› ちゆきの懸想文 › 2017年01月

  

2017年01月31日

約2箇月後、3月26日(日)、最後の囲碁電聖戦

 電算機(囲碁ソフトウェア)アルファ碁改良版が昨年末から今年頭に掛けてインターネット上での早碁で60戦全勝したことは記憶に新しい。

 さて、日本では、3月26日に、電算機対人間の囲碁電聖戦が行なわれる。電算機が人間と対等以上に強くなったので、今回が最終回で、発展的解消するという。

<電聖戦(国立大学法人 電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)>

 今回の囲碁電聖戦、人間側は、一力遼七段(19)である。

 電算機側は、事前の電算機囲碁大会(UEC杯)の優勝と準優勝の2ソフトウェアである。
 優勝はいつものZen(DeepZenGo)が堅いと思っていたら、他のソフトウェアが強くなっていて予断を許さないという。

<第10回UEC杯コンピュータ囲碁大会(ueccup@uec.ac.jp)>
  


Posted by ちゆき at 18:19Comments(1)

2017年01月30日

本日1月30日(月)の樋口内科・消化器科

 今日1月30日(月)、1720樋口内科・消化器科に着。まだ明るい。昼間は春のように暖かかったが、もう、風が冷たい。
 何故か、待患者なし。

 1727~1733診察、Dr.樋口。
 12月22日の聖隷浜松の血液検査結果を渡した。HbA1cが6.8もあったのに驚いていたが、7以下なので薬は変えないという。私の経験では、医療機関によってHbA1cの測定値に違いが出るとしか、思えないのだが。
 聴診で異常なし。
 血圧=140/80、脈=96。また血圧が高めに戻ってしまったようだ。
 何度も風邪を引いている。今も(鼻詰まりと痰)。風邪薬も出して欲しい。

 1744終了。
 1747発車。真っ暗。

 1757~1812杏林堂薬局葛ヶ丘店。
 メトグルコ250mg 2T×40日ぶん。(糖尿病薬)
 ピー・エイ配合錠 6T×5日ぶん。(総合感冒薬)
 カルボシステイン500mg 3T×5日ぶん。(痰の薬)
 プロモックス100mg 3T×5日ぶん。(抗生物質)
  


Posted by ちゆき at 23:27Comments(0)

2017年01月29日

スイス製ではない「SWISS+TECH」小型多徳ツール



 キーホルダに付けられるほど小さな多徳工具である。



 刃物は備えてないので、銃刀法にも軽犯罪法にも引っ掛からない筈である。

 「SWISS+TECH」の名に惹かれて購入したが、実用上の支障はないものの、製作精度は良くない。
 千円ぐらいだったような気がするが、記憶が曖昧である。
  


Posted by ちゆき at 21:22Comments(0)

2017年01月28日

スイスのビクトリノックスの多徳プライヤ



 此れだけ徳数が多いと、かなり重たいが、防災用に、下記と一緒に、携帯している。

<スイスのビクトリノックスの多徳ナイフ>

 此れも同じく、ナイフの刃渡りが短いので、持ち歩いても銃刀法には引っかからない。しかし、軽犯罪法に抵触するらしい。

 ケース付きで8千円ぐらいだったような記憶がある。

 廉価な類似品は、緒工具が外側に付いているため、プライヤとして握った際に手が痛くなる。  


Posted by ちゆき at 13:17Comments(0)

2017年01月27日

本日1月27日(金)のKクリニックのリハビリ

 本日1月27日(金)Kクリニックのリハビリ予約1500(1月23日1500予約を、風邪のため、変更)。

 1446Kクリニック前庭Pに着。P空き半分ぐらい。自宅出発時は曇ってたが、到着時には晴れた。

 1459リハビリルームが開いた。
 1501呼ばれた。予約を変更したため、初めてのKO氏。
 此れ迄に受けたリハビリの内容を説明する。
 1515~1518ストレッチ。脚と腰と肩甲骨。
 横向き寝で腕回し、左右各20回。
 蒲鉾状のマット上で仰向け寝、両手を真上に揚げた状態から、万歳するように延ばす、20回。
 同じく蒲鉾上、両手を真上に揚げた状態から、片手を真横に出し、真上に戻す、左右交互各20回。
 膝間ボールで尻揚げ、30回。
 バーにつかまって足を前後に開いて立ち、バーに10秒間近寄る(後ろ足の付け根を延ばす)。右5回、左3回で中止(立ち続けるのがしんどくて)。
 前回にMU氏とSU氏から2月より金曜日に変更して呉れという話があったので、次回は、診察を2月6日(月)1500から2月3日(金)1500に変更し、其の直後にリハビリ。
 1545リハビリルームを出る。

 1547終了。
 1556発車。

 1603~1626喫茶店cafePIT。
 コーヒー(珈琲パスポート)。

 1629~1700ホームセンタのカインズ。車載用の飲み物を購入。
 甘い無糖の缶コーヒー30缶980円、野菜ジュース20缶898円、野菜果物ジュース20缶958円、フルーツミックスジュース30缶1050円。


 ところで来週後半は、通院続きとなって仕舞った。
 2月2日(木)聖隷浜松、2月3日(金)Kクリニック、2月4日(土)岡本クリニックである。
 また、薬が切れるので、来週頭の1月30日(月)には樋口内科・消化器科に行く必要がある。
  


