› ちゆきの懸想文 › 2013年06月

  

2013年06月30日

静岡県が東海地震の第4次被害想定の第一次報告を発表

>  本県では、国による南海トラフ巨大地震の
> 被害想定との整合を図るとともに、静岡県防
> 災・原子力学術会議の地震・火山対策分科会
> と津波対策分科会における専門家からの御意
> 見や御提案等を踏まえながら、第4次地震被害
> 想定の策定作業を進めてまいりました。

>  今回の第一次報告では、駿河トラフ・南海
> トラフ沿いと相模トラフ沿いで発生するレベ
> ル1とレベル2の地震・津波による震度分布や津
> 波高、浸水域等の自然現象の想定結果と、そ
> の地震・津波による人的被害、物理的被害の想
> 定結果を取りまとめるとともに、災害対策を
> 行ううえで重要な視点、タイミングを明らか
> にした被害・対応シナリオを、取りまとめまし
> た。

>  また、この第一次報告において推計された被
> 害をできる限り軽減するため「地震・津波対策
> アクションプログラム2013」を、併せて取りま
> とめました。

>  なお、ライフラインや交通施設等の被害、経
> 済被害等については、中央防災会議が平成25年
> 3月18日に公表した「南海トラフ巨大地震による
> 施設等の被害や経済被害」との整合を図りつつ、
> 今後さらに検討を進め、本年秋に第二次報告と
> して取りまとめる予定としています。

静岡県の発表  


Posted by ちゆき at 21:30Comments(0)

2013年06月30日

名越の大祓に行き忘れた

 馴染みの喫茶店CafePITで喋っていて、「明日からもう7月だねえ」と言った際に、今日が名越の大祓であったことに気付いた。
 気付いたときは既に2000、間に合わなかった。
  


Posted by ちゆき at 20:53Comments(0)

2013年06月28日

今年のお中元は東山茶で決まり(世界農業遺産に認定で)

 主に東山地区で実施されている「茶草場農法」が世界農業遺産に認定されたので、今年のお中元(茶産地の人に贈るものを除く)は、東山茶で決まりですね。

  


Posted by ちゆき at 12:53Comments(0)

2013年06月24日

NTTドコモの10.1型Android4.1タブレットパソコン「dtab」9975円

 一昨日の土曜日、ドコモショップ掛川店で、9975円で買ってきた。


 安いのには、訳がある。
 NTTドコモのタブレットパソコンの中で唯一、無線WAN(携帯電話網など)インタフェースを搭載してない。
 NTTドコモの回線契約をしており、「spモード」(月315円)と「dビデオ」(月525円)に購入日から6箇月以上、加入の必要がある。(この「6箇月」は、月初から月末までを1箇月と数えるので、6月22日に購入した私は、7月1日~12月31日の加入が必要となり、契約月と解約月にも月額料金が発生するため、6月~来年1月の8箇月ぶんの料金を取られる)
 この条件を満たすためには、NTTドコモのdビデオ対応スマートフォンか他のタブレットパソコンを回線契約している必要があるのである(BlackBerry Boldなどでは不可)。即ち、他の無線WANインタフェース搭載の端末のテザリングで使うことを想定しているのであろう。
 尚、上記条件を満たさなくても、25725円を出せば買える。
  


Posted by ちゆき at 20:36Comments(1)

2013年06月22日

テキサスBBQ熟成ロースステーキ150グラム1200円(ステーキガスト)

 数日前にドコモショップ掛川店からタブレット型パソコンのdtabが入荷したという連絡を受け、今日、買いに行き、帰りにステーキガスト西掛川店を訪れた。

 これまで、肩ロースステーキ200グラム1200円と大葉おろしのカットロースステーキ300グラム1250円トリプルハンバーグ450グラム1400円4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソース300グラム1300円肩ロースステーキ300グラム1550円リブロースステーキ180グラム1000円(セール価格、通常なら1650円)サラダバイキングのみ700円ビーフ100%ハンバーグ165グラム950円肩ロースステーキ150グラム1000円サーロインステーキ180グラム1750円サーロインステーキ150グラム999円(期間限定)熟成ロースステーキ300グラム1550円やわらか豚バラステーキ180グラム1050円鉄板!牛肉煮込み1200円(期間限定)メガハンバーグ600グラム1600円(期間限定)ビーフ100%ハンバーグ165グラム割引券で500円ハンバーグ150グラム&カットロースステーキ120グラム1400円(セールでドリンクバイキング付き)大葉おろしのカットロースステーキ180グラム1100円(セールでドリンクバイキング付き)ジューシーチキンの特製スパイス焼き1050円日替わりランチ(サラダなし)699円(2012年8月31日までの限定)日替わりランチ(サラダ1皿)799円(2012年8月31日までの限定)を食べてみた。
 また、2012年7月22日には8月末までの廉価ランチメニューを紹介した
 そして、2012年9月11日には、8月が終わっても日替わりランチなどの廉価ランチメニューがあったことを紹介した。また、今年4月には、大葉おろしカットステーキ150グラムランチ(サラダ1皿)900円熟成ロースステーキ150グラム&ハンバーグ150グラム1400円を食べてみた。
 6月13日に訪れたところ、ランチの「サラダ1皿」(ワンプレートサラダ)が、無くなっていた
 尚、今は、4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソースはなくなっており、肩ロースステーキは熟成ロースステーキに模様替えされている。

