› ちゆきの懸想文 › 2021年01月

  

2021年01月31日

1月29日(金)掛川市プレミアム付商品券をドン・キ等で使い切り

 掛川市プレミアム付商品券1万5千円ぶんが1月25日(月)に発見され、1月27日(水)に「天城」で9千円ぶん使ったので、残りの6千円ぶんを期限の1月31日(日)までに使い切る必要があったことは、既報のとおりである。
 尚、残っていた(残してあった)のは全てA券であった(ホームセンタやドラッグストアや食品スーパでも使える)。

 なるべく地元商店で買いたいが、品揃えの点でディスカウントストアやホームセンタに行くことにした。
 ろくに歩けぬため、遅かれ早かれ買う必要がある、日持ちがする食品を、品種を少なく1種の数を多く、買うことにした。

 1月28日(木)は前晩に良く眠れず、眠くて運転が危険だったため、中止した。
 1月30日(土)や31日(日)は週末で混みそうなので、29日(金)に行くことにした。
 13時過ぎ、腹痛のため、延期しようかと考えた。其の後、ロペラミド塩酸塩の副作用による便秘に起因するものだったと判明し、解消したが、出発が遅くなった。

 出発時にはもう晴れてはいたが風花が舞った寒い日で、ダッフルコートを着用。
 1547発車、晴れ。
 AT(?)異音。

 1604ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテUNY掛川店」に着、晴れ。障害者Pに停。昨年にアピタからドン・キに改装されたが、改装後に初めて来た。ドン・キなのに深夜0時には閉まる。
 此処で商品券5千円ぶんを使う心づもりでいた。5千円を超えてるつもりでレジに行くと4812円(レトルトのカレーマルシェ247円×10個、レトルトの完熟トマトのハヤシライスのソース238円×5個、天津飯398円×2個、消費税8%356円)で、商品券5千円で釣りは要らぬと言ったが受け付けられず、商品券4千円現金812円で支払った。
 1649発車、晴れ。

 1701~1706給油。
 出光・掛川アポロ・タウンスポット掛川。
 ハイオク58.50リットル8190円(リットル140円と、やけに安い)。
 265.4km÷58.50リットル≒リットル4.5kmと、やけに燃費が悪い(普段はリットル5km以上は行く)。

 1713喫茶店cafePITに着、晴れ。
 1715小用。
 コーヒー400円。
 ディスカウントストア内を歩いて疲れたため、休憩。
 1814発車、真っ暗。

 1817ホームセンタ「カインズ掛川店」に着。障害者Pに停。
 此処で商品券2千円ぶんを使い切る必要がある。
 2008円(無糖の甘い缶コーヒー30本980円×2箱、トンボMONO消しゴム48円)を、商品券2千円現金8円で支払った。尚、缶コーヒーは車載用である。
 ドン・キよりも店内が落ち着いている。
 1842発車。

 1858帰宅。走行20km。
 出発が遅かったぶん帰宅も遅く、また、ホームセンタ内を歩いて疲れたため、1900~1929のテレビ番組「京都人の密かな愉しみ」を見られなかった。
  


Posted by ちゆき at 20:39Comments(0)

2021年01月28日

1月27日(水)天城の刺身定食1760円、掛川市プレミアム付商品券

 昨年10月に「天城」に行った際に母が食べていた刺身定食が見るからに美味しそうだったので、昨年11月に食べに行く予定であった。ところが、私の体調不良で延期となり、2月2日(火)の母の満90歳の誕生日に行くことにしていた。
 一方、私の体調不良のゴタゴタで行方不明となっていた掛川市プレミアム付商品券(掛川ささえあい応援券)1万5千円ぶんが、1月25日(月)の晩遅くに、発見された。商品券の使用期限は1月31日(日)なので、急いで使う必要がある。調べたら商品券は天城で使用可能なので、天城での会食は、天城は火曜日が定休日だから、1月27日(水)夕食にした。

 例年なら会食には母の知人を何人か呼ぶのであるが、この新型コロナ禍の中、会食は母と私の2名だけ(刺身定食1760円×2つ)とし、母の知人たちには弁当(天丼弁当1210円×5つ)を届けることにして、天城に予約した。

