› ちゆきの懸想文 › 1kgで1235円のコーヒー豆

2010年11月30日

1kgで1235円のコーヒー豆

 1kgで997円のコーヒー豆を飲み終わりそうになったので、同じものを注文しようとしたら、値上がりしてました(通常価格に戻ってました)。
 それならと、同価格帯の他の製品を試してみることにしました。
1kgで1235円のコーヒー豆 選んだのは、AGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」1kg1235円です。
 華やかな香りのブレンド、豊かなコクのスペシャル・ブレンド、モカ・ブレンドを各1kg発注しました。

1kgで1235円のコーヒー豆 尚、同時に、人口甘味料Gパルスイートスティックを240包と、クリーム(ポーション)クレマトップ・ハーフ&ハーフを200個、注文しました。

 ちょっと見積もりが狂って、昨日で買い置きのコーヒー豆が切れてしまいました。今日の午後、注文した品が届いたので、早速飲み始めました。

1kgで1235円のコーヒー豆 最初に開封したのは、物珍しさもあって、華やかな香りのブレンドです。
 確かに、安物コーヒーとしては、香りが強いです。
 味も、まずまず。




この記事へのトラックバック
 2月19日に2kg買ったコーヒー豆が、今、尽きました。緑茶を飲む量が増えたのでコーヒーを飲む量は減ったかと思ってたのですが、殆んど変って無いですね。 昨日(4月3日)に...
コーヒー豆が尽きた・・・入荷遅延【ちゆきの懸想文】at 2011年04月04日 03:18
 去年11月30日の記事のコメントに延々と書き綴ってきたように、ずっとAGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」を飲み続けてきた。安い割には美味しいからである。 今回、MJBの名作...
MJBホテル&レストランブレンド:340グラム599円のコーヒー豆【ちゆきの懸想文】at 2011年09月07日 14:30
 一時的にMJBに浮気してみたものの、去年11月30日の記事及び今年4月4日の記事のコメントに延々と書き綴ってきたAGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」に戻った。 ちょっと贅沢...
コーヒー豆「ちょっと贅沢な珈琲店」再び【ちゆきの懸想文】at 2011年10月07日 12:59
この記事へのコメント
 華やかな香りのブレンド1kgを飲み終わり、豊かなコクのスペシャル・ブレンドを飲み始めました。
 ブラックで飲んでみた感じでは、華やかな香りのブレンドのほうが好みです。
Posted by ちゆき at 2010年12月18日 22:41
 豊かなコクのスペシャル・ブレンドを飲み終え、モカ・ブレンドを開封しました。
 個人的には、3種の中のベストは、華やかな香りのブレンドです。

 尚、昨日、杏林堂薬局葛ヶ丘店にて、コーヒー用クリーム(ポーション)40個178円を2袋、買ってきました。
Posted by ちゆきちゆき at 2011年01月04日 21:34
 モカ・ブレンドはまだ少し残っていますが、ペーパフィルタが残り少なくなったので一式注文し、今日届きました。
 華やかな香りのブレンド1kg12355円、コーヒー用クリーム(ポーション)40個195円×4袋、ペーパフィルタ300枚507円。今回は甘味料は注文せず。
 尚、A4判コピィ用紙5000枚やCD-R媒体50枚なども一緒に買っています。
Posted by ちゆき at 2011年01月23日 19:51
 モカブレンドを飲み終わり、華やかな香りのブレンドを飲み始めました。
 月に1.5kgのペースですね。。

 尚、前のコメントの「1kg12355円」は「1kg1235円」の誤記です。
Posted by ちゆき at 2011年01月29日 04:57
 人工甘味料が切れ、他も残り少なくなったので、本日、華やかな香りのブレンド1kg1235円×2袋、人口甘味料Gパルスイートスティック120包952円×2袋、コーヒー用クリーム(ポーション)クレマトップ・ハーフ&ハーフ40個195円×6袋を注文しました。
 「ためしてガッテン」と「みのもんたの朝ズバッ!」の影響か緑茶(ヤブキタの深蒸し)を飲む量が増えたぶん、コーヒーの消費ペースが少し落ちているようです。
Posted by ちゆき at 2011年02月19日 17:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1kgで1235円のコーヒー豆
    コメント(5)