› ちゆきの懸想文 › 2018年03月

  

2018年03月31日

InfoSphereから移行したOCNのメールアドレスを解約しました

 以前、ダイヤルアップ接続の頃、接続プロバイダはInfoSphereを使ってました。
 其の後、InfoShereが個人向けの接続サービスをやめてOCNに自動的に移行させられました。
 沼津への引っ越しをした際に、24時間365日接続のCATVに切り替えました。(ADSLなど、影も形もなかった時代)
 OCNメールアドレスchiyuki@mbd.ocn.ne.jpは使い続けてました。

 いつの日か、OCNメールアドレスは使わなくなっていました。メールアドレス自体も、失念してました。

 銀行で通帳記帳する際、OCNから432円、毎月引き落とされてましたが、何の料金か分かりませんでした。
 過日、OCNに問い合わせたところ、当初は何の料金か分かりませんでしたが、旧住所を云ってみたところ、上記メールアドレス「OCN Lite(S) プチコース」の料金と判明しました。
 本人確認の関係で少々面倒な手続きの末、今月末で解約できました。
  


Posted by ちゆき at 21:30Comments(0)

2018年03月23日

3月22日(木)の岡本クリニック

 3月22日(木)1630に岡本クリニックの予約が入っていた。

 晴れ、雲多し。
 1459~1518リサイクルショップHARD OFF。ガスレンジ、6台中5台は都市ガス用(8640円~10800円)、唯一のLPG用パロマIC-330SB-1Rは12960円もした(14614円で新品のパロマIC-N36BSを買える)ので買わなかった。手頃なテレビ受像機なし。
 1522~1547リサイクルショップPick Up。翌日は棚卸しのために休業というので、見るだけの予定を、目ぼしい品があったら購入に方針切り替え。東芝テレビ受像機26RE2売り切れ。ガスレンジ、3月16日の火花が続くのは不良品という認識は誤りだった、6台中の2台がLPG用だったが、8640円のリンナイRTS-M660は傷みが酷かったので、3月16日に見た9720円のリンナイRT33NJHを購入。
 良く晴れた。道路混雑。

 予定より17分遅れで、1617岡本クリニックに着。
 1635~1640診察、Dr.野島。薬は変えない由。
 1648終了。
 1649退出。

 1650~1656親切堂薬局カモ店。調剤14日ぶん。

 1658発車。
 西日が眩しい。

 道路混雑のせいで、1700からのテレビ番組「メジャー<第1シリーズ>」第19話を後半しか見られなかった。
 1815~1825中古ガスレンジを設置。燃焼正常。丸々5分ぐらいも寄り掛かりながらも立ち続けたため、腰が限界。
  


Posted by ちゆき at 03:43Comments(0)

2018年03月22日

3月16日(金)あつみクリニック(脚腰の萎えを防ぐためのリハビリ)

 原因不明の間欠跛行(数分間しか立ち続けたり歩き続けたり出来ない)は良くなる兆しがないが、脚腰の萎えを防ぐだけのためのリハビリには通っている。
 3月16日(金)、あつみクリニックに行ってきた。

 雨。
 0944~1150「あいりーな」にて災害ボランティア・コーディネータ掛川の月例会。
 小雨。
 1204~1227丸亀製麺掛川大池店。かけうどん290円、野菜かき揚げ130円。
 小雨。
 1232~1320リサイクルショップPickUp。ガスレンジを買おうと思ったが、7560円~10800円で6台あったものの、5台は都市ガス仕様、リンナイRT33NJHはLPG仕様だったが点火の火花が止まらない不良品だった。東芝の26型受像機26RE2が17280円で出ていた。パナソニックのマッサージ器EV-2510を1296円で購入。
 殆ど、やんでる。1328発車。
 給油。出光・掛川アポロ・タウンスポット掛川。ハイオク43.60リットル6627円。228.0÷43.60≒リットル5.2キロメートル。
 1351~1405セブンイレブン上張店。煙草(メビウス・モード・ワン)10箱4400円。

 1408あつみクリニックに着。Pに他車なし。
 1430下車。
 1432玄関が開いた。
 受け付け。
 1433車に戻。
 1458下車。完全にやんでる、曇り。