 1627母車発車、晴れ(朝は雨だったが)。
 1640天城に着。
 1650母は天丼弁当5つを届けに。
 代金9570円を支払い。(掛川市プレミアム付商品券A券6000円、同B券3000円、現金570円)
 掛川城大手門の資料(昨年10月18日に作成)を店の女主人に渡。
 1702母が戻。
 母が「切り出しカステラ」を贈。
 1745刺身定食が来。(写真1)

 流石、美味しかった。
 1708おまけのアイスクリームが来。(写真2)

 美味しかった。
 母が葛湯を贈。
 女主人と女性来店者と母で雑談。長い。
 1825トイレ。
 1835四日間ほどやめていたロペラミド塩酸塩1mg。
 1835メトグルコ250mg、レキソタン2mg、アリピプラゾール3mg。
 1927退出、真っ暗。
 1930母車発車。
 1943帰宅。
  


Posted by ちゆき at 20:33Comments(0)

2021年01月27日

PHS端末Willcom 03からワイモバイルiPhone SEに機種変更できず

 2021年1月31日を以って、ワイモバイル(旧ウィルコム、旧旧DDIポケット)のPHSが停波する。
 私は、端末Willcom 03を使っており、当初は静かに停波を見守るつもりでいた。

 因みに、停波に伴い、以下の優遇条件(オンラインストアの場合)で、ワイモバイル携帯電話端末への機種変更が可能であった。
1)端末(指定機種)代0円。
2)機種変更事務手数料0円。
3)「スーパー誰とでも定額」(国内音声通話無料)月額0円。(次回の端末割賦購入を伴う機種変更まで)

 ところが、停波を見守るつもりでいたら、端末が故障した。

 また、1月12日(火)にワイモバイルのWebサイトを見たら、0円の携帯電話端末が増えており、其の中にiPhone SE 64GBがあった。当初は5年前の旧式端末かと思ったが、そんなものが対象というのは変だと思って調べてみると、2020年に「第2世代」にモデルチェンジしていた。

 其れで、iPhone SE 64GBへの機種変更を決意した。オンラインストアでの機種変更の期限は1月15日(金)なので急ぐ必要があった。

 イザ、機種変更手続きをしようとすると、最初にワイモバイルのパスワードの設定が必要であり、其れにはPHS回線契約時に決めた4桁の暗証番号が必要であった。
 暗証番号は覚えていない。自分が設定しそうな暗証番号を幾つか試したが、全て誤りで、10時間のロックが掛かってしまった。
 暗証番号の再設定にワイモバイルショップに行くしかない。早速ワイモバイルを扱ってるショップの来店予約をしようとしたら、予約サイトがシステムメンテナンス中。
 徹夜で来店予約を何度も試みるが、ずっとシステムメンテナンス中。
 1月13日(水)0800になって、掛川市中央の「ソフトバンク掛川」を予約できたものの、最も早い日時を選んで1月14日(木)1500となった。(13日はシステム上予約不能、14日も混雑)

 1月14日(木)1454ソフトバンク掛川に着、曇り。
 1455PHS回線の暗証番号を再設定。
 1520データ通信専用のワイモバイル携帯電話回線(SIMオンリー)が不要となるので解約。他キャリアと違って、SIMを抜き取って回収することはせず、ユーザが廃棄して呉れという。因みに此の回線は、アマゾンジャパンから貰った携帯電話端末(スマートフォン)HUAWEI honor9(2017年12月当時の市価は5万円前後、android7.0)で使っていた。
 1526終了。1528発車、晴れ。

 1630~1705オンラインストアで機種変更手続きを試みるが、パスワード設定さえできない。
 使用パソコンはヒューレット・パッカードのProOne 600 G1 AiOである。
 電話番号と暗証番号を入力すると、パスワード設定ウインドウが開くが、ウインドウが小さくて上下スクロールもサイズ変更もできないため、パスワードの入力が行なえないのである。何度もやり直してもダメ。
 Internet Explorer(以下IE)を使ったのが悪いのかと思い、Microsoft edge(以下edge)でやってみたら、暗証番号認証エラー(IEでは通ったのに)。何度もやり直してもダメ。締切は翌日、焦る。10時間、置いてみよう。

