› ちゆきの懸想文

  

2021年04月06日

3月11日(木)伊達方駐在所、66666km、掛川市役所、ケーズデンキ

 1615レガシィ・ランカスター6発車、晴れ。鼻詰まり。
 西日が眩しい。

 1616伊達方駐在所に着、晴れ。
 此の日は東日本大震災からちょうど10年である。昼間に聞いた、今どき珍しい「黒国旗」を、撮影しようと思っていたのだが、既に引っ込められていた。
 1617発車、晴れ。

 1625安全な場所を選んで路上停車、晴れ。
 レガシィ・ランカスター6のオドメータ(走行距離計)が「66666km」を表示してるのを撮影。本件は、別記事に投稿済み。
 1629発車、晴れ。

 1638掛川市役所に着、曇り。障害者Pに停。
 3月5日(金)より、行かなきゃと思いながら、一日延ばしを繰り返し、此の日に、ようやく行った。
 まず、福祉課で、障害者手帳の発行。うっかり失効してしまい、2月26日(金)に行ったものの診断書か障害者年金証書の原本が必要と言われ、診断書は高額なので年金事務所に出向いて障害者年金証書を再発行して貰ったのが3月4日(木)に届いたので、此の日に出直し。旧手帳を其のまま使うと思って写真を持って行かなかったら、旧手帳の「番号」のみを其のまま使うということであったので、新手帳は写真なしとなった。2~3箇月掛かり、通知が届いたら取りに来いとのこと。
 次に、市民課で、マイナポイントの登録手続き。10分ぐらい待ち、其の後10分ぐらい掛けて殆どの作業を職員がやって呉れた(私は、マイナンバー暗証番号入力と、生年月日入力のみ)。AEONカードのクレジットカード機能に付けようとしたら、事前にカード会社の承認が要るそうで、AEONカードの電子マネーWAON機能に付けて貰った(電子マネーのデビューであり、使い方を勉強しなきゃ)。チャージは、2日以上後にと言われた。因みに、2万円をチャージすると、国から5千円を貰える制度である。
 1719車に戻、曇り。
 1733発車。

 1740ケーズデンキに着、曇り。
 3月8日(月)から、一日延ばしを繰り返し。
 アイワのラジオAR-AP35銀1201円(別記事を参照)、パナソニック単三アルカリ電池14本965円×2パック。
 電源コードを紛失したフィリップスのシェーバを持ってくるのを忘れた。
 1802発車、曇り。

 1819帰宅、真っ暗。走行17km。
  


Posted by ちゆき at 22:59Comments(0)

2021年04月06日

[ケータイつれづれ講座]ケータイのコネクタと変換アダプタ

 本講座も4回目になるので、今回は少し趣を変えて閑話に近い、充電やインタフェースのコネクタの話をしよう。
 きりがないので昔の話はしない、現在使われてる6種類に絞る。

 先ずは、3Gフィーチャーフォン(ガラケー)と旧型iPhoneのコネクタ。
 写真左はNTTドコモとソフトバンク用、写真中央はau用、写真右はiPhone用である。
 写真下は、NTTドコモの3Gスマートフォンの初期の機種(QWERTYキーボードを備えたSH-10B)に付属していた、充電専用の、microUSB(次節で説明する)へのコネクタ変換アダプタ。



 2枚の写真は、auの充電器(クァルコムQuickCharge2.0対応)であり、充電器から生えているプラグはmicroUSBで、3Gスマートフォン(iPhoneを除く)や初期の4Gスマートフォン(iPhoneを除く)や初期の4Gフィーチャーフォン(ガラホ)に広く使われている。尚、microUSBは、接触不良等のトラブルが多い。
 写真をよく見て頂くと、紐または鎖で繋いだコネクタ変換アダプタが2つ、映っている。
 右のコネクタ変換アダプタは、microUSBからUSB-Cに変換するもの。iPhoneを除く現行ケータイ、即ち後期の4Gスマートフォンや後期の4Gフィーチャーフォン(ガラホ)に、適合する。
 左のコネクタ変換アダプタは、microUSBからLightningに変換するもの。現行iPhoneに適合する。





 写真は、NTTドコモの充電器(クァルコムQuickCharge2.0対応)であり、充電器から生えているプラグはmicroUSBで、付いているコネクタ変換アダプタがmicroUSBからUSB-Cに変換するNTTドコモ純正品。因みに、紐や鎖は付いてない。
 此のコネクタ変換アダプタは550円と高価だが、ドコモショップ店員曰く純正品を使わないとケータイの保証が無効になるとのこと。



 勿論、最初からUSB-Cコネクタの充電器や充電コード、最初からLightningコネクタの充電器や充電コードは、今では普通に売られている。インタフェースケーブルも、同じ。写真はあるが、見なくても分かるであろうから、省略する。
 コネクタ変換アダプタは、旧式の充電器や旧式のインタフェースケーブルなどを、現行ケータイに繋ぐ、過渡的な存在なのである。
  


Posted by ちゆき at 09:01Comments(0)

2021年04月04日

矢張り、PHS端末からワイモバイルiPhone SEに機種変更できず

 3月24日(水)の「PHS端末Willcom 03からワイモバイルiPhone SEに機種変更できた」の続きです。

 PHS停波(1月末)後にも、3月末まではワイモバイルのケータイに無償(事務手数料、端末代金)で機種変更出来るとのことだったが、MNP予約番号の発行で躓き、3月23日(火)にワイモバイルも扱ってるソフトバンクショップ掛川店に行って1時間半を掛けてMNP予約番号を発行して貰い、帰宅後3月24日(水)未明に慎重に慎重にワイモバイルのオンラインストアの「PHSサービス終了後の変更専用サイト」で手続きし約1時間をかけて0155完了(「ワイモバイルiPhone SE(第2世代)64GBブラック」への機種変更手続成功)しました。

 しかし、3月26日(金)の1304にワイモバイルオンラインストア事務局より以下のような電子メールが来ました。

> このたびはワイモバイル オンラインストアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

> 先にご連絡をさせていただきましたが、本日現在、未だお手続きを進めることができない状況でございます。
> 誠にお手数をおかけしますが、不備の状況を『お申し込み状況確認』ページよりご確認の上、ご対応くださいますようお願い申し上げます。

> ■お申し込み状況の確認はこちら
<URL省略>

> また、この度のご注文につきましては、誠に勝手ではございますが、04/02までに修正いただきますようお願いいたします。
> 万一、期日までにお手続きの確認ができない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきますので、何卒ご理解の程お願いいたします。

> よろしくお願いいたします。

> =+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
> 【ワイモバイル オンラインストア事務局】
> ※本メールは送信専用メールアドレスから配信されています。本メールへの返信はできません。
> =+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

 早速、指定URLにアクセスしたところ、以下の表示が出ました。

> 登録手続きが中断しています。
> 申込内容に不備がありました。内容をご確認いただき、ご対応お願いいたします。

> <事務局からのメッセージ>
> 不備は全て解消しておりますので完了ボタンを押してください。

 そこで、唯一のボタン「不備修正に進む」をクリックすると、

> システムエラー・メンテナンスのため受付できません。
> 申し訳ございません。お手数ですが、再度お申し込みください。

となってしまった。

 仕方ないので、翌日、翌々日と、同じ手続きをするが、同じエラー。
 3月28日(日)、オンラインストア0120‐200‐128(毎日10時~19時に受け付け)に電話するも「しばらくたってからおかけなおしください」。何度電話しても同じ。

 以後、毎日毎日、アクセスして同エラー、電話して通じない。但し、3月29日(月)は朝から晩まで浜北だったので電話してない。

 尚、3月28日(日)にもワイモバイルオンラインストアから同文の電子メールが届いた。

 4月2日(金)1802~1903、ソフトバンクショップ掛川に行ったが、あちこちに電話して呉れたものの結論として0120‐200‐128に電話を掛ける以外の方法はなく、此の番号に電話が繋がらぬ理由は不明だという。
 4月2日が締め切りだが、翌日以降に此の番号に掛けて、毎日掛けたものの繋がらなかったが何とかならぬかと、ダメモトで言ってみるしかないだろうとのこと。

 昨日4月3日(土)も今日4月4日(日)も電話は繋がらない。
  


Posted by ちゆき at 22:58Comments(0)