 1500リハビリ室に呼ばれた、Ms.篠原。
 1502~1511脚腰ストレッチ。全体に、痛い。
 膝開き20回。
 尻揚げ20回。少し、しんどめ。
 1514~1516屋外歩行、Pを1周。
 1516リハビリ終了。

 1518終了。
 1520車に着。曇り。
 1525発車。
  


Posted by ちゆき at 00:09Comments(0)

2018年03月14日

スティーブン・ホーキング逝去(速報)

 14日、76歳で死去。
 死因は、未発表。
  


Posted by ちゆき at 14:30Comments(1)

2018年03月13日

新幹線掛川駅開業から30年

 1988年(昭和63年)3月13日の東海道新幹線(夢の超特急)掛川駅開業から30年になる。
 数日前に逝去された当時の榛村純一市長(平成の大合併の前の旧掛川市)の尽力で実現した。
 当初は、こんな小都市への設置は東海旅客鉄道(JR東海)から相手にもされなかったが、静岡駅と浜松駅の駅間は東海道新幹線全体で最長であり、近隣市町村を含めればそこそこの乗降客が見込めるという主張と、運行障害時の退避駅として有用という主張と、在来線(東海道本線)が並んで走っていて利便性が高いという主張など、粘り強い交渉の末、全額地元負担という条件のもとで設置された。
 1993年に開設された東名高速道路掛川インターチェンジと違い、停車のために約5分間の所要時間拡大という弊害があるため、東海旅客鉄道が難色を示したのである。其れもあって、停車車両はこだま号(各駅停車)のみである。
 当初は退避駅として6線4面の計画が立案されたが、予算の都合で4線2面となった。電子計算機のアシストによるダイヤ編成の効率向上もあって、退避駅の必要性が薄れたこともある。
 東海道本線と並走してるが、掛川の東西で僅かにカーブしているため、新たな双曲線分岐器が開発されたものの、分岐の長さが長くなって建設費が嵩んだ。因みに、東海道本線と並走してるのは、戦前の弾丸列車計画の際に浜名湖の鉄橋が爆撃で不通になった際に二俣線(現・天竜浜名湖鉄道)への迂回を考えて掛川駅を作る前提で所用時間が10分間程度長くなることを承知でルート選定が為され用地買収が行なわれたためである。
 其れでも建設費は120億円に達した。30億円が市民や地元企業からの募金で賄われたこと(1軒10~20万円の実質的ノルマが有った)、近隣市町から20億円の出資が有ったことは、特筆すべきである。
 新幹線駅開業までは掛川駅には南口(新幹線口)がなく、駅の南はのどかな田園地帯であったが、今ではホテル等のビルが立ち並んでいる。
 開業当初から間も無くはこだま号は12両編成であったため、予算の制約で、16両編成となった今でもホームの13号車~16号所の停車位置には屋根がない。因みに、開業当初にはこだま号には“遅い”0系の車両が使用されていた(其の後、ひかり号とこだま号で同じ車両を使いまわすことでダイヤ編成を効率化するため、こだま号にもひかり号と同じ16両編成の新型車両が投入された)。
 其の後、掛川駅の在来線用の駅舎が老朽化したが、唯一の木造の新幹線停車駅を残そうという運動が起こり、木造壁面を残したままで改修が行なわれた。但し、木造は北口のみであり、南口(新幹線口)は当初から木造ではない。
  


Posted by ちゆき at 04:27Comments(0)

2018年03月09日

3月8日(木)の岡本クリニック

 3月8日(木)1630に岡本クリニックの予約が入っていた。
 小雨の中、少し早めに出て、1613岡本クリニックに着。

 1619~1626診察、Dr.野島。
 薬は変えない由。

 1632終了。
 1632退出、小雨。

 1633~1640親切堂薬局カモ店。
 調剤14日ぶん。

 1642発車、小雨。
 帰路、小降りになった。
 早めに行ったので、1700からのテレビ番組「メジャー<第1シリーズ>」第9話と1730からのテレビ番組「ワールドトリガー」第42話に間に合うように帰宅出来た。
  


Posted by ちゆき at 20:46Comments(0)

2018年03月07日

元掛川市長の榛村純一氏が逝去

 ご冥福をお祈りいたします。
 今朝、普通にコーヒーを飲まれた後に急に倒れられた由。大動脈解離とのことです。
 独善的なところもありましたが、偉大な方でした。
 榛村純一氏は、掛川市長を7期、勤められた方ですので、鈴木理一郎氏のときと同様に市葬が行なわれるのでしょうか。
  