 1800依然、暗証番号認証エラー。
 2205ditto。
 0300ditto、10時間が経ったのに。
 0310ditto。

 1月15日(金)1035依然、暗証番号認証エラー。
 1105、0570-039-151に電話。ワイモバイルのWebサイトがedgeに対応してない可能性があると、莫迦なことを言うばかり。機種変更の事務局の電話番号を教えて貰った。
 1125教えて貰った0120-200-128に電話すると、オンラインストアだった。Webブラウザのキャッシュをクリアせよという初歩的なことしか言ってくれない。但し、オンラインストアではこの日が機種変更の締め切りだが、店舗では1月31日まで機種変更が可能と、教えて呉れた。

 思い立って、パソコンをレノボのThinkPad T520に変えてみる。
 1140IEではパスワード設定ウインドウが上下スクロールもサイズ変更も出来ない。
 1145edgeでは、暗証番号が通った。しかし、ぬか喜びであった。なんとPHS端末に「ライトメール」でパスワードを送ってくるというのであるが、前述のように端末が故障中なのである。
 ダメモトで端末を、W-SIMを抜き差ししてみる等、いじってみたが、復旧しない。
 1210諦めて、店舗手続にすることにした。オンラインストアよりも少し費用が掛かるかもしれぬが。

 ソフトバンク掛川の来店予約、1月20日(水)1500。月曜日までは予約で一杯、火曜日は休業。

 1月20日(水)1452ソフトバンク掛川に着、晴れ。
 1455機種変更手続き開始。
 約30分後、「この店では出来ない」と言われた。代理店の系列の問題であり、ワイモバイルも扱っているソフトバンク代理店では全滅だろうと、信じられぬことを言う。
 がっくり。
 1531終了。1541発車、晴れ。
  


Posted by ちゆき at 05:34Comments(3)

2021年01月25日

アニメ「ゆるキャン△ SEASON2」第2話に掛川がちょっと登場

 2018年に放映されたアニメ「ゆるキャン△」は、空前のキャンプブームを巻き起こしたようである。(原作漫画があるが、影響力はアニメのほうが遥かに大きかったと思われる)
 女子高生のキャンプ初心者たちの話である。
 舞台は、殆どが山梨県で、少し長野県が出てきた。

 「ゆるキャン△」が大人気だったため、続編「ゆるキャン△ SEASON2」の放映が今年初めから始まった。
 第2話と第3話は、舞台が静岡県であった。

 そして第2話では、御前崎に初日の出を見に山梨県から1人で原付でキャンプに来た主人公の女子高生が、母親からの依頼で掛川市で緑茶葉を買うシーンで、茶商の2階に喫茶店がある某店が出てきた。
 残念ながら、茶葉を買う店内シーンだけで、店舗外観や喫茶店内は出てこなかったが。

 第2話の放映は、SBSテレビで1月19日(火)深夜(20日未明)1時55分の他、衛星放送AT-Xで1月14日(木)23時ほか。また、アマゾンプライムビデオでは、アマゾンプライム会員無料で、1月15日(金)より公開されている。
  


Posted by ちゆき at 00:44Comments(0)

2021年01月17日

1月8日(金)cafePIT、全日写連、城東クリニック、9日(土)杏林堂

 1月8日(金)は1330より全日本写真連盟掛川支部の例会であり、体調のせいで11月と12月の例会をサボっていたので、3箇月ぶりである。休んでる間に、講評を頼んでいる先生に渡してあった口述録音専用テープレコーダのソニーBI-85が2台続けて壊れ、ボイスレコーダによる電子録音に切り替え途上であった。
 2週間ごとに城東クリニックに通っており、1月8日(金)の予約は1530であった。

 1月8日(金)、昼食は久しぶりに喫茶店cafePITで摂ることにした。
 1030金色のコートを着用。
 1035マスク着用。
 喫茶店cafePITの開店時刻は1100だと思っていたが、確認したところ1130であった。マスク脱。
 1105マスク着用。
 1115レガシィ・ランカスター6発車、晴れ。
 AT(?)異音。