2021年04月04日

シャープ中型(幅11cm奥行17cm)チルトLCDの10桁電卓890円

 持ち歩かない電卓は、打ち易さと視認性の点で、中型に限ると思っている。
 現に経理のプロなどが使っている電卓は、たいてい中型である。
 中型の電卓は、表示が赤色発光ダイオード(LED)に始まって青緑色蛍光表示管になって白黒液晶(LCD)になり、消費税計算機能が加わりはしたが、約40年間、全体の大きさやキーの大きさやキーの配列が殆ど変わっていない(メーカ間で違いはあるが)し、激しい打鍵に対応した底面の滑り止めを有する点も変わっていない。

 此の様な電卓は、大創産業などでは550円程度で入手できる。
 しかし、私が数年前に買ったものは、キーのタッチ(手応え)が悪く(私が使うには支障なかったが、プロの早打ちには使えない)、すぐに故障した。

 写真左は、1~2年前に市内のホームセンタで買った、カシオ計算機の小型電卓である。
 本当は中型電卓が欲しかったのだが、懐と相談して妥協した。其れでも3千円近かった。

 過日、通販のアマゾンジャパンにて、890円(税込み、アマゾンプライム会員は送料無料で翌日配達)の写真右の電卓を見付け、すぐに注文した。
 尚、同サイズで12桁のもあった(1146円)が、当方は10桁で充分であり価格が安いほうが良いと、10桁を選んだ。
 エルシーメイトEL-N431-X型である。因みに12桁のモデルはエルシーメイトEL-N432-X型である。


  


Posted by ちゆき at 04:02Comments(2)

2021年04月04日

筍、3月15日(月)初物、3月30日(火)ご近所へ

 今年は筍も例年より一箇月ぐらい早い。蛇足だが染井吉野も早く、4月3日(土)現在、日当たりが良いところでは、殆どが葉桜になっている。

 3月15日(月)に、初物が採れた。
 但しまだ、皮を剥くと親指の先ぐらいの大きさで、他所にあげられる量ではなかった。
 尚私は、病気で粥しか食べられず、初物を味わうことはできなかった。



 私は、3月20日(土、祝)の夕食に、筍ご飯を食べたのが、最初である。



 3月30日(火)に、雨後の筍の諺通り、たくさん採れて、ご近所に配った。因みに、街の方に差し上げる際は、糠を添えた。
 3月31日(水)の昼食に、筍の味噌和えが出た。


  


Posted by ちゆき at 02:14Comments(0)

2021年04月03日

PETボトル・オープナ


 1月5日(火)の樋口内科・消化器科で、昨年12月4日(金)の血液検査の結果を聞かされたが、HbA1cが7.1と、其れまでより0.5ぐらい高かった。
 頻飲してたカルピスが怪しい。
 で、カルピス・ゼロカロリーに、1月13日(水)より、切り替えた。
 此れまでのカルピスは5倍希釈だったが、カルピス・ゼロカロリーは、PETボトル入りで、薄めずに飲む。
 しかし、此のPETボトルの蓋が固く、手にタコが出来た。
 其処で、2月3日(水)に、2個188円(1個では売って貰えなかった)の、PETボトル・オープナを買った。パール金属の製品。
 快調。


  


Posted by ちゆき at 22:36Comments(0)

2021年04月01日

アイワのモノラルスピーカ付ステレオ小型ラジオAR-AP35が1201円

 名刺サイズ(55×90×19mm)のポケットラジオ、災害に備えて常時携帯してます。
 スピーカ不要なら、もっと小さい AR-AP40が2千円弱であります。
 AR-AP35は安いのが取り柄ですが、デジタルチューニングのAP-DP35も2千円弱であります。
 尚、防災用据え置きラジオAR-A10(電池持続時間約350時間)も、同時発売されました。

 以下、某掲示板より私の発言を転載。

-----

2021/02/22 (Mon) 23:11:34

 こんばんは。


 ソニーのカードラジオなき今、待望の商品です。
 中華のDSP使用デジタルラジオは電池持続時間が短くて。


> アイワジャパンは、 名刺よりも小さく携帯性に優れたミニラジオなど、新しいラジオ3機種を2月下旬より発売する。価格は全てオープンプライス。店頭予想価格は、ミニラジオ「AR-AP40」とポケットラジオ「AP-DP35」が1,980円前後、ホームラジオ「AR-A10」が3,280円前後。


> AR-AP40は、横42mm、高さ83mm、厚さ17mmの筐体で“女性の手のひらにも収まる”という小型アナログチューニングラジオ。カラーはブラック(B)、シルバー(S)、ホワイト(W)。

> AM放送も聞けるワイドFM対応チューナーを内蔵。低音強調BBS(Bass Boost System)機能と高音質カナル型ステレオイヤフォン(付属)により「迫力&快適リスニング」が楽しめるという。

> 受信周波数は、FM/76~108MHz、AM/522~1,620kHz。電源は単4電池2本。電池持続時間は約37時間。ステレオミニ出力を搭載。電池・イヤフォンを含まない重量は、約30g。


> AP-DP35は、横55mm、高さ90mm、厚さ19mmの名刺サイズを実現したデジタルチューニングラジオ。カラーはブラック(B)、シルバー(S)。

> AM放送も聞けるワイドFM対応チューナーを内蔵。付属のイヤフォンをつなぐと、FM放送がステレオで視聴可能。本体には3.6cm径のモノラルスピーカーを搭載しており、イヤフォンなしでもラジオが楽しめる。

> 本体には、バックライト付きで見やすい大型液晶を採用。ボタンで簡単に選曲できるほか、時計機能、アラーム機能も備える。

> 受信周波数は、FM/76~108MHz、AM/522~1,620kHz。電源は単4電池2本。電池持続時間は、スピーカー使用時で約22時間、イヤフォン使用時で約25時間。ステレオミニ出力を搭載。電池・イヤフォンを含まない重量は、約66g。落下防止用のストラップも付属する。


> AR-A10は、操作しやすい大型つまみと、見やすい大型目盛りを採用したホームラジオ。カラーはブラック(B)、シルバー(S)。

> AM放送も聞けるワイドFM対応チューナーを内蔵。出力800mW、8.5cm径の大型スピーカーを搭載し、ハッキリとした音声でラジオが楽しめるほか、低音/高音切替、スピーカー/イヤフォン切替なども用意し、使いやすさにも配慮したという。

> 受信周波数は、FM/76~108MHz、AM/530~1,605kHz。AC100Vの家庭用電源と、単1電池3本による2電源に対応。電池持続時間は、スピーカー使用時で約350時間を実現し、長寿命設計は災害時にも役立つとする。

> ステレオミニ出力を搭載。筐体には持ち運び用の取っ手を備える。外形寸法は210×63×148mm(幅×奥行き×高さ)。電池を含まない重量は、約680g。


<アイワ、名刺より小さいミニラジオ。約350時間持続するラジオも(AV Watch、2月22日)>
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1307980.html

-----

2021/02/27 (Sat) 15:34:03

 こんにちは。


 同時に、アナログチューニングでスピーカ内蔵のモデル、実売千3百円前後のAR-AP35も、発売されてました。
 AM/ワイドFM、55x90x19mm、63g。要するに名刺サイズでデジタルチューニングのAP-DP35のアナログチューニング版です。廉いのが嬉しい。

<AR-AP35( アイワジャパン)>
http://a-jm.co.jp/aiwa/AR-AP35.html


 尚、4機種とも、送料が5百円以上するところしか通信販売してないようです。

-----

2021/02/27 (Sat) 22:14:38

 こんばんは。


 「アイワ」ブランドについて補足しておきます。
 2000年に旧アイワはソニーに吸収され、2008年にAIWA(愛和)ブランドも消滅しています。
 其の後、ブランド使用権を買った別の会社がアイワのブランドを使っています。
 即ち、今のアイワは、往時のアイワの血を引いていません。

-----

2021/03/01 (Mon) 19:37:50

 こんばんは。


 今日、年金事務所に行く序でに、ケーズデンキに寄りました。
 ラジオ売り場に、アイワの製品なし。しかし、他社製品には、小さなステレオがありませんでした。
 で、AR-AP35シルバーの取り寄せを依頼しました。納期が長く、3月18日(木)に受取可能の由。1201円(会員価格)とのこと。
 外出時常時携帯ラジオ(現状ソニーPLLシンセ)が小型軽量になるのは嬉しいです。

-----

<他者との遣り取りを省略>

-----

2021/03/02 (Tue) 00:55:41

 追伸です。


 自宅内でラジオを聴くには、パソコンやスマートフォンで「ラジコ」や「らじるらじる」という所謂インターネットラジオで聴くのがクリアで安定してます。
 尤も、パソコンのスピーカをオフにしている習慣のある方、スマートフォンの電池の減りを気にされる方、には向きませんが。
 私は、作業中のパソコンで「ラジオ深夜便」をBGMに流すことが良くあります。今居る部屋では、音質が良いミニコンポ風のステレオオーディオシステムで(電波を受信して)流していますが。