 さて、今日は土曜日なので、ランチサービスが無い。

 そして、いつからは知らない(4月28日よりも後、6月13日以前)が、「アメリカンフェア」が行なわれている。







 今日はアメリカンフェアの中から、テキサスBBQ熟成ロースステーキ150グラム1200円を食べてみた。

 個人的には、小さなベーコンと小さなソーセージでプラス200円というのは、割高だと思う。
 私は、ステーキに塩が効き過ぎだし、ソースは味が濃すぎるし好みに合わないと、感じた。

 尚、ドリンクバイキングも頼んだ。前回レシートにあるQRコードからケータイでWebアクセスしてアンケートに答えたことで無料。しかし私は、200円ぶんを超える手間が掛かる長いアンケートだったと感じた。
  


Posted by ちゆき at 23:08Comments(0)

2013年06月18日

掛川城そばの逆川の土手の百合が満開(6月20日に追記)

 昨日まで体調を崩していて今年は撮れないかと思っていたが、復調したので、今日、撮りに行った。
 残念ながら、上手く撮れなかった。

「百合」
 奥の花にピントを合わせるべきだった。
ニコンD300,シグマ50~500mmOS。

「百合と紫陽花」
 紫陽花の質感が今一つ。
ニコンD700,ニコン24~120mmVR。

「百合と太鼓櫓」
 百合と掛川城を同時に写せる場所は此処しか無かった。
ニコンD700,ニコン24~120mmVR。




以下、6月20日に追記:

 今年は、花がまばらである。一昨年の6月18日に撮った写真を示す。
ソニーDSC-HX9V。
  


Posted by ちゆき at 23:03Comments(1)

2013年06月18日

「杉」のランチ「どんぶりセット(カツ丼とうどん)」860円

 体調が復調し、また、カツ丼が食べたくなった。4月13日は高価な「天城」を訪れたが、今日は真昼間であり、美味しくてランチが安い「杉」のランチタイムなので、久しぶりに、丼と麺のセットを食べに行くことにした。
 お昼どき(1247)だったが、「杉」の駐車場は、僥倖にも1台ぶんだけ空いていた。

 各種の丼と、蕎麦か饂飩と、サラダが、セットになって860円である。

 今日は、カツ丼と饂飩を選択した。

 尚、コーヒーが無料(セルフサービス)である。時刻のせいか品切れで、少し待たされたが。

 掛川市緑ヶ丘1-9-5・・・塩町南交差点から南下して上張ガード(鉄道のガード)をくぐって約200メートル、セブンイレブン掛川上張店の交差点を東に左折して約100メートル、右手(道路の南側)。廉価なランチがあるのは、平日の1130~1400である。
  


Posted by ちゆき at 21:17Comments(0)

2013年06月17日

体調がほぼ復調

 3日前の6月14日(金曜日)から、体調を崩していた。
 よりによって中東遠医療センターに行った翌日である金曜日は、起きられず(意識はあるのだが、起き上がれられない)、東日本大震災支援掛川市民の会の会合を無断欠席してしまった。
 日に日に体調は戻ってきたが、昨日(日曜日)の静岡県知事選の投票は棄権してしまった。
 3日前から今日までずっと自宅に籠っていたが、今夕辺りから、ようやく、ほぼ復調した。但し、腸の具合は戻っておらず、トイレが頻繁であるが。

 明日あたり、調子が良ければ、遅ればせながら、掛川城近辺の逆川の百合を撮りに行きたいものである。
  


Posted by ちゆき at 22:42Comments(0)

2013年06月13日

ランチのワンプレートサラダが無くなった(ステーキガスト)

 中東遠総合医療センターを出たところで雨が降りだした。逆川の土手の百合を撮りに行くつもりだったのに。昼食を摂っている間にやむかもしれないと思い、ステーキガスト西掛川店を訪れた。(結果的には、雨は降り続き、今日の撮影は諦めたが)

