トップ
›
日記/一般
|
掛川市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ちゆきの懸想文
磯津千由紀のBlogです。 「懸想文」(けそうぶみ)は、読者へのラブレターのつもりで付けました。 不定期更新。イベントがあったときだけの投稿です。 内容はノンセクション(無差別)です。
›
ちゆきの懸想文
› MY ALBUM
MY ALBUM
日電PC-DA370CABに代わるプライベート用メインパソコン(Sailormoon33)[10/20-10/27]
天下御免の向こう傷 (8時10分ごろに写真追加) (17時40分ごろに追記)
台風13号、行き足が衰え、明日9月9日以降に上陸かも;上陸前の明日未明に熱低に
台風13号は今日9月8日の午後にも静岡県に上陸の可能性が大
台風13号は9月8日ごろに愛知・静岡・神奈川辺りに上陸の見込み
台風13号は9月9日ごろに本土直撃か、太平洋岸は今日7日ごろから荒天の見込み
台風12号は、日本本土に向かってるが、上陸前に熱低に変わる見込み
8月28日(月)台風11号が発生、沖縄や石垣島を直撃か、本土への脅威にならぬ可能性が大
台風10号の本土への脅威はない見込み、間もなく11号が発生しそう
台風10号は明日8月28日(月)に東日本に接近か
台風7号は日本海に抜けたが、鳥取県では警戒レベル5の大雨が続いてる
台風7号は兵庫県中央部を北上中、鳥取県で大雨
台風7号は8月15日(火)13時の時点で、明石を北上中
台風7号は明日8月15日(火)朝に上陸、今晩より四国~中国~近畿~東海~北陸は厳重警戒
台風7号は明日8月15日(火)に紀伊半島に上陸して近畿を直撃か
台風7号は8月15日(火)前後に徳島県~紀伊半島に上陸し近畿を直撃の見込み
台風7号は8月15日(火)前後に徳島県~静岡県に上陸の見込み
台風7号は8月16日(水)前後に四国乃至関東を直撃の見込み
鶴瓶の家族に乾杯@掛川市(ゲスト広瀬アリス)は、9月4日(月)と11日(月)に放映
台風7号が予想進路の中心を通れば8月14日(月)前後に静岡県を直撃か
台風7号が8月13日(日)乃至14日(月)に本土(四国乃至関東)を直撃か
≪掛川市≫猛暑は8月5日(土)で一旦終息、7日(月)より雨の予報
[ざつだん&まめちしき]ステープラー・連載再開第2弾:プラスのフラットかるヒット
連載1周年:令和5年7月18日(火)、「風の家」のカレーうどん(つゆなし)350円
「おかワカメ」(「おかひじき」の仲間?)
天気予報で見たことがないマークが出現・・・“猛暑”マークか!?
7月13日(木)新型コロナ予防接種6回目を打ちました
≪私事≫SNSでの自分のアイコン(ブログ「趣味遊友」へのコメントより)
今日7月3日(月)20時Eテレ:ハートネットTV[障害者当人の声を聞かずに行なわれる配慮]
≪私事≫6月30日は脳梗塞から退院1周年、今年も菓子「水無月」買えず
「丘ひじき」は沢山が入った1袋が123円
「丘ひじき」は「道の駅掛川」で売ってた、廉い
丘ひじき
[ざつだん&まめちしき]ステープラー(ホッチキスなど)連載再開:針の値段
丸亀製麺の丼もの(ご飯もの):タレカツ丼490円
≪私事≫血圧と体重
筍、令和5年は、初物は3月27日
続・グリーンハウスの6インチのLEDリングライト(1月23日に追記)
2台目のFire HD 10(Amazonの10インチのタブレットパソコン・・・6台目のFire)