-----

2021/03/08 (Mon) 03:00:01

 こんばんは。


 3月5日(金)1705にケーズデンキより電話があり、ラジオが入荷した由。

-----

2021/03/11 (Thu) 21:20:06

 こんばんは。


 今日、市役所に行った序でに、ケーズデンキに寄って、1201円で買ってきました。

 本当は市役所もケーズデンキも3月8日(月)に行くつもりでしたが、体調が優れなくて一日延ばしを繰り返して今日になりました。

-----

2021/03/11 (Thu) 22:14:38

 こんばんは。


 まず、胸ポケットが軽くなりました。
 外出時は常時携帯するものですから、此の違いは大きいです。

 スピーカ良好、イヤホン良好。
 AMは2階に上がれば良好、FMは自宅屋内では感なし(既存ラジオと同じ)。明日にも出先でFMを確認します。

-----

2021/04/01 (Thu) 19:23:47

 こんばんは。


 其の後、災害に備えて常時携帯してますが、聴く頻度少なく聴いてもAMのため、FM感度はいまだに未確認でした。
  


Posted by ちゆき at 21:07Comments(0)

2021年03月31日

令和3年3月31日(水)山崎精肉店(ヤマザキフード)最後の焼豚

 掛川市では、個人経営の店が、また閉店する。
 今日母が1425~1625に、今日で閉店する緑ヶ丘の山崎精肉店(ヤマザキフード)に行き、焼豚の最後の1個を買い、長話をしてきた。
 私は、1519~1614に城東クリニックと杏林堂薬局葛ヶ丘店に行ったので、母に同行できなかった。


  


Posted by ちゆき at 17:29Comments(1)

2021年03月31日

[ケータイつれづれ講座]格安MVNO回線(小容量)と私のLINE用の回線

 世間では、スマートフォン用の月20GBとかそれ以上の4Gの大容量回線の値下げが話題ですが、小容量(月2G~3GB)だけど格安の回線を取り上げます。
 先ずは、私のLINE通信用の回線について。
 次に、小容量で格安の業者を紹介します。但し、安全性や品質や対応等について私は何ら保証するものではありません。

 私が契約した、LINE通信用の回線の件。
 LINE社は悪名高き韓国NAVER社の傘下でスマートフォンの中身が韓国に吸い上げられると十年前のLINE登場時から言われており、またLINE通信のデータは中国や韓国にダダ漏れだと5~6年前から言われていて、使用を避けておりました。
 しかし、最近、LINE IDを教えろと言われることが増え、公共サービスでLINE通信が前提のものが増えてきました。
 最近になって維持費が安いMVNO回線が出てきた(キャリアからMVNOへの回線貸出料が下がったから)こともあり、電話帳が空で他データも他愛もないものしか入ってない端末(スマートフォン)を格安MVNOの回線契約することにしました。
 端末は、3年ぐらい前にアマゾンジャパンから貰った、SIMフリーの、中国ファーウェイhonor9を使います。当時の市価は5万円ぐらいでした。honor9は、対応周波数が多くない(P10よりも少ない、P10 liteよりは多い)ので、au回線では使えず、NTTドコモ回線では使えはしますがテレビ放送の地デジ化で空いた700MHz帯に未対応のため混雑時は不利であり、ソフトバンク回線に向きます。DSDS(ダブルSIM、ダブルスタンバイ)端末ですが、入れるSIMは1枚という、贅沢な使い方をします。
 SMS認証が出来ることが望ましいのと、無料の「LINEデータフリー」オプション(後述)があるのと、LINE ID検索やLINE年齢認証が可能なのと、動作確認済み端末にhonor9が含まれているので、「LINEモバイル」と契約しました。
 月0.5GB(4月某日より月2GB)、「LINEデータフリー」オプション付き、ソフトバンク回線、SMS付きデータ通信のみ(音声通話不能)、ナノSIM、3740円+月660円(クレジットカード払い)。
 3月下旬になって、LINEの危険性をマスコミが大騒ぎし始めました。

 格安MVNOの紹介をします。繰り返しますが、私は何ら保証しません。
 何処も、初期費用として、事務手数料3300円とSIM発行料440円が掛かります。
 NTTドコモ回線とau回線とソフトバンク回線のいずれも選べるMVNO業者であり、手持ちの端末をSIMロック解除せずに使えます。

データ通信のみ(月0.2GB):nuroモバイル
 あまりにも容量が少ないですが、用途によっては充分。私は、モバイルルータ用にNTTドコモ回線を契約してます。
 NTTドコモ回線月330円、au回線月553円、ソフトバンク回線月550円。

データ通信のみ(月3GB):nuroモバイル
 4月10日サービス開始。
 月627円。

データ通信(月0.5GB、4月某日より月2GB)とSMS:LINEモバイル
 新規加入は、3月31日午前11時まで、申し込む方は急いで。尚、初期費用が安くなる「エントリーパッケージ」の販売は終了してます。
 LINEMOとは別の業者です。
 無料オプションに「LINEデータフリー」(トークや音声通話やビデオ通話やタイムライン閲覧などのLINE通信が、0.5GBまたは2GBのカウント外で、使い放題)があります。因みに、BIGLOBEなどでは、この種のオプションは有料ですが、LINEモバイルの新規申し込み受付終了後にはご検討を。
 LINE ID検索やLINE年齢認証が可能。
 honor9動作確認済み(NTTドコモ回線とソフトバンク回線)。
 月660円。

データ通信(月3GB)とSMSと音声通話:nuroモバイル
 4月10日サービス開始。
 3月29日までの申し込みで3740円がキャッシュバックされたが、本稿の執筆が遅くなったので時すでに遅しである。(草稿は3月17日に出来てたのだが)
 月792円。

 申し込みは、いずれもWebから。URLは書かない、自分で見付けられぬ人は、スキル不足なので、高額だが店頭申し込みが出来る業者と契約されたい。
 支払いは、いずれもクレジットカード。銀行引き落としを希望する人は高額なキャリアと契約されたい。
  


Posted by ちゆき at 04:30Comments(0)

2021年03月30日

2021年の祝日が移動します

 手許のKYOKUTOのスケジュール帳は未対応。


  


Posted by ちゆき at 21:44Comments(0)

2021年03月29日

3月22日(月)頃より、右の脹脛に間欠的疝痛

 時折、刺すような痛み
 3月23日(火)の、あつみクリニックのリハビリでは、一応PTに言いましたが、当時は低頻度(足が攣るのと大差なし)だったので、言っただけで終わり。
 しかし、昨日28日(日)~今日29日(月)には、頻繁。
 明日30日(火)の、あつみクリニックでのリハビリで、PTに申し出ます。  


Posted by ちゆき at 23:05Comments(0)

2021年03月29日

速報:運転免許更新成功

 更新成功しました。危惧してた視力検査、ギリギリ合格。
 「障害者だが運転に支障なし」について、1時間近く、訊かれました。
 自宅を1015に出て、2013に帰宅。マァ、往路も復路も寄り道したけど、一日仕事でした。委細は追って。  


Posted by ちゆき at 21:35Comments(0)

2021年03月28日

3月21日(日)路線バスでの外出(浜北の予行演習、嵐で難儀)

 3月21日(日)、久しぶりで喫茶店cafePITに行った。
 3月13日(土)未明からの嘔吐は治まったが、まだ運転するのは怖いので、路線バスで行くことにした。
 浜北の西部運転免許試験場は来客用駐車場がないので公共交通機関で行くが、其の予行演習も兼ねている。

 往路は東山線1519伊達方→1533掛川駅前と倉真線1545掛川駅前→1549戸塚橋を乗り継ぐ予定だった(目的地は戸塚橋停留所から0分なので、余裕をもって1510に出たとして、推定所要時間40分程度)が、母が街に出る序でがあり、母車ブルーバードに乗せてって呉れるというので、生憎の雨だったこともあり、甘えた。
 1505マスク着用。
 1507母車発車、雨。
 1519cafePITに着、雨。母は買い物へ(cafePITの入り口の階段が急で登れない)。
 所要時間12分。