 1127喫茶店cafePITに着、晴れ。
 体調のせいで、恐らく2箇月半ぐらいぶりだと思われる。
 紅茶と、ホワイトソースのパスタ、1000円。パスタは後から(声を掛ける)。
 バッグの中に入っていた筈の、地域振興商品券1万5千円ぶんが、Go To イート食事券1万7千円ぶんやJCBギフトカード数千円ぶんと共に、行方不明。
 立て替えた、のぼり旗5枚の代金5368円を受け取り。
 立て替えた、デジタル一眼レフEOS 5D用バッテリー2個とカムコーダHDC-TM45用バッテリー4個の代金8578円を受け取り。こちらも領収書が欲しいというので、次回に持っていくと答えた。後日譚だが、1月15日(金)に理容店の帰りに寄った際に持って行った。
 1206次客(中年男性、軽ワンボックス)が来。
 1246パスタが来た(次客パスタで遅れた)ので、急いで食べる。
 1258次客が帰。
 1303発車、晴れ。(予定1300)

 1308掛川市生涯学習センターに着、晴れ。中田支部長と同着、聞いていた脊柱管狭窄症は酷くはないようだ。
 1312担い手の部屋4に着。
 1315中田支部長が開錠。
 全日本写真連盟掛川支部1月例会。
 1326加藤氏が来。ノートパソコン持参。先生は電子メールではなく1GBのSDカードで講評を送ってきたという、容量が大きくて電子メールでは送れなかったからとのこと。ノートパソコンの外付けスピーカを忘れてきた由。
 1335講評開始(録音を再生)、5名。
 音が小さく、聞き取りに苦労。
 今回も、前回に続いて、私は作品を提出していない。
 4月9日(金)の担い手の部屋4を予約。
 1424講評終了。
 ~1429SDカードからWQHDノートパソコンVersaPro UltraLite TypeVG VK17T/G-Jにバックアップ。VersaProのSDカードリーダが不調だったのでUSB接続のカードリーダを使用(microSDカード等で来る可能性も考えて持って行った)。48.3MBのMP3ファイルであった。
 3年ぐらい前に全日写連用としてノートパソコンと外付けスピーカを買ってある(スピーカは他に転用したがノートパソコンは未開梱)ということを話し、セットアップして次回に持ってくることになった。後刻譚だが、帰宅して確認したら、3年前ではなく7年前であった。後日譚だが、1月11日(月)~12日(火)に、開梱してスピーカとカードリーダを買って各種セットアップをした。別記事に投稿済みのThinkPad L412である。
 1449終了。
 1451退室。
 1452車に着、晴れ。
 1500発車。

 1505城東クリニックに着、晴れ。(アポ1530)

 1516~1525診察、Dr.御園生。
 リスペリドン(リスパダールの一般名)錠1日1mgを中止する由。尚、前回(2週間前)に2mgから1mgに減らしている。
 次回1月22日(金)1530。

 1528終了。
 処方は、リスペリドン錠が無くなった他は変更なし。
 1534発車、晴れ。

 調剤は、かかりつけ手帳の1月5日(火)の樋口内科・消化器科のページを書いてから翌日に行くことにする。(今晩で薬が終わるので、其れ以上は延ばせない)

 1544帰宅、晴れ。走行14km。
 コートは、正解だった。(最低気温氷点下4.0℃、最高気温2.3℃)
 地域振興商品券等、見付からず。

 0115~0335かかりつけ手帳の1月5日(火)のページを作成。
 0340就寝前の薬(8T、リスペリドンは1mg)。

 結局、ちゃんと眠れず、転寝程度。

 1月9日(土)、今冬一番の冷え込みになるかもしれない。(最低気温氷点下5.4℃、1時から8時までずっと氷点下4℃以下、後刻譚だが最高気温3.6℃)

 全体に不調。止瀉薬のロペラミド塩酸塩の副作用の便秘に起因するものと思っていたが、後で良く考えれば寝不足のせいだった。
 今晩の薬が手許に無いので、不調でも今日は薬局に行く必要がある。