 これまで、肩ロースステーキ200グラム1200円と大葉おろしのカットロースステーキ300グラム1250円トリプルハンバーグ450グラム1400円4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソース300グラム1300円肩ロースステーキ300グラム1550円リブロースステーキ180グラム1000円(セール価格、通常なら1650円)サラダバイキングのみ700円ビーフ100%ハンバーグ165グラム950円肩ロースステーキ150グラム1000円サーロインステーキ180グラム1750円サーロインステーキ150グラム999円(期間限定)熟成ロースステーキ300グラム1550円やわらか豚バラステーキ180グラム1050円鉄板!牛肉煮込み1200円(期間限定)メガハンバーグ600グラム1600円(期間限定)ビーフ100%ハンバーグ165グラム割引券で500円ハンバーグ150グラム&カットロースステーキ120グラム1400円(セールでドリンクバイキング付き)大葉おろしのカットロースステーキ180グラム1100円(セールでドリンクバイキング付き)ジューシーチキンの特製スパイス焼き1050円日替わりランチ(サラダなし)699円(2012年8月31日までの限定)日替わりランチ(サラダ1皿)799円(2012年8月31日までの限定)を食べてみた。
 また、2012年7月22日には8月末までの廉価ランチメニューを紹介した
 そして、2012年9月11日には、8月が終わっても日替わりランチなどの廉価ランチメニューがあったことを紹介した。また、今年4月には、大葉おろしカットステーキ150gランチ(サラダ1皿)900円を食べてみた。
 尚、今は、4種のきのこのカットロースステーキ赤ワインソースはなくなっており、肩ロースステーキは熟成ロースステーキに模様替えされている。

 さて、2箇月ぶりに訪れたところ、ランチのワンプレートサラダ(サラダ1皿)付きが、無くなっていた。
 以前は、日替わりランチを例にとれば、サラダなし699円・ワンプレートサラダ付き799円・サラダ食べ放題899円の3種が選べた。それが今は、サラダなしとサラダ食べ放題のみになってしまったのである。
 私にとっては、実質100円の値上げである。

 写真は、今日の日替わりランチ(サラダ食べ放題)899円である。
 メインディッシュは、ステーキと白身魚フライとソーセージ。以前ならハンバーグだったところが、ステーキに格上げされていた。


 尚、ドリンクバイキングも頼んだ。ランチタイムは100円。
  


Posted by ちゆき at 15:34Comments(1)

2013年06月10日

カシオ計算機SPEEDIA N3600修理完了(保守料金年72450円)

 昨日の晩、故障しました

 今朝、カシオ計算機に連絡しました。

 1320カシオテクノが来ました。


 転写ベルトユニットが不良とのこと。内部で回転が重くなって、ギアの噛み合いが飛んでガチガチ音が出てたという。
 交換すると、出張費8000円+技術料25000円+部品代45000円=78000円とのこと。但し、今日付けで1年間定期保守(72450円)に入れる由。
 修理する(1年定期保守72450円)か、修理断念して買い換える(10500円+同型プリンタ代金4万円前後)か、悩みましたが、重さ所以に、修理にしました。

 因みに新型GE5000-TS4G(標準添付トナーとは別にトナー4本付きで128000円)への買い替えを勧められましたが、高価なドラムとトナーの買い置きがあるので、考慮外。


 また、色縞は、ドラムの1本が不良(傷)とのこと。
 不良が黄ドラムだと特定して呉れたので、自前の黄ドラムに交換しました。(消耗品は、定期保守に含まれません)


 定着ユニット(4万円)の寿命が6割しか残っていませんでした。
 1年後も定期保守に入るべきでしょう。(定期交換部品の転写ベルトユニットと定着ユニットは定期保守に含まれる)

 1430終了。
  


Posted by ちゆき at 15:29Comments(1)

2013年06月10日

カシオ計算機A3両面カラーレーザープリンタSPEEDIA N3600が故障

 変な紙詰まり(三色の濃い帯が断続的に印刷されている)が発端。

 その後、どこかのギヤが噛み合いそこなっているようなガチガチ音が続き、紙詰まり。外せるところを次々と外して戻しては、詰まった紙を取り除いても、現象変わらず。尚、定着ユニットは、確実に装着されてロックされた状態です。

 それを十数回繰り返したところで、「サービスニレンラク 142」の表示が出ました。
 電源を数分間、切っても出ました。

 買い換えるより高い修理代が掛かりそうな予感。(メーカ保証は数箇月前に切れてます)

 買い換えるにしても、重くて一人での撤去と設置は大変ですし、ドラム4本を買ったばかり(下記)というタイミングの悪さ。

http://chiyuki333.hamazo.tv/e4531454.html

 ダメモトで、幾らぐらい掛かるか、明日、サービスに連絡はしてみますけれど。
  


Posted by ちゆき at 02:34Comments(3)

2013年06月04日

A3カラーレーザビームプリンタ(カシオ計算機N3600)のドラム交換

 去年3月から使い始めた、カシオ計算機N3600のドラム交換時期が迫ってきました。(N3600は、正確には、レーザビームプリンタではなくLEDアレイ・プリンタですが)
 で、ドラム4本の値段は、新品プリンタより遥かに高いです。
 即ち、プリンタ買い替え時期が迫ってきました。