 彼岸なので、牡丹餅を御仏前へと渡した。
 コーヒー、400円。
 ペンタックスMX-1の速写ケースが直っていた。バスで雨なので、此の日は持ち帰らず。
 ノートパソコンLet’s note MX3のキーボードが新品交換されてた。両面テープで取り付けされてたという。しかし動作確認しようとしたら、WIRELESSスイッチがOFFのままで機械的に動かず(どこかでぶつけたか)、外出時に使えぬので、修理を依頼した。
 1547次客(青年男性、ステーションワゴン)が来。
 乗り継ぎの関係(早いバスだと乗り継ぎ待ちが1時間以上)でバスは1819なので、夕食を食べてくことにし、紅茶と、ホワイトソースのパスタ、1000円。
 1608次客が帰。
 1618パスタが来、夕食後の薬を持ってきてなかった。
 雑談。
 1805小用。

 余裕をもって、1810に店を退出、予定外の嵐で風雨が激しい。
 バス停は店の前である。
 バスを待つ間、傘をさしていたのに、だいぶ濡れた。
 居尻線1819+3戸塚橋→1826+3掛川駅前、200円。(倉真線と居尻線は掛川駅近くでは同じ道を通る)
 駅前バスターミナル、一応屋根はあるが雨が吹き込み、ベンチはびっしょり。イージーパンツの尻が、だいぶ濡れた。
 1845バス来、早速バス内に避難。
 東山線1855±0掛川駅前→1910-3新道伊達方、200円。
 バス停から自宅まで200メートルぐらいある。途中休憩2回。だいぶ濡れた。
 1920帰宅、疲れた。
 所要時間70分。

 此の日は嵐だったのを別にしても、最寄りバス停から自宅までの約200メートルに2回休憩して13分を要した、脚腰の萎えを防ぐためだけのリハビリを4箇月もサボったせいだろう。
 浜北の運転免許試験場へは、天浜線1057掛川駅ではなく、天浜線0959掛川駅を使うほうが良さそうだ。
  


Posted by ちゆき at 13:09Comments(0)

2021年03月27日

バッテリー上がり(?):昨日、2001年式レガシィ・ランカスター6始動せず

 昨日3月26日(金)、あつみクリニックに点滴とドコモショップにらくらくスマートフォンの機種変更に行ことしたら、車が動きません。小さな表示灯さえ点灯せず。
 前回走行は3月23日(火)の1814まで。キーなしでも点灯する室内灯とパーキングランプとハザード灯は切ってあった筈。

 昨日にお別れしたシバケン様のカローラより車齢は2年ほど年上なれど、昨年に冷房修理に20万円以上と車検に20万円以上を投じてるので、まだ廃車予定なし。

 尚、バッテリーは、確か2年前ぐらいに、交換してる。寒冷地仕様車だから大きく、2万円以上。

 今日、村松モータースが持って行った。


 此処迄書いて投稿しようとした1615に、村松モータースが車を持ってきた。
 室内灯(運転席スポットライト)のスイッチがオンだった由。
 ホッ。
  


Posted by ちゆき at 16:29Comments(0)

2021年03月25日

[ケータイつれづれ講座]私の4Gフィーチャーフォン(俗称ガラホ)

 復習しましょう。
 通信方式と形態とは独立してますので、3Gフィーチャーフォン、3Gスマートフォン、4Gフィーチャーフォン、4Gスマートフォンが、存在します。
 4Gフィーチャーフォンとは、通信方式が4G、形態はフィーチャーフォン(ガラケー)の、ケータイ(端末)です。

 私は、2台の4Gフィーチャーフォンを持っています。
 NTTドコモの「カードケータイ」とソフトバンクの「かんたんケータイ9」です。

 いずれも、前世紀の2G時代から何回も機種変更してきたものです(ソフトバンクは最初の契約時にはまだJ-PHONEかvodafonのどちらかでした)。電話番号は、10桁から11桁に変更されてはいますが、当時のものです。
 これらの回線の最初の端末はDialoとJ-PE02という、フィーチャーフォンというより、スマートフォンに近いものでした。当時の端末のタッチパネルは、現在主流の静電式ではなく、感圧式で、先端が爪楊枝のようなタッチペンを使って操作してました。
 正確に言うと、NTTドコモは、実はピーターパンという大画面の端末からでしたが、落として損傷し、機種変更を扱ってなくて新規契約が安かった店でDialoを契約したため、電話番号が変わっています。
 DialoやJ-PE02の時代には、自動車・携帯電話はまだ、私のメイン端末ではなく、NTTパーソナルのPHS端末パルディオ321S(タッチパネルはないが、フリップ部をパソコンのPCカードスロットに挿入できた)を短期間、タッチパネルを備えたスーパーパルディオ551S(NTTパーソナルから、抽選で、モニタとして貰った)をけっこう長く、メイン端末としていました。
 PHSやピーターパンの前は、IDO(KDDとDDIとIDOが合併して今のKDDIになった)の1G(アナログ回線)のケータイを使っており、機種名は忘れましたが、沖電気工業製の帆立貝のような形状のものでした。

 さて、昔の話は此れぐらいにして、今の2台。
 外観や使い勝手はフィーチャーフォン(ガラケー)ですが、中身はandroidです。この様な端末を俗に「ガラホ」と呼びます。
 完全に昔のフィーチャーフォン(ガラケー)通りではなく、ごく限られたアプリが動きます(アプリのダウンロードは出来ず、購入時から端末内に入っている)。私の2台は出来ませんが、現在販売中の端末の一部ではLINEアプリが動くようです。
 とはいえ、内部がどうなっていようとユーザには関係ないので、れっきとしたフィーチャーフォンと呼んで良いでしょう。厳密には、広義フィーチャーフォンと呼ぶ方もいらっしゃいますが、そんな厳密なことを言えば本講座は間違いだらけです。

 此れら2台は、0円端末がお上の指導で無くなった後、3G端末から4G端末への機種変更時の優遇措置が始まる前、に前端末が壊れて(壊して)3Gケータイから機種変更しましたので、高い端末代を割賦で支払いです。
 かんたんケータイ9は、現在の4Gフィーチャーフォンより高価で確か5万円を超えておりましたので月々の負担も重かったのですが、暫く前に割賦の支払いが終わり、現在の維持費は、障害者割引で、通話料と通信料を別にした基本料金が月333円です。外観は、昔ながらの二つ折りケータイです。
 カードケータイは、数日後に、母のらくらくスマートフォンの機種変更の序でに、オプションと料金プランの見直しをして安くする予定です。尚、外観はクレジットカードサイズで、携帯性には優れますが、代償として、操作性は劣悪で、電池が小さいので3日に1回の充電が必要であり、私は承知の上で買いましたが、万人にお勧めできる端末ではありません。
  


Posted by ちゆき at 03:22Comments(0)

2021年03月24日

PHS端末Willcom 03からワイモバイルiPhone SEに機種変更できた

 1月27日(水)の下記エントリーに、コメント(現時点で3つ)で其の後の進捗を記してあります。

> 完了しました。成功です!。

https://chiyuki333.hamazo.tv/e9041528.html  


Posted by ちゆき at 04:37Comments(0)

2021年03月23日

3月3日(水)理容、書店、風の家、山崎精肉、城東ク、くら、杏林堂

 2週間ごとに城東クリニックに通っており、3月3日(水)の予約は1530であった。処方して貰った薬は、杏林堂薬局葛ヶ丘店で調剤して貰った。
 3月4日が誕生日(犬山あおいや各務原なでしこと同じ)なので、前日の3月3日(水)には、調剤待ちの間に、くら寿司で鰻丼を買って帰った。尚、誕生日当日は、ほぼ自腹で、天城で夕食会。
 3月に緑ヶ丘の山崎精肉店が閉店するという情報が入ったが3月の何日なのかは不明だったので、焼豚の食べ納めは早く行くのが確実と思って3月3日(水)に行った。3月31日を以って閉店だった。
 運転免許更新のために浜松に行く必要があり、体調不良のために更新可能開始から一箇月が過ぎているので、早く宮脇書店で浜松の時刻表を入手したかった。運転免許更新に関しては別記事を参照。
 理容店リヴ・ヘアワークスでの調髪と染髪は、特に3月3日(水)である必要はなかったが、外出回数を減らすため此の日にした。
 外出先が多くて時間が掛かるので、廉くて山崎精肉店に至近の風の家で昼食を摂った。風の家とは、NPO法人が運営する障害者支援施設であり、低廉な食事処を営んでいる。食事処「杉」の跡で、掛川市緑ヶ丘1-9-5。塩町南交差点から上張のガードをくぐって南下し、最初の信号を高木人形店の方向に東に左折し、数十メートル、右側(南側)。前回はいつ行ったのか不明だが、去年2月14日(金)に行った記録は残っている。其の後に少なくとも1回は行っており、新型コロナ禍で営業時間が16時までとなったと聞いた記憶がある。営業時間短縮のために、あつみクリニックでの脚腰の萎えを防ぐ“だけ”のためのリハビリの序でに寄ることが出来なくなって、行く頻度が極端に減った。