Posted by ちゆき at 21:47Comments(0)

2018年03月07日

三寒四温、寒さが戻った

 昨日6日は、予報が外れて一日中ぐずついた天気でしたが、予報ほどではなかったものの凄く温暖(最低気温8.4℃)でした。
 今日7日の最高気温は7.3℃(13:26)止まりで、2月の寒さですね。
  


Posted by ちゆき at 16:21Comments(0)

2018年03月05日

3月5日(月)の樋口内科・消化器科(糖尿病)【帰路、大雨】

 糖尿病薬が3月5日(月)晩で切れるため、大雨の予報だったが、3月5日(月)に樋口内科・消化器科に行ってきた。
 先週に行く予定だったが、野暮用で行けず、薬が切れる土壇場で、行ってきた。

 暖かいので、コートなし。
 1418樋口内科・消化器科に着、本降りの雨。
 診察券と保険証を提出。午後3時からの診療の3番目だった(1番目の前に検査1名あり)。
 1423車に戻る。
 一時小降りになったが、再び本降りになった。
 1500下車。

 1521~1528診察、Dr.樋口。
 前日、胃が気持ち悪くなったが、「ザッツ錠」の服用で今は落ち着いている。
 聴診・触診で異常なしとのこと。
 血圧=120/80の由。(正常値に下がった)
 1月22日の血液検査結果:
   HbA1c=6.2(下がって、糖尿病は良好)
   PSA=0.506(前立腺は異常なし)
   LDLコレステロール=145(少し高い)
   ヘモグロビン=12.1(少し低い)
   ヘマトクリット=37.6(少し低い)
   他の項目は正常(異常項目が激減した)
 胆汁逆流・胃液逆流に関しては、食べてすぐに寝るなとのこと。
 薬は変えない由。

 1538終了。
 1542発車、本降りの雨。

 1547~1558杏林堂薬局葛ヶ丘店。
 調剤(メトグルコ250mg 1日2T×40日ぶん)
 煙草(メビウス・モード・01)10箱4400円。

 杏林堂店内に居るうちに土砂降りになり、発車延期。
 雨のピークが過ぎたようなので、1606発車。
 前方視界不良気味の降り。

 帰宅時、土砂降り、下車を6分ほど延期。
 窓ガラスを川が流れてる感じ。
 下車後、びしょ濡れ、道路の側溝が溢れてる。

 確認したら、1445に大雨注意報が出ていた。
 其の後、1642に東海道本線が止まり、1656に洪水注意報が出た。
 杏林堂でもっと雨が納まるのを待つ手があったが、1700からテレビ番組「メジャー<第1シリーズ>」のよりによって第6話があったので、大雨の中を強行帰宅した。
  


Posted by ちゆき at 21:14Comments(0)

2018年03月02日

明日3月3日は二の丸茶室15周年の茶会

 二の丸茶室は、15年前、掛川茶を学ぶ茶道会館として開園した。

 最初は、川坂屋(日坂)裏の偕楽園(偕楽苑)の移築を考えた。
 当時、バイパス工事の都合で、解体して伊藤家にあった。
 何度も、日坂の区長や市議会議員の方々に欲しいと申し入れたが、日坂地域興しのためと、断られた。
 仕方なく、榛村純一市長が宝くじ関係の資金で新築した。
 中村昌生氏に設計を依頼した(静岡の紅葉山庭園の茶室・浜松の松韻亭・岡部の玉露の里の設計者)。

 広間、小間、寄付(待合)、立礼席(りゅうれいせき)、トイレ、等。

 現在は、
  くれたけ(掛川グランドホテル)に運営を委託
    職員は掛川グランドホテルの社員
    茶道奉仕は、掛川市文化協会の7流派の茶道部が担当
      必ず和服で接待
      生花は各自持参
      奉仕者は1日3名程度

 使用している茶は、
    抹茶
      一昨年まで京都や西尾の高級茶
      昨年より掛川茶(ぐっと味が違う)
    煎茶
      一昨年まで市農協の100グラム1500円のもの
      現在は茶草場農法のものであるが・・・
  


Posted by ちゆき at 16:37Comments(0)