グリーンハウスの6インチのLEDリングライト
ぺんてる 水性ボールペン ボールぺんてる45周年限定モデル 7色セット B100L-7
小豆粥
1月2日(月)に購入の駅弁2個が行き違いで今日1月14日(土)まで放置されてた
1月11日(水)にジャガーXタイプの整備&修理マニュアルが届いた
伊藤菓子舗、王将戦1日目(令和5年1月8日)の「おやつ」は自店の菓子だと公表
将棋王将戦[藤井聡太V.S.羽生善治]令和5年第1局1/8-1/9掛川城二の丸茶室
運転免許と運転可能重量など
今日1月7日(土)は、七草粥の日。
前のページ
次のページ
Posted by ちゆき at 2025/05/21
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
ホームページ
このBlogの目次
「写真好き」の戯言Blog
こちらが地図
糖尿病患者用の
甘~いお菓子
ブログ内検索
最新記事
13年前:金環日食の撮影、ND100000フィルタ
(5/20)
此処のところ、作業が僅かしか出来ず
(5/18)
ほぼ復調、白内障手術は済んだが・・・
(5/10)
手術前の白内障の症状(1月19日に書いたもの)
(5/10)
少し元気になりました
(4/30)
生きてます
(3/30)
生存報告
(3/20)
2月18日(火)入院を断られた、19日(水)足を診にナース来
(2/20)
入院を断られた
(2/18)
2月15日(金)~17日(月)、生存報告
(2/18)
2月16日(日)NHK第一放送の朝4時代:“美味しい”仕事人「延ばそう!健康寿命」
(2/16)
2月14日(金)入院のための紹介状を書いて貰いに樋口内科・消化器科へ
(2/15)
右足の写真(2月12日26時20分~50分、DMC-SZ7黒)
(2/14)
2月13日(木)、短期療養入院を本格検討
(2/13)
2月12日(水)の現況速報(今日も「寝たきり」に近く、樋口内科・消化器科に行けず)
(2/12)
2月11日(火、祝)、友人にSOSし、来宅して貰った
(2/11)
2月11日(火、祝)の速報
(2/11)
続:両足の「マメ」(?)の件
(2/11)
2月10日(月)、くにお皮フ科を予約、ケアマネージャに療養入院の相談
(2/10)
2月9日(日)友人へのSOSの結果
(2/10)
2/4火からの冷え込み、コンビニにも行けず、今日2/9日も友人にSOS
(2/9)
救急車が来て、其のまま帰っていった話
(2/9)
2月7日(金)の速報・其の5/E
(2/8)
2月7日(金)の速報・其の4
(2/8)
2月7日(金)の速報・其の3
(2/7)
2月7日(金)の速報・其の2
(2/7)
2月7日速報
(2/7)
2月6日(木)速報・・・凍えてる
(2/6)
2月4日(火)速報
(2/4)
2月2日(日)、4年前と同じく節分、母の94歳の誕生日、母に連絡不能
(2/4)
2月3日(月)晩、母より定期連絡電話(前篇)
(2/3)
NHK第一放送1月27日(月)0405-0500「絶望名言」二十四の瞳
(2/2)
続:弁当が、また尽きる
(2/1)
弁当が、また尽きる
(2/1)
続;掛川1/27月、灯油リットル140円、ガソリン(ハイオク)リットル193円
(1/31)
預金通帳と印鑑を紛失
(1/31)
1月28日(火)、左足に水膨れ発見、火傷か?