 金色のコートを着用。
 1445マスク着用。
 1500レガシィ・ランカスター6発車、晴れ。
 AT(?)異音。
 西日が眩しい。

 1513杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、晴れ。障害者Pに停。
 城東クリニックの薬の調剤14日ぶん。調剤内容は、リスペリドン錠が無くなった他は変更なし。
 1月5日(火)のかかりつけ手帳のページの大きな(A4判)プリントアウトを渡した。
 1536発車、晴れ。

 1547帰宅、晴れ。走行10km。
  


Posted by ちゆき at 19:05Comments(0)

2021年01月16日

1日遅れの小豆粥

 小豆粥は本来は昨日の小正月(1月15日)の朝に食するものだが、母の体調の関係で一昨日と昨日に買物に行かなかったため小豆がなく、今日1月16日の夕に食した。

 うちでは、七草粥でも小豆粥でも、餅を入れる。


  


Posted by ちゆき at 18:44Comments(0)

2021年01月13日

全日本写真連盟掛川支部用のThinkPad L412(スピーカ故障)

<1月11日(月)1419磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad L412(Win7Pro32bit)>
 本パソコンは、全日本写真連盟掛川支部の講評録音の再生用に2014年3月1日に購入したものである。
 どうせ外付けスピーカを付けるので内蔵スピーカは鳴らなくても支障なく、そのぶん、16800円+送料1050円と安かった。
 しかし、方針が変わってコンパクトカセットテープを使い続けることになり、眠っていた。
 それが、何代ものテープレコーダが次々と駄目になり、ボイスレコーダによる電子録音に切り替えるという話が再発し、今日、約7年を経て、本パソコンを開梱した。

 インターネットからオフラインで使用の予定だが一応、此れからWindows 10にアップグレードする。

<1月11日(月)2146磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)>
 インターネット上のWindows 10ダウンロードのページがエラーで表示できない。多分Webブラウザが古いせいだろう。
 ProOneで、Windows 10(32bit)のインストールイメージをダウンロード、Windows 10更新アシスタントをアンインストール、外付けDVDドライブでDVD-Rに書込。
 1610~1720、DVD-Rより、Windows 10にアップグレード。画面アスペクト比がまだ合っていない。
 デバイスマネージャで、ディスプレイドライバを更新しようとしたが駄目、ディスプレイドライバをアンインストールしてから更新しようとしたが駄目。
 Windows Updateする。1745再起動。
 「再起動しています」が続くので、夕食のため、1755スリープ。
 1840レジューム。また「再起動しています」が延々。
 1900更新完了。アスペクト比も直った。

 明日は、外付けスピーカとカードリーダが届く。

<1月12日(火)1110磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64)>
 1045に宅急便が届いた。
 バッファローのパソコン用ステレオスピーカBSSP105UBK(980円)。
 バッファローのマルチカードリーダBSCR105U2BK(545円)。

<1月12日(火)1540磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad L412(Win10Pro32bit)>
 音楽再生・講評再生で、外付けスピーカ正常。

 デジタルカメラ画像の取り込みで、カードリーダ正常。


  


Posted by ちゆき at 01:38Comments(0)

2021年01月09日

軟便~下痢が治まらなくて1月5日(火)に樋口内科・消化器科へ

 昨年11月下旬からの軟便または軟便乃至下痢が丸一箇月以上も治まらないので、1月5日(火)に樋口内科・消化器科に行ってきた。
 昨年12月4日(金)に樋口内科・消化器科で処方されたロペラミド塩酸塩が切れて年末年始休業に突入してしまった。1月4日(月)に樋口内科・消化器科に電話したが、まだ休業中。1月5日(火)に電話したら、やってる由。但し、火曜日なので17時まで。
 最もすいているであろう夕刻に行くことにした。フラフラなので、母に送迎して貰うことに。