 1139レガシィ・ランカスター6発車、曇り。

 1146リヴ・ヘアワークス(旧・理容落合)に着、曇り。
 調髪と染髪(落合三郎氏)6600円。
 眠くて、途中で何度か転寝。
 1329発車、曇り。

 1332宮脇書店に着、曇り。
 通販でなく書店実店舗に足を運んだのは店員に適切な時刻表を訊くため。しかし、静岡県西部の時刻表とか、静岡県の時刻表とか、東海地方の時刻表とかは、そもそも存在しない由。
 仕方なく全国版の、JTB時刻表3月号1205円を、購入。
 1340発車、曇り。

 1347風の家に着、曇り。久しぶり。
 いつもはカレーライス300円かミートソースのパスタ350円かカレーうどん350円がカルボナーラのパスタ350円かたまごうどん300円など多いが、ワンコインランチ500円が、此の日は鯖の味噌煮だったので、一昨年5月10日(金)以来の其れにした。(写真)

 鯖の味噌煮は美味しく煮えていた。おかずが多いこともあって、ご飯を4分の1ほど残した。
 1435発車、晴れた。

 1436今月中に閉めるという緑ヶ丘の山崎精肉店に着、晴れ。
 焼豚1かたまり(切って貰った)1353円(100グラム当たり398円+税)。(写真)

 3月31日を以って、閉店する由。
 1454発車、曇り。

 1501城東クリニックに着、晴れ。

 1517~1524診察、Dr.御園生篤志。
 2月17日(水)城東クリニック2月19日(金)杏林堂薬局の資料を渡。
 寝付きが悪い旨。但し、朝まで寝付けぬのは週1回ぐらいである旨。
 嘔吐は、最近はない旨。
 薬は、減らしたいが変えられない由。
 次回3月18日(木)1100。アイワのポケットラジオAR-AP35銀の受取日に合わせた。木曜日は午後休診だったので午前になった。後日譚だが、アイワのポケットラジオは5日に入荷連絡が来て11日に受け取った。

 1525小用。
 1532終了。
 処方は、15日ぶんである点を除き、2月17日(水)と同じ。
 1536発車、曇り。

 1542くら寿司に着、晴れ。障害者Pに停。
 テイクアウェイ、鰻丼680円+税、鰻丼(飯プチ)680円+税。(写真)

 GoToEat券1000円と現金462円で支払った。此れでGoToEat券の残りは15000円、後日譚だが、翌日に天城で全部使い切って、足が出た5千円は母が支払い。
 予約なしで行ったら、けっこう待たされた。スマートフォンの予約確認画面を見せて受け取ってる人が多かったが、私は此の時点では開通してるスマートフォンを持っていなかった。
 1624発車、晴れ。

 1631杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、晴れ。障害者Pに停。
 2月17日(水)城東クリニック2月19日(金)杏林堂薬局の資料を渡。
 城東クリニック処方の薬を、調剤して貰った。内容は、15日ぶんである点を除き2月19日(金)と同じ。
 1646発車、曇り。

 1656帰宅、曇り。走行18km。
  


Posted by ちゆき at 19:34Comments(0)

2021年03月22日

[ケータイつれづれ講座]はじめに

 私と母の、ケータイ(携帯電話端末、端末)やケータイ回線(自動車・携帯電話回線、無線WAN)を例に、イマドキの事情を、私に分かる範囲(=初歩的な範囲)で、つれづれに解説する講座です。つれづれですから、脱線もあれば、四方山話かと言われそうな記述も出てくるでしょう。
 専門家から見たら不正確かもしれません(厳密さは犠牲)が、分かり易さを優先します。
 とはいえ、「SIMとは何か」等にまでは遡りませんので、ずぶの素人さんには分からぬ記述も多いでしょうが、分からぬことが有っても言わんとしてることは伝わるように努力して書きます。

 今は、第3世代通信方式(以下3G、NTTドコモではFOMA)から第4世代通信方式(以下4G、NTTドコモではXi)への切り替えが終わりに近づいています。第5世代通信方式(5G)も始まりつつありますが本講座では触れません。
 3Gのケータイは、キャリア(事業者)によって時期は違いますが、数年後には使えなくなりますので、機種変更が必要です。
 蛇足ですが、私は3G技術(前世紀に、日本の無線技術の開発拠点の横須賀リサーチパークにて、開発コード名IMT2000と呼んでいた)の開発者の一人です。

 ケータイの形態は、フィーチャーフォン(俗称ガラケー=ガラパゴスケータイ)とスマートフォン(スマホ)に分けられることが多いですが、3G迄はどちらに分類して良いか曖昧なケータイも幾つかありました。
 私は、2G(PDC、最初のデジタル通信方式)の頃はスマートフォンを多用してました(テレビのリモコンを顔に当てて何を話してるんだと訝られました)が、3Gになってスマートフォンが流行りだしたので、辞めてました。最近、便利さに負けて、スマートフォン使用を再開しつつあります。

 尚、通信方式と形態とは独立してますので、3Gフィーチャーフォン、3Gスマートフォン、4Gフィーチャーフォン、4Gスマートフォンが、存在します。
 3Gが終わるのを、フィーチャーフォンが終わる(=ガラケーが無くなる)と誤認してる人が、何故か、少なからずいます。
 形態は、ユーザが使い勝手をもとに選択するものです。通信方式は、お上とキャリアが、電波利用効率を良くするために決めるものです(まぁ、新しいものほど速度が速いので、ユーザの使い勝手にも影響しますが)。  


Posted by ちゆき at 12:33Comments(0)

2021年03月21日

モスバーガーの1斤600円の食パン(注文生産)

 モスバーガーが、3月12日(金)より、「バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン」(4枚切り)を発売したので、試しに買ってみた。
 毎月第2金曜日・第4金曜日の月2回の販売であり、注文は6日前の土曜日まで、代金1斤600円(税込)は注文時に支払う。

 実は私は3月13日(土)未明より病気で、買ったものの食べていない。
 食べた母によれば「美味しかった」とのこと。尚、我が家にはトースタがないので焼かずに食べた(オーヴントースタは購入済みであり、使用頻度が著しく低いコンベクションオーヴンを撤去して設置の予定だが、体調の関係で手付けずである)。




  


Posted by ちゆき at 11:29Comments(0)

2021年03月21日

運転免許更新準備:静岡県西部運転免許センターのアクセスの調査

 4月5日までに運転免許の更新をする必要がある。
 昨年9月11日に交通事故を起こしたので、最寄り警察署(掛川警察署)での更新は出来ず、どこかの運転免許センター(静岡県内に3つある)に行く必要がある。
 最寄りの運転免許センターは、浜松市浜北区小松3220の静岡県西部運転免許センターである。因みに、浜松駅は、掛川駅の隣の駅である、但し東海道新幹線の。
 前回に行ったのは、8年前に病気で運転免許が失効してしまったときである。
 受付時間は、月~金曜日の、0830~0900と1300~1330である。

 今年も病気のため、残された日数は少ない。
 加えて、深視力検査で落ちたら、何回も通う必要があるだろう。
 朧げな前回の記憶では、だいぶ苦労しそうなので、事前にアクセスを詳しく調査することにした。
 先ずは、3月3日に宮脇書店で1205円のJTB時刻表3月号(全国)を、3月4日に通販で1100円の昭文社の浜松市の地図を、買った。宮脇書店に訊いたが、静岡県西部の時刻表とか、静岡県の時刻表とか、東海地方の時刻表とかは、存在しない由。
 尚、何日に行くかは未定だが、午前に間に合うのは大変なので、午後に行くことにする。

 記憶では、最寄り駅からけっこうな距離があった。25,000分の1の地図を調べると、遠州鉄道(遠鉄、赤電)の小松駅から1000メートルぐらいある。
 健常者にはなんでもない距離だが、私が歩くのは到底無理である。記憶では、小松駅に、タクシーは居なかったし、食事処もなかった。多分、隣の浜北駅ならタクシーを拾えるだろうから、代替手段として覚えておく。

