西日暮里で千代田線と山手線を乗り継いで通勤してたことがあるので、この辺の路線が頭に入っていること。
 1342赤羽で下車。
 京浜東北線快速1348赤羽→1357田端、かろうじて座れた。
 山手線1400田端→1402西日暮里、座れた。
 千代田線1406西日暮里→1415綾瀬、170円、がらがら。二十年前には逆方向は通勤時間帯に窓ガラスが割れることがあるほどのラッシュの名所として知られていたところであるが。
 1418綾瀬駅東口を出る。小雨。
 1420バス停に着き、しゃがんで待つ。
 バス1429綾瀬駅東口→1439東和五丁目、210円、かろうじて座れた。いつもより30分遅いバスで済み、15時の午後の診療開始前に着ける。

 復路のバス時刻を再確認すると、綾瀬駅行きは15時台に1本しかないのに対し、亀有駅行き(同じ「東和五丁目」でもバス停の場所は異なる)は本数が多いことが判明。

 1444整形外科に着。先患者2名。診察券と健康保険証を箱に入れ、15時の診療開始を待つ。

 15時を待たず、1452~1500腰の電気療法。

 1502~1512両足の電気療法。

 1513~1514診察(AKA-博田法の施術)
 320円(3割負担)。
 「毎日AKAを受けると7~8日で良くなる人が多い、一週間も間を空けると行なった施術が元に戻ってしまう」とのこと。帰宅したら、スケジュール調整をして、月~土に東京の5泊6日滞在して6日間連続で施術を受けることも検討してみよう。安いところを探せば1泊6千円ぐらいからあるだろうから、1往復の交通費が1万6千円ぐらい掛かるのに比べれば、割安だし。
 尚、元上司2名との食事会を設定してあるので、次回は7月8日(水)の午前(0727の始発バスで出る)に決めてある。
 1520退出、やんでる。
 1522亀有駅行きのバス停に着、しゃがんで待つ。
 バス1527東和五丁目→1536亀有駅北口、220円(バス会社が違うらしい)、ゆったり座れた。
 改札を入って、1538常磐線ホームに着。
 常磐線1542亀有→1548北千住、座れた。
 1550常磐線快速ホームに着。
 目の前で1550の電車のドアが閉まった。これは、いつもの新幹線に乗れぬ可能性が大である。
 上野東京ラインに直通の常磐線快速は暫く無い。
 常磐線快速1601北千住→1613上野、座れた。
 1615上野東京ラインのホーム(七番線)に着、並んで待つ。
 上野東京ライン1620上野→1625東京、かろうじて座れた。
 1626の新幹線に乗るのは絶望的。次の新幹線でも終バスに間に合うが、掛川駅前の喫茶店サラに寄れぬことを意味する。加えて、昼食を軽くしたせいか、少々空腹である。で、新幹線内で駅弁を摂ることにする。
 「駅弁屋 踊」にて、30品目バランス弁当900円、PETボトル茶525ミリリットル160円。
 1637新幹線ホームに着、十二号車前のベンチで待つ。
 1654十五号車に乗車。
 新幹線1656±0東京→1843-1掛川、十五号車のみ喫煙可(嬉しい偶然)で車内販売無し(自販機有無不明)の列車、座れたが結構混雑。
 品川駅で更に混雑、流石、金曜日夕方。

 1710列車内で「30品目バランス弁当」。美味しいが、御飯が少なめ(写真では、パースペクティブの関係で、多く見えるが)。夕食後の薬。

 1725列車内からケータイ(KDDI)で自宅に電話するが出ず。
 三島駅でソコソコすいたが、思ったほどではない。通勤時間帯にはまだちょっと早いか。
 1755列車内からケータイ(KDDI)で自宅に電話し、夕食を済ませたことを母に伝える。
 ところで、3台のケータイのうちの1台iPhone 5(SBM)の電池が切れた。中古で買った端末なので、電池が劣化してるのかも。後日譚だが、7月5日、セーラームーン・シリコーンジャケットを脱がせ、ロジテックの補助バッテリー内蔵のケースに入れた。脱がせたシリコーンジャケットは、iPhone 5s(NTTドコモ)に着せた。
 掛川駅で、うっかりホームに屋根のない十五号車から下車してしまい、だいぶ濡れた。列車内で少なくとも十三号車前端まで移動しておくべきだった。まだ大雨警報発令中なのだから。
 エレベータ3基を使い、1850掛川駅北口を出る。
 1852バス停に着、屋根のあるベンチで待つ。
 終バス1900-1掛川駅前→1915+5新道伊達方、200円、座れたがソコソコ乗車(理由は不明だが、短距離客が多かったので、降らねば自転車の人たちだったのかも)。
 1924帰宅。「降込め詐欺見張り隊 新117」が修理から返ってきていた(福山通運で届いたが、受領署名をタブレットPCに求められて、母は驚いた由)。
 スーツ脱。

 黒と金のダンヒル・ローラガスが見付かっていた。

 1940ブラウス脱、靴下脱。
 留守にしてる間に、Windows 10 Insider Preview Build10162が出ていた。
 バッグと傘で不自由したので、両手が自由になるよう、3way(手提げ・肩掛け・背負い)のビジネスバッグ(「マンハッタンエクスプレス」53-80461)を、アマゾン日本に注文。
 0110やっと大雨警報が解除された。

 7月13日(月)~7月18日(土)なら、幾つかの会合を欠席して、東京に泊まり込めそうな感じである。調整は明日として、取り敢えず5泊6日3万3千円(朝食付き、税込)の綾瀬のホテルを抑えておく(7月11までの解約なら無料)。後日譚だが調整は付いた、最終決定は7月8日(水)に整形外科に行ったときに医師と相談。