 行く途中で催さないように、昼食を抜いた。

 1602母車発車、曇り。
 1611樋口内科、消化器科に着、曇り。
 待ち患者なし。すいているであろう時刻を狙ったとはいえ、拍子抜け。

 1614~1621診察、Dr.樋口。
 聴診等は、なし。
 大腸ファイバースコープ検査をやるという。混んでて、最も早くて2月9日(火)だというので、其の日にした。
 ロペラミド塩酸塩を1箇月ぶん出すとのこと。
 12月4日(金)の血液検査結果。HbA1c=7.1と、此れまでより0.5ぐらい高いという。普通の煙草を辞めたのでカルピスを頻飲するようになったせいかもしれない。尚、空腹時血糖値=136と、以前と大差ない。貧血気味(ヘモグロビン=10.7、ヘマトクリット=34.5、MCV=80.8、MCH=25.1、MCHC=31.0)。特別に頼んで測って貰ったPSAは0.560と正常。

 1621~1631検査説明。
 前日3食は、隣のくじら薬局で1620円で売ってる検査食を食べ、下剤プルセニド12mgを3錠服用。
 当日は、来院後に洗腸下剤2リットルを2時間かけて飲む。来院9時、検査13時半、終了16時ごろ。
 5千円(何もなかったとき)~4万円(ポリーブ切除などをしたとき)が掛かる。

 1360円(3割負担)。
 処方は、止瀉薬ロペラミド塩酸塩カプセル1mg「JG」1日2C 朝夕食後(1日2回)30日ぶん。
 1635終了、曇り。

 1637~1645くじら薬局。
 検査食は3種類あったので、最も安いサンケンクリンM0を1620円(健保適用外)で。

 1643母車発車、曇り。

 道路混雑、一時のみ。

 1649杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、曇り。
 調剤部門は、意外にもすいていた。まだ年末年始休業が終わってない診療所等が多いのであろうか。
 調剤内容は、止瀉薬ロペラミド塩酸塩カプセル1mg「サワイ」1日2C 朝夕食後(1日2回)30日ぶん、760円(3割負担)。
 1705母車発車、薄暗い。

 1715帰宅、薄暗い。

 1月8日(金)朝までは、食事は其れまで通り、粥か饂飩。
 1月6日(水)までは軟便だったが、1月7日(木)~8日(金)は、便通がなく、11月以前同様に小便が増えた。
 1月8日(金)は、昼食は久しぶりの外食でホワイトソースのパスタと紅茶、夕食は久しぶりの米飯と味噌汁と刺身。此の日は、自身の運転で1115~1544外出(喫茶店cafePIT、全日本写真連盟掛川支部1月例会、城東クリニック)。晴れたが、最低気温氷点下4.0℃、最高気温2.3℃の、寒い日であった。
  


Posted by ちゆき at 03:27Comments(0)

2021年01月07日

七草粥

 今日は1月7日、七草粥の日です。

 うちでは、すずなとすずしろがなくて、其の儘では五草粥になってしまうため、ほうれんそうと水菜を加えました。


  


Posted by ちゆき at 09:28Comments(0)

2021年01月06日

今年の年賀状

 昨年11月下旬からの軟便または軟便乃至下痢でフラフラで、なかなか年賀状を作れなかった。
 それでも、体調がマシなときに少しずつ作り、1月3日(日)にようやっと完成し、1月4日(月)に投函して貰った。

 以下、内容。(個人名は「私」と「母」に変えてあります)

恭賀新春

令和三年元旦

 旧年中はお世話になりました、本年も宜しくお願いします。

私:昨年11月下旬より体調を崩しており、年賀状が遅れたことをお詫びいたします。
 一昨年に続いて昨年3月も、原因不明の嘔吐症で入院しました。
 2014年5月からの間欠跛行は、依然として原因不明のために治療策がないですが、此処2~3年ほどは更なる悪化はないようで、立ち続けたり歩き続けたり出来るのは数分間程度です。足腰の萎えを防ぐためだけのリハビリに通っていますが、昨年11月下旬よりサボり中です。

母:此の2月で満90歳になります。
 昨年5月のぎっくり腰で、椎間板が脊柱管にはみ出して神経を圧迫しており、右脚が痺れて感覚がありません。幸い左脚には感覚が残っているため、自家用車の運転はできます。
 狭心症と間質性肺炎の状態は、相変わらずです。
  


Posted by ちゆき at 20:47Comments(0)