 で、この機会に、違う機種への買い替えを考えました。
 N3600は用紙トレイが2つですが、A3とA4とA5を入れっぱなしにしたいので、用紙トレイが3つ以上で安い両面カラーレーザビームプリンタはないかと探してみました。
 行きつけの掲示板などでも情報を募りましたし、自力でも探しました。
 が、一箇月弱を経ても、見付かりませんでした。

 で、再びカシオ計算機N3600を買おうかと思いました。
 しかし、重くて、設置に大苦労したことを考えると、一人で入れ替えるのは大変です。
 思い悩んでいると、開封済み未使用のドラムが、ヤフオク!に出ました。プリンタ買い替えよりもちょっと安い値段で、ドラム4本を落札できました。
 因みに、新品プリンタを買ってきたときに付いてくるトナーは、黒はたった4日で、他の3色も4週間以内に、切れましたから、新古品ドラムを買っても、さして割高ではありません。但し、廃トナーボトルは近々交換が必要でしょうが、そんなに高くありません。
  


Posted by ちゆき at 13:10Comments(0)

2013年06月03日

第二種電気工事士試験の筆記試験

 自宅の修理費用を安く上げるべく、昨日(日曜日)、第二種電気工事士試験の筆記試験を受けてきました。


 一昨日(土曜日)に受験勉強をするつもりでしたが、朝食後に転寝してしまい、17時に同報無線で目が覚めました。仕方ないので、それから受験勉強を始めました。参考書は、一冊、買ってありました。

 電気工事士として知っているべき内容のレベルは意外に低くないことに驚きましたが、試験は簡単なようでした。しかし、丸暗記を要する問題(例えば、直径1.6mmのビニル電線に流してよい電流は27アンペアであることを知っている必要がある)が多く、樹脂製の可撓電線管などの以前にはなかったものが出現していることもあって、参考書の斜め読みでは、高得点は望めそうもありませんでした。尤も、60点(50問中の30問に正解)取れれば良いので、合格には問題なさそうでした。
 試験は、マークシートに答案で、全部が4択。

 で、昨日の試験、今日になって解答がWebで公開されたので、自己採点してみたところ、矢張り92点しか取れていませんでした。
筆記試験問題(PDF)
筆記試験解答(PDF)

 間違ったのは、一般問題30問中の1問と、配線図問題20問中の3問でした。

29:(一般問題、所謂PSEマークに関する特定電気用品と特定電気用品以外の電気用品の問題)
 電気用品安全法において、特定電気用品の適用を受けるものは。
 「定格電流60〔A〕の配線用遮断器」と答えるべきところを、「外径25〔mm〕の金属製電線管」と答えてしまった。

31:(配線図問題、配線図記号の問題)
 ①で示す図記号の名称は。
 「確認表示灯」と答えるべきところを、「位置表示灯」と答えてしまった。

32:(配線図問題、D種設置工事の問題)
 ②で示す部分の接地工事における接地抵抗の許容される最大値〔Ω〕は。
 「500」と答えるべきところを、「100」と答えてしまった。

35:(配線図問題、使用可能電線の問題)
 ⑤で示すFEP(波付硬質合成樹脂管)内に使用できない電線の記号(種類)は。
 「IV」と答えるべきところを、「CV」と答えてしまった。

 ケアレスミスをしないように、ゆっくりと問題に答えていきました。
 試験時間は2時間ですが、試験開始後1時間で退出が許されるので、1時間で出てきてしまいました。
 私が読んだ参考書では、例えば、回路内の一部に、6Ωと3Ωの並列接続された抵抗器が出て来たり、8Ωの抵抗器と6Ωのリアクタンスが直列接続されていたりすると、律儀に計算式に当て嵌めて合成抵抗値や合成インピーダンスを求める方法が示されていました。こんな、一目で2Ωや10Ωと分かるものを、いちいち計算していたら、時間もかかるでしょう。

 問題用紙がB4判(見開きB3判)だったことには驚きました。配線器具などの写真を見て答える問題が10問あったのと、3階建ての建物の配線図があったので、A4判では足りなかったのでしょう。


 試験会場は、静岡市のツインメッセでした。
 掛川駅まで(約7km)のガソリン代約250円×2、駐車料金1000円、東海道本線820円×2、路線バス180円×2で、約2500円の交通費が掛かりました。
 試験は13時からだったので、ツインメッセ内のレストラン(と呼ぶには庶民的な雰囲気と内容だったが)で昼食を摂りましたが、和風ハンバーグのセットが1180円もしました。


 合格発表は7月初旬、その際に7月下旬の実技試験の具体的な日が通知されます。
 実技試験は、少々不安。
  


Posted by ちゆき at 22:24Comments(1)