 西部運転免許センターの最寄りバス停を25,000分の1の地図で調べると、「西部免許センター」停留所である。
 Web調べで、「西部免許センター」停留所を通るバス路線を探すと、<浜北~浜松医大病院~聖隷三方原病院>の路線だけが見付かった。
 10,000分の1の地図で調べると、「なゆた浜北・浜北区役所」停留所は浜北駅から100メートル未満、「小松駅」停留所は小松駅から100メートル未満であった。
 Webで時刻を調べると<1237なゆた浜北・浜北区役所→1242小松駅→1245西部免許センター>というのが見付かった。午後の受付にギリギリであり、慌ただしいし、西部運転免許センター内の食堂で昼食を摂る時間もないが、1本前のバスは3時間近く前の0953なゆた浜北・浜北区役所停留所発なのである。因みに1本後は1437なゆた浜北・浜北区役所停留所発である。
 尚、復路のバスは、西部免許センター停留所発で1618・1729・1835がある。

 次は遠州鉄道。新浜松駅から北に西鹿島(にしかじま)駅まで延びる路線で、新浜松駅から浜北駅まで所要時間22分、毎時00・12・24・36・48分に新浜松駅を発。
 JR東海で浜松駅まで行って、遠州鉄道の新浜松駅まで歩けばよいことになるが、何か記憶の底に引っかかるものを感じた。Siriに浜松駅から新浜松駅までの距離を訊くと、「約0.5キロメートル」もあるという、此れは歩けない。25,000分の1の地図で、再確認したが、確かに500メートルぐらいはある。
 天竜浜名湖鉄道天浜線で1時間弱をかけて西鹿島駅まで行って、遠州鉄道に乗り換えよう。遠州鉄道で西鹿島駅から浜北駅までの所要時間は10分、毎時00・12・24・36・48分に西鹿島駅を発。

 天浜線、JTB時刻表3月号を見ると、3月13日以降は4月号を見ろとある、1205円もしたのに。因みに、3月号は「3月13日JRグループ・ダイヤ改正」特集号であるのだが。
 Web調べで、天浜線の時刻表を見ると、<1057掛川駅→1150西鹿島駅>が見付かった。1200西鹿島駅発の遠州鉄道に乗り継ぎ、1210に浜北駅に着く計算で、1237のバスまでにファーストフード(「なゆた浜北」内の「モスバーガー浜北店」)なら、昼食を摂れそう。1本前は、約1時間早い、0959掛川駅発である。因みに、1本後は、1157掛川駅発。
 尚、復路の列車は、1658西鹿島駅→1755掛川駅・1727→1828・1807→1900・1826→1920・1917→2010がある。
 ところで、天竜浜名湖鉄道の障害者割引を調べたら、1級障害者のみが対象(2級障害者は対象外)であった。  


Posted by ちゆき at 00:49Comments(0)

2021年03月20日

3月13日(土)未明~19日(金)の原因不明の嘔吐症

 嘔吐症、今回は、入院することもなく、一週間で治まったです。

 「原因不明」なので、処方薬も存在しませんし、発症前の食事の工夫も無理です。原因というほどではないですが「胆嚢が無い」ことが(医師は無くても支障ないというが、有るべきものが無いのだから)誘因かもしれませんので、脂っこいものは避けるのが賢明かも。
 発症後は、食事に注意しないと重篤化します。(去年4月は重篤化したので、今年2月および今回は気を付けたら比較的短期間で治まりました)
 下記2リンクを参照。

今年2月19日(金)の記事:
<2月8日(月)より胆汁嘔吐、9日(火)の大腸ファイバースコープ中止>
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=847909

去年5月14日(木)の記事:
<原因不明の嘔吐症、4月2日に再発、4月9日と4月12日に重篤化>
http://e-jan.kakegawa-net.jp/blog/blog.php?key=844560

**********

 3月13日(土)未明1時ごろ、嘔吐症再発。
 胆汁嘔吐が続く。尚、私は、十余年前に胆嚢を摘出している。
 絶食していたが、15日(月)夕方より、まだ胆汁嘔吐は納まってないが、粥や饂飩などを食べ始めた。
 当初は少量しか食べられなかったが、だんだんと食べられる量が増え、また嘔吐も治まったので、19日(金)より普通米飯にした。嘔吐は治まったまま。
 19日(金)晩、一週間ぶりで入浴。

 3月15日(月)0930の中東遠総合医療センターの循環器内科(あつみクリニックより紹介、脚の動脈の詰まりの可能性)を延期。
 17日(水)1100のあつみクリニック(点滴、脚腰のリハビリ)をキャンセル。
 18日(木)1100の城東クリニックと杏林堂薬局は、母に代理で行って貰った。
 19日(金)1600のあつみクリニック(点滴)をキャンセル。
  


Posted by ちゆき at 01:27Comments(0)

2021年03月13日

嘔吐症再発

 未明1時ごろから、嘔吐症が再発。  


Posted by ちゆき at 05:47Comments(0)

2021年03月12日

2001年式レガシィ・ランカスター6走行距離66666km

 2021年3月11日(木)、20年選手のレガシィ・ランカスター6の走行距離が66666kmに達した。



 当時のレガシィとは、原則として常時四輪駆動(VTDという、前輪と後輪への動力配分が電子制御で可変のセンターデフ)の、富士重工(現スバル)製の乗用車であり、基本は1800~2200ccの水平対向4気筒エンジンを搭載。セダンとステーションワゴンがあるが、ステーションワゴンは往時はワゴンの王者と呼ばれていた。
 レガシィ・ランカスターとは、最低地上高を200mmにまで高くする等で悪路走破性を高めたステーションワゴンであり、基本は2000ccの水平対向4気筒エンジンを搭載。
 レガシィ・ランカスター6は、3000ccの水平対向6気筒エンジンを積んだ、レガシィ・ランカスターである。
 因みに、後継はレガシィ・アウトバック3.6Rで、3600ccエンジンを搭載。

 その前に乗っていたのは、アルシオーネSVXバージョンLという、2ドアクーペのGTカー(舗装路を長距離走行するのに向いた車)でスペシャリティーカーであり、3300ccの水平対向6気筒エンジンとVTDと四輪操舵を備えていた。オートマのみ。
 少量生産車で、初代レガシィの2200cc水平対向4気筒エンジンと最終型レオーネ(オールニューレオーネ)の変速機の部品を流用していた。変速機が容量不足なのか弱く、私も交換している。
 ジウジアーロの意匠デザインで、目立つ車だった。真っ黒。

 レガシィ・ランカスター6は量産車のため、バブル時代のアルシオーネSVXバージョンLと比べると、合理化とコストダウンが行なわれている。内装は革張りから布張りになり、四輪操舵やニューレオーネの時代から当たり前だったクルーズコントロールが省かれ、中でも昼間に前照灯を点けても自照式のメータが暗くならない機能が省かれたのが痛い。
 また、車の性格が違うので舗装路での性能が低下している(東名高速道路のインターチェンジのカーブ通過速度が時速20kmぐらい低い)のは、やむを得ない。

 アルシオーネSVXバージョンLの前に乗っていたのは、アルシオーネVX。
 アルシオーネは、オールニューレオーネの2ドアクーペモデルのスペシャリティーカーであり、ターボ付きの1800cc水平対向4気筒エンジンを積んでいた。前後駆動力配分は、後述のMP-T。米国の高速道路で昼間の点灯が義務付けられる前の車のため、前照灯はリトラクタブル。ボンネットを低くするために、スペアタイヤ搭載位置が、エンジンの上からリアのトランクルームに移った、最初の車である(フロアパンがオールニューレオーネと共通のため、トランクルームの底にくぼみがなく、スペアタイヤはトランクルームの「中」に収納されていた)。マニュアルとオートマがあった。
 アルシオーネVXは、アルシオーネのGTカーであり、自然吸気の2700cc水平対向6気筒エンジンを積んでいて、電子制御エアサスペンションを備えていた。前後駆動力配分は、ACT-4といって、前輪は直結で常時駆動、電子制御湿式多板クラッチで後輪への駆動力を変えていた。オートマのみ。更に少量生産車のためか、故障が多かった。
 当時(昭和の末期)としてはウェッジシェイプを極めた外観で、目立つ車だった。パールホワイト。