(1/31)
要介護の母には、ケアマネージャが居ない
(1/30)
[ざつだん]12年前の、アニマックスの「しゃべるリモコン」(ちびまる子ちゃん)
(1/30)
パナソニック大判電気毛布、故障か
(1/30)
「要介護認定」と「短時間デイサービス」
(1/29)
母、JAFを退会
(1/29)
中古の、車椅子に乗ったまま乗車可能な「ダイハツ・タントのスローパーLリアシート付」
(1/28)
続:防災用備蓄食料
(1/28)
掛川1/27月、灯油リットル140円、ガソリン(ハイオク)リットル193円
(1/28)
防災用備蓄食料
(1/27)
ジャガーのタイヤがパンクしたので、通常の食料が尽きた
(1/27)
オロナインH軟膏、長納期
(1/26)
手に皸
(1/26)
無農薬の檸檬
(1/26)
画像一覧
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
最近のコメント
TommyGailm / 少し元気になりました
southlandsc / 生きてます
southlandscs / 生きてます
WilliamTed / 2月18日(火)入院を断ら・・・
TommyGailm / 2月4日(火)速報
NeuroSemantBeta / 転倒
☆TOM☆ / ≪私事≫体調不良(冷蔵庫の納・・・
しか225 / 以前はNHKラジオを聴くのに受・・・
☆TOM☆ / ≪私事≫スレートパソコン(タ・・・
☆TOM☆ / 脳出血で掛川東病院に入院中・・・
ちゆき / 今日、急に不調に
ちゆき / 今日、急に不調に
ちゆき / 今日、急に不調に
ちゆき / ≪私事≫2024年1月からの私自身・・・
ちゆき / 脳出血でリハビリ入院中の母・・・
ちゆき / 昨日3月1日(金)深夜より・・・
ちゆき / 昨日3月1日(金)深夜より・・・
ちゆき / 脳出血で入院中の母、新型コ・・・
ちゆき / 脳出血で入院中の母、新型コ・・・
ちゆき / 昨日3月1日(金)深夜より・・・
ちゆき / 脳出血の母、短距離の伝い歩・・・
ちゆき / 脳出血の母、「歩行器」使用・・・
ちゆき / 母が脳出血で12月19日より入・・・
ちゆき / 令和6年1月2日の夕食は「・・・
ちゆき / 日航A350と海保MA722が羽田空・・・
ちゆき / Windows 12(?)
ちゆき / 12月2日(土)、cafePITマスタ・・・
ちゆき / 天下御免の向こう傷 (8時・・・
ちゆき / 一体型パソコン日電PC-DA370C・・・
iPhone修理 なかったコトに / 一体型パソコン日電PC-DA370C・・・
ちゆき / 鉄欠乏性貧血には、食前食後・・・
ちゆき / 鉄欠乏性貧血には、食前食後・・・
ちゆき / NHK総合テレビ「神田伯山の ・・・
ちゆき / 続:鶴瓶の家族に乾杯@掛川・・・
ちゆき / 台風13号、行き足が衰え、・・・
ちゆき / 続:鶴瓶の家族に乾杯@掛川・・・
ちゆき / 8月28日(月)未明、NH・・・
ちゆき / ≪掛川市≫猛暑は8月5日(土)で・・・
ちゆき / ≪掛川市≫猛暑は8月5日(土)で・・・
ちゆき / ≪掛川市≫猛暑は8月5日(土)で・・・
ちゆき / 「災害級」の猛暑が続く
ちゆき / 「災害級」の猛暑が続く
ちゆき / 東海地方は、今日7月20日・・・
ちゆき / 東海地方は、今日7月20日・・・
ちゆき / 天気予報で見たことがないマ・・・
ちゆき / 7月13日(木)新型コロナ・・・
ちゆき / ≪私事≫SNSでの自分のアイコン・・・
ちゆき / ≪私事≫特定検診と新コロ予防・・・
ちゆき / [静岡県掛川市]7月4日(火)猛・・・
ちゆき / [静岡県掛川市]7月4日(火)猛・・・
RSS1.0
RSS2.0
プロフィール
ちゆき
初めまして、磯津千由紀(ペンネーム)です。昭和32年生まれ。スーパーコンピュータなどの設計屋でしたが、病気退職(退職後に睡眠時無呼吸症候群と判明)して掛川に帰って来て手術しました。東京や大阪なら求人は多いのですが、昭和6年生まれの母を独り住まいさせる訳には行かないこともあって、掛川から通える再就職先を探しているうちに、胃癌で手術。まだフルタイムの仕事は無理なので、自営業「磯津リサーチ」を立ち上げましたが、不況の折、閑古鳥が鳴いています(電子機器の設計なら数十億円の特注システムから1円単位のコストダウンを重視する民生用機器まで何でもお任せ、各種写真撮影も請け負っております)。フォトマスター1級、2007年度全日本写真連盟掛川支部3位。
磯津リサーチ
オーナーへメッセージ
QRコード
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
管理画面