 これまた後日譚だが、7月5日(日)に、思い立ってJR東海に問い合わせたところ、掛川⇔東京には、自由席だけだが、新幹線回数券が設定されてるとのこと。6枚綴り、3箇月有効、40800円の由。
 これまでの5往復、使わなくて損した。

 次回は、元上司2名との食事会を設定してあるので、7月8日(水)の午前(0727の始発バスで出る)である。
  


Posted by ちゆき at 20:45Comments(0)

2015年07月05日

7月2日(木)の掛川第5期フェイスブック講座第4回(最終回)

 5月21日(木)・6月5日(金)・6月18日(木)・7月2日(木)の全4回の1800~2130の予定で開催中の、フェイスブックを商売に生かす方法の講座の、4回目(最終回)である。

 1749アイリーカフェ(irie cafe、国道1号線の成滝交差点の北西角、レッドバロンの筋向い、0537-22-8002)に着、EOS-1Ds Mk2はバッテリー切れで車から降ろさず。
 まだ、生徒4名+店長+講師。
 例によって、私は、携帯用パソコンThinkPad X201とモバイルルータを取り出す。
 6月28日(金)の浜松のSMC静岡の西部合同交流会の二次会は深夜1時頃までやったとのこと。私は、飲み物だけで食べ物なしということで二次会は欠席したが、考えてみたら私は食事なしで呑んだら悪酔いするけど自家用車だったから飲むのはソフトドリンクだし、飲んだぶんだけの支払いだからあまり飲まぬ私は参加費用は少なくて済むこともあり、途中まで参加すれば良かった。
 会費と食事代3500円を支払。

 参加者が増えぬまま、1829開始。講師はSMC静岡の吉村和彦氏。

 これまでに、5大機能の3つをやった。今日は、残りの2つ、グループ機能とイベント機能の予定。
 きのことじゃがいもの豆乳クリームパスタとコーヒーを注文。今日は、フェイスブック上のアンケート機能は使わず、エンシェントな方法。
 先ずは、「グループを作成」実習・・・「公開」と「非公開」と「秘密」を選べるが、今回は練習なので「秘密」で。
 ディスカッションという項目は、ニュースフィードに似てるが、「質問する」がある。「投票形式で投稿」が出来る・・・アンケートや多数決が可能(前回の料理の注文で使われた機能)。これは、グループページのみで可能な機能。
 自分一人のグループを作っておくと、個人メモ用に有用。相手に分からないで人の投稿をシェアできる。ブログページなども記録できる。写真などのファイルの保管庫にもなる。
 私の回線(AEON&日本通信)が遅いようなので、吉村氏iPhone 6テザリングに変えてみるが、大して変わらない・・・元に戻してみたが、変わらない。ThinkPad X201のメモリーが2GBのままで増設してない(増設用メモリー2GBは購入済み)のが原因かも。
 1935小嶋氏が来た。
 1947前半終了。
 取った講義ノート(前半)を、秘密グループページにアップロード。

 外で一服(3名)。

 2003料理が来た。きのことじゃがいもの豆乳クリームパスタ(此処の料理はオーガニックが特徴)。

 2015コーヒーが来た・・・ブラックだった。

 2028後半開始。
 イベント機能・・・集客のために使う。
 但し、単に作っただけでは集客は出来ない、地道な集客作業が要。
 「イベントを作成」実習。
 非公開イベントとして作成すると、後から公開に変更できない(最近フェイスブック仕様が変わった)。

 イベント作成実習を終え、纏め(実例紹介)。
 1人の保険屋さん・・・「沼津が好き」グループを作った、沼津のファミリーマートの1店舗・・・溜まり場、沼津大学。顔と顔を合わせることが大事。
 何故ビジネスが上手く行かないか・・・商品やサービスが知られてないから。
 パソコンでなくスマートフォンで見られることを重視(販売サイトなど)。
 2203終了
 取った講義ノート(全文)を、秘密グループページにアップロード。

 携帯用パソコンThinkPad X201シャットダウン、収納。
 1280画素×800画素では、Webブラウザ(フェイスブック)とテキストエディタ(講義ノート)の2ウインドウを同時に開くと重なり合ってしまい、作業性が悪い(一般の講習会の類では、テキストエディタのみを開けば済むので問題ない)。次に同様の機会があって、公共交通機関でなく自家用車の場合は、もっと高解像度のThinkPad(大きくて重い)を、持ってこよう。

 2215集合写真。今回も吉村氏のニコンD60にて。
 雑談。
 2232退出。
 2237発車、やんでる。
 どうせ2200からの「天地無用!」第4話は見られぬのだから、ゆっくり走る。

 尚、有償の講座なので、取った講義ノートは公開できない。
  


Posted by ちゆき at 22:17Comments(0)

2015年07月04日

梅雨の花

 梅雨です。掛川では、昨日は1023から0110まで大雨警報が出ましたが、今日は普通の雨です。
 雨の中、桔梗、紫式部、小町桔梗が綺麗に咲いていました。
 掛川市上西郷の喫茶店cafePITにて、ペンタックスQ7ライムに標準ズーム(5~15mm)。






  


Posted by ちゆき at 20:52Comments(0)

2015年07月04日

トンボ鉛筆の極細のノック式ペン型消しゴムMONO zero

 ノック式のペン型消しゴムは数多あれど、本品は極細を持って至上とする。

 先端は、2.5mm×5mmである。早川式繰り出し鉛筆(シャープペンシル)の尾部の消しゴムより細い。

 本来は製図用と思われるも、手帳等の細部を消すに実に重宝する。
 ボディ色は幾つかあるが、透明を選んでも消しゴムの残量を見ること叶わず。
  


Posted by ちゆき at 11:31Comments(0)