 その前に乗っていたのは、ニューレオーネ4WDターボATであり、当時のあまり車に詳しくない人からは1800ccターボに四輪駆動なのにオートマなのを訝られた。当時は四輪駆動の乗用車は、国内では富士重工のレオーネだけであった。ターボ付きモデルはオートマのみ。
 前後駆動力配分は、MP-Tといって、前輪は直結で常時駆動、電子制御ではない湿式多板クラッチで後輪への駆動力を変えていた。エンジン回転が高いと後輪への駆動力が高まる仕組みだが、発進直後に曲がる場合など、タイトコーナブレーキング現象が起きた。そのためか、ワンタッチで前輪駆動に切り替えることが出来た。
 エンジンの横幅の制約から、OHCではなくOHVで、レブリミットが5500rpmと低かったため、1800ccターボにしては馬力が低かったが、低速トルクは太かった。とはいえ昔のターボエンジン、フィーリングでは自然吸気エンジンに遠く及ばなかった(今は小排気量エンジンにターボを付けてもフィーリングが良いため、先代レガシィでは3600ccエンジンは無くなって2400ccターボどまりであった)。
 富士重工初のターボ乗用車のせいか、エンジンルーム内に熱が籠り、小さなトラブルが良く起きた。
 外観は普通の4ドアのセダン、目立たぬ車だった。しかし、羊の皮をかぶった狼で、林道に行くと、角形4灯の前照灯をバックミラーに認めたレビンやランサーなどが皆、道をあけてくれた。灰色メタリックのツートン。
  


Posted by ちゆき at 06:35Comments(0)

2021年03月09日

格安スマホのnuroモバイル、3ギガ720円の低容量プラン

 音声通話付き3GBで月792円は格安。
 3月2日に音声通話なし0.2GBで月330円をnuroモバイルに申し込んだ(初期費用3740円)のに。待てばよかった。


> ソニーネットワークコミュニケーションズ

> ソニー子会社のソニーネットワークコミュニケーションズは4日、通信サービス「nuroモバイル」の4月からの新プランを発表した。音声通話付きで月間データ通信量が3ギガ(ギガは10億)バイトで月720円(税別、以下同)などと低価格に抑えた。大手キャリアが20ギガの新プランを出す中、格安スマホの利用者と親和性が高い低容量プランで需要を取り込む。

> データ容量ごとに3つのプランを用意した。音声通話付きは3ギガで720円、5ギガで900円、8ギガで1350円に設定した。それぞれについて音声通話付きよりも150円安いデータ通信専用のプランも設けた。3カ月ごとにデータ容量が追加でもらえる機能も提供する。5ギガのプランは3ギガ、8ギガのプランは6ギガが有効期限3カ月で追加で使える。

> スマホ料金を巡っては、大手キャリアが相次ぎ20ギガの低価格帯プランを発表してきた。格安スマホ各社はより低容量のプランもそろえており、インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月下旬に2ギガで月780円などの新プランを4月から始めると発表した。関西電力系のオプテージ(大阪市)の「マイネオ」も5ギガで1380円の新料金を始めている。(清水孝輔)


<格安スマホのnuroモバイル、3ギガ720円の低容量プラン(日本經濟新聞、3月4日)>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ0464P0U1A300C2000000/?n_cid=DSPRM1489&fbclid=IwAR0_TjzawdId8dTcbMvvAYcHmBE5ZYqIgaIDZsI69vNIb5j8FYub-LlMDs8
  


Posted by ちゆき at 22:35Comments(0)

2021年03月08日

5年前の思い出・・・HPのスレート・パソコンElitepad 900

 5年前の2016年3月8日のフェイスブック投稿:
> HPのタブレット(スレート・パソコン)ElitePad 900をWindows 10にアップグレードし、マイクロSIMを挿してAPN設定をすることで4G無線WANに繋ぎました(DTI改めTONEの月に約500円の回線)。
> 田舎では、Wi-Fiに頼れないのです。

 今日2021年3月8日のフェイスブック投稿:
> 其の後、マイクロソフトがこのスレートパソコンに使われてるマイクロプロセサのサポートを打ち切ったため、Windows 10のアップデートが出来なくなり、市販無線キーボードや無線マウスやキャリングケースと共に安く売却しました。
> 代替機は、キーボードを備えた、レノボYOGA Tablet 2 with Windows(10.1インチ)でしたが、ストレージが32GBしかないので軽量パソコン(1kg以下)に其の座を奪われており、売却の予定です。  


Posted by ちゆき at 19:29Comments(0)

2021年03月02日

2月17日(水)城東クリニックと19日(金)杏林堂薬局葛ヶ丘店

 2週間に1回、城東クリニックに通っている。
 2月17日(水)の予約は、いつも通りの1530であった。

 寒めの日であった(最低気温氷点下1.6℃最高気温6.7℃)。体調も優れず、石油ファンヒータを点火中の部屋でも寒気がする。
 1510ダッフルコート着用。
 1510マスク着用。
 屋外は寒い。
 1520レガシィ・ランカスター6発車、薄曇り。
 当初AT(?)異音。

 1528城東クリニックに着、晴れ。

 1551~1555診察、Dr.御園生篤志。
 先週月曜日より胆汁嘔吐した(一昨年2月と昨年3月の入院と同症状)旨。先週火曜日の大腸ファイバースコープを中止した旨。
 次々と歯(犬歯4本ほか)が欠ける旨。そういう薬は出してない由。
 胆汁嘔吐のため、眠剤の効き目は不明の旨。薬は変えない(変えられない)とのこと。
 次回3月3日(水)1530。

 1558終了。
 処方は2月5日(金)と同じ、但し14日ぶん。
 Pに車が6台もあった。此処も患者が増えてきたのであろう、そういえば診察待ちがいつもよりもずっと長かった。
 1607発車、晴れ。

 体調が良くなくて寒気がする、今日は早く帰りたい。調剤は明後日にしよう。

 1614帰宅、晴れ。走行8km。

 2月19日(金)、最低気温氷点下3.5℃最高気温11.4℃の、この冬で4番目の冷え込み。因みに前日18日(木)は、3番目の冷え込み。
 依然、寒気。室内でダッフルコート着用してた。
 1650マスク着用。
 自分で運転していくつもりだったが、母が送迎して呉れるという。
 1704母車発車、晴れ。
 西日が眩しい、信号機視認困難なほど。

 1715杏林堂葛ヶ丘店に着、晴れ。
 2月5日(金)城東と6日(土)杏林堂の資料を渡。
 2月8日(月)から胆汁嘔吐の資料を渡。
 城東処方の薬の調剤。14日ぶんである他は2月6日(土)と同内容。
 歯が欠けるような薬に心当たりはないという。
 1739母車発車、薄暗い。

 1747大衆中華食堂「金の豚」に着。
 約20テーブルの店だが、他に客がいないので新型コロナ感染症の恐れは低い。
 日替わり定食(野菜と卵炒め)880円。
 1829発車。

 1840帰宅。
  


Posted by ちゆき at 22:19Comments(0)

2021年02月25日

アニメ「ゆるキャン△ SEASON2」キャンプ初心者が死に掛けた話

 2018年のアニメ「ゆるキャン△」は、キャンプブームを齎したようである。(原作漫画はあるが、影響力はアニメのほうが大きいと思われる)
 此のアニメの影響で、大勢が、キャンプを始めたらしい。

 2021年の続編のアニメ「ゆるキャン△ SEASON2」の第6話で、キャンプ初心者があわや凍死し掛けた話が放映された。
 主要登場人物は女子高生5人だが、キャンプ経験が其れなりにあるのは主人公只一人である。各人のアルバイトの休みの日の都合で初心者3人でキャンプに出掛けることになる。行先は、真冬の山中湖、最低気温は氷点下15℃に達することもある場所。四尾連湖や朝霧高原での冬キャンプで上手く行った面々は、油断して冬キャンプを甘く見ていて、装備が寒さに対応していなかった。主人公は、携帯電話チャットで、「山中湖より」というメッセージを受け取り、折り返し連絡しようとするが、山中湖の3人とも携帯電話端末の電池が寒さでダウンして、繋がらない。
 3人は、結果的に、別のキャンパーの大きな暖かいテントに入れて貰い、また、主人公から連絡を受けて自家用車で急行した顧問の先生の車内で夜を越して、無事。
 此の話は、もっと早い時期に放映して欲しかった。アニメを見て初心者だけでキャンプに行く人が多く居たと思われ、キャンプは命に関わる危険と隣り合わせだということの啓蒙が不足していたからである。一般的な失敗は良い経験になるが、生命の危険は洒落にならない。
 因みに私は、何十年か前に豊富な経験を持つ知人の金魚の糞でキャンプを始めた。此処数十年はキャンプしてないが。
  


Posted by ちゆき at 20:37Comments(3)

2021年02月19日

2月8日(月)より胆汁嘔吐、9日(火)の大腸ファイバースコープ中止

 一昨年の2月と、昨年の3月に、原因不明の嘔吐症で入院した。今回も、同じ胆汁嘔吐だったが、入院せずに済んだ。
 尚、私は、十余年前に、胃の一部を切除して胆嚢を摘出している。

 昨年11月下旬からの軟便~下痢が納まらなくて2月9日(火)に大腸ファイバースコープ検査を受ける予定でいた。
 2月8日(月)は、翌日の検査に備えて、3食とも、検査食サンケンクリンであった。

 2月8日(月)0840サンケンクリン朝食。レトルト白がゆ、インスタント味噌汁、梅がつおふりかけ。0855メトグルコ250mg、レキソタン2mg、アリピプラゾール3mg。このときは、異常なかった。
 ただ、アメダス9時時点で6.5℃もあるのに、寒かった。
 1245サンケンクリン昼食。カロリーバー(バニラ味とココア味のクッキー)、ゼリー(アップル味)、缶紅茶(ストレートティー)。
 缶紅茶と緑茶とカルピス・ゼロカロリーのせいか、おなかガボガボ。普段なら水分を多量に摂っても、小水として排出されてしまうのに。
 1420液体嘔吐。酸っぱくて喉が腫れた。そういえば、ラペプラゾールナトリウムが2月6日(土)で切れて、2月7日(日)は服用してないので、胃酸が吐瀉物の中心だったのかもしれない。
 其の後、液体嘔吐2回。此れでは翌日の検査は無理と判断し、此の日のうちに樋口内科・消化器科に行くことにした。
 1737母車発車、薄暗い。
 1747樋口内科・消化器科に着。待ち患者1名。

 1759~1807診察、Dr.樋口。
 聴診・触診で異常なし。
 血圧=160/100の由。
 翌日の検査は、洗腸下剤2リットルを飲むので、無理とのこと。
 吐き気止めを10日ぶん出すという。
 メトグルコとラペプラゾールNa塩も60日ぶん出す由。

 1460円(3割負担)。
 1813終了。
 吐き気止めの処方は7日ぶんになっていた。処方は、吐き気止めドンペリドン錠10mg「EMEC」1日3錠 毎食前(1日3回)7日ぶん、胃酸の分泌を抑えるラペプラゾールNa塩錠10mg「明治」1日1錠 夕食後(1日1回)60日ぶん、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠 朝夕食後(1日2回)60日ぶん。

 1815母車発車、真っ暗。
 1822杏林堂薬局葛ヶ丘店に着。
 調剤3090円(3割負担)。
 調剤内容は、吐き気止めドンペリドン錠10mg「サワイ」1日3錠 毎食前(1日3回)7日ぶん、胃酸の分泌を抑えるラペプラゾールナトリウム錠10mg「ケミファ」1日1錠 夕食後(1日1回)60日ぶん、糖尿病薬メトグルコ錠250mg1日2錠 朝夕食後(1日2回)60日ぶん。処方された後発薬は、別のメーカの後発薬を調剤された。
 1853母車発車。
 1903帰宅。
 2045サンケンクリン間食の3分の2。クッキー、粉末オレンジ飲料(粉末あめ湯は摂らず)。
 2110サンケンクリン夕食。粉末ポタージュスープ。
 2115ラペプラゾールナトリウム10mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、アリピプラゾール3mg。
 22時過ぎ、胆汁嘔吐、少々。一昨年や昨年と同じ胆汁嘔吐である。
 23時ごろ、酷い胆汁嘔吐。其の後も、胆汁嘔吐が5乃至10回。

 2月9日(火)、朝食は、卵がゆ少量。
 昼前、酷い胆汁嘔吐。気分の悪さってなかった。
 昼食抜き。
 夕食抜き。
 晩も、酷いものを含め、胆汁嘔吐が何回か。

 2月10日(水)朝食は、卵がゆ少量。
 嘔吐せず。
 昼食、卵がゆ少量。
 嘔吐せず。治まったのかと思った。
 夕食、カップポタージュスープ。
 酷い胆汁嘔吐。
 気持ち悪い。

 2月11日(木)~12日(金)も、大同小異なので省略。

 2月12日(金)は、1330から全日本写真連盟掛川支部例会があった。
 1258母車発車、曇り。
 1309掛川市生涯学習センターに着。
 持参のノートパソコンThinkPad L412と外付けスピーカと外付けカードリーダを、説明しながら、セッティング。先生の講評を再生できることを確認した。
 早退。
 1332母車発車、曇り。
 1342帰宅、曇り。肩の荷が下りた。外出中に吐かずに済んだ。

 2月13日(土)は、気持ち悪くはなったが、吐かず。
 普通便(ずっとロペラミド塩酸塩を服用してないのに)、軟便気味(苦労)、軟便気味(苦労)、軟便(少し苦労)。

 2月14日(日)は、気持ち悪くならず、吐かず。
 ずっと、かゆだったが、此の日の夕食は、2月7日(日)以来の、米飯(母が茶室当番で多忙で食べられずに持ち帰ってきた、天城のかつ丼弁当)。
  


Posted by ちゆき at 15:54Comments(0)

2021年02月16日

丸亀製麺のテイクアウェイ天婦羅饂飩

 新型コロナ禍の昨今、従前は店内飲食だけだった店の多くが、持ち帰り販売を行なっている。饂飩屋の丸亀製麺も其の一つである。

 今日、母が試しに、丸亀製麺掛川店にて、かけうどん(写真1)とかしわ天とさつまいも天とたけのこ天を買ってきた。

 食してみると、少しぬるいものの、味や麺の食感は店舗と変わらなかった。(写真2)




  


Posted by ちゆき at 15:47Comments(0)

2021年02月15日

2月5日(金)城東クリニック、cafePIT、6日(土)杏林堂薬局葛ヶ丘店

 2週間に1回、城東クリニックに通っている。
 2月5日(金)の予約は、いつも通り1530であった。

 前回1月22日(金)は暖かかったのでコートなしで行ったが、此の日はダッフルコートを着用。
 1519レガシィ・ランカスター6発車、薄曇り。

 1527城東クリニックに着、晴れ。

 1531~1537診察、Dr.御園生篤志。
 1月8日(金)にリスペリドン(リスパダールの一般名)を辞めたが、此の日はブロチゾラム(レンドルミンの一般名)も辞めるという。
 次回は、2月19日(金)にはあつみクリニックにリハビリに行けるようになると予想し、2月17日(水)1530にして貰った。

 1541終了。
 処方、リスペリドン錠(リスパダール錠の一般名)2mg・1回1T・1日1回(就寝前)とブロチゾラム錠(レンドルミン錠の一般名)0.25mg・1回1T・1日1回(就寝前)がなくなり、以下の通り。
   エビリファイ錠3mg・1回1T・1日2回(朝夕食後)12日ぶん
   ブロマゼパム錠(レキソタン錠の一般名)2mg・1回1T・1日2回(朝夕食後)12日ぶん
   レボトミン錠25mg・1回1T・1日1回(就寝前)12日ぶん
   レボトミン錠5mg・1回3T・1日1回(就寝前)12日ぶん
   フェノバール錠30mg・1回1T・1日1回(就寝前)12日ぶん
   フルニトラゼパム錠(サイレース錠の一般名)2mg・1回1T・1日1回(就寝前)12日ぶん
   一包化
 1547発車、晴れ。

 調剤は、1月22日(金)の記録作成後の、翌日に。

 1553喫茶店cafePITに着、晴れ。
 コーヒー大盛り、500円。
 1606次客(中年男性、けっトラ)が来。
 1655小用。
 1729次客が帰。
 1820小用。
 1848発車、真っ暗。

 1905帰宅。走行14km。

 2月6日(土)夕方、寒くないのでコートなし(16時時点14.6℃)。
 1558レガシィ・ランカスター6発車、晴れ。
 当初のみAT(?)異音。
 西日が眩しい。

 1612杏林堂薬局葛ヶ丘店に着、晴れ。障害者Pに停。
 エビリファイが処方されていたが、調剤は後発薬である。
 リスペリドンOD錠2mg「サワイ」1錠(リスパダールの後発薬)とブロチゾラム錠0.25mg「サワイ」1錠(レンドルミンの後発薬)が、なくなった。
   1日2回 分2 朝夕食後 12日ぶん(朝食後と夕食後を各々一包化)
     アリピプラゾール錠3mg「サワイ」1日2錠(エビリファイの後発薬)
     レキソタン錠2mg 1日2錠(一般名ブロマゼパム)
   1日1回 就寝前 12日ぶん(一包化)
     レボトミン錠25mg 1錠
     レボトミン錠5mg 3錠
     フェノバール錠30mg 1錠
     フルニトラゼパム錠2mg「アメル」1錠(サイレースの後発薬)
 1月22日(金)の記録のプリントアウトを渡。
 1631発車、晴れ。

 1643帰宅、晴れ。走行11km。
  


Posted by ちゆき at 21:18Comments(0)