Posted by ちゆき at 23:13Comments(0)

2017年01月26日

1月19日(木)の岡本クリニック

 溯って1月19日(木)、岡本クリニック予約1630。

 1624岡本クリニックに着。曇り。

 1630~1638診察、Dr.野島。
 間欠跛行に変化なし。
 週末にまた風邪を引いた。
 エビリファイ半減でも、気分に大きな変化はないと思う。
 薬は変えないことになった。
 次回、2月2日(木)は聖隷浜松なので、2月4日(土)1100。

 診察が終わった後、風邪薬を頼んだ。

 1648終了。

 1650~1658親切堂薬局カモ店。
 朝夕の薬と、就寝前の薬、16日ぶん。
 風邪薬、PL配合顆粒3g分3毎食後7日ぶん。

 1703発車。


 帰宅直後にPL配合顆粒1包。
 翌日の災害VC掛川定例会(大東)を休むことにし、会長に電子メールで知らせる。  


Posted by ちゆき at 18:10Comments(1)

2017年01月25日

1月16日(月)のKクリニックの診察と脚腰のリハビリ

 溯って1月16日(月)、Kクリニック、診察予約1515、リハビリ予約1520。

 1438Kクリニック前庭Pに着、P半分ぐらい空き。晴れ、寒い。
 1451下車、依然としてP空き多し(給油して来れば良かった)。

 1512~1515診察、若先生。
 聖隷浜松、依然、原因不明。今は、統失の薬の副作用を疑って、聖隷浜松と岡本クリニックで相談して薬を減らし中。が、症状に変化なし。次回2月2日(木)。
 原因不明だと、健保制度上、リハビリを続けるのが難しいという。現状のリハビリは、3月で打ち切らざるを得ない由。

 医院待合室がらがら。
 次回診察2月6日(月)1500。

 1525リハビリルームに呼ばれた。
 1526~1536ペダル漕ぎ。
 ~1538待ち。
 尻の下にボールを敷いて、伸膝で脚揚げ20回。
 両膝間にボールを挟んで、尻揚げ20回。足は踵以外は浮かせ、尻を揚げたときには背中を浮かせて肩のみで支える。
 1541~1547待ち。
 担当者がSU氏に交代。
 1547~1600脚腰ストレッチ、今日も痛い。
 横向き寝で腕回し(横向きに寝て、伸ばした上側の腕を、膝位置から頭上経由で背中まで、回す。指は伸ばし、手先を目で追う。膝はベッドに付けておく。)、左右各20回。
 久しぶりに棒を立てて立ち座り(座った状態で、長さ1メートルぐらいの棒の片端を両手で持ち、棒を背筋を伸ばして手が届く範囲一杯に垂直に立て、前屈みになって棒を向こうに倒し、ゆっくり立ち上がり、棒を垂直にまで引き寄せて背筋を伸ばし、棒を向こうに倒し、ゆっくり座り、棒を垂直にまで引き寄せて背筋を伸ばす)、20回。
 同じく立ち座り、座る直前までで止め(空気椅子)、20回、きつい。
 1618リハビリ終了。
 次回リハビリ1月23日(月)1500。(其の後、23日の朝、風邪のため、27日(金)1500に変更して貰った)
 1623リハビリルームを出る。

 1629終了。
 1635発車。

 1641~1721喫茶店cafePIT。
 コーヒー(珈琲パスポート)と、パズーとシータのトースト(250円)。
 前日の機種変更で番号を抜いたiPhone5を、貰い手に渡して貰うべく、託した。

 1730~1751カメラのキタムラ掛川中央店。
 「かんたん携帯9」用充電器を購入。

 給油(ハイオク57.60リットル7776円)して帰宅。

 BS700によれば最低気温はマイナス3.7℃。
 翌日からは「普通の冬の寒さ」に戻るという。
 此の3日間の寒さで、また風邪を引いたようだ。
  


Posted by ちゆき at 21:53Comments(0)

2017年01月24日

今日の朝食はヅケ丼(続々:贈り主不明の年賀「まぐろづくし」)

 1月8日に書いたように、「まぐろづくし」をどなたからか頂いた。

<贈り主不明の年賀「まぐろづくし」>

 で、1月6日にはネギトロ丼を、1月8日は中トロ丼を、1月9日には大トロ丼を、夕食に戴いた。

<今日の夕食は大トロ丼(続:贈り主不明の年賀「まぐろづくし」)>

 其の後、ヅケが冷蔵庫の冷凍室に残っていたのを忘れていた。

 で、今朝になって、ヅケをご飯に載せて、戴いた。

  


Posted by ちゆき at 12:04Comments(0)

2017年01月24日

1月10日(火)のKクリニックの脚腰のリハビリ

 溯って1月10日(火)、Kクリニックのリハビリ予約1500。

 チョット出遅れて1452Kクリニック前庭Pに着、されどPがらがら。晴れ、風強し。

 1500リハビリルームが開くと同時に呼ばれた。
 1500~1518脚腰ストレッチ、今日も痛い。
 仰向け寝で、膝間ボールで尻揚げ、20回。
 仰向け寝で、尻下ボールで伸膝で脚揚げ、20回。
 四つん這い、手伸ばし、左右交互各10回。
 四つん這い、脚伸ばし、左右交互各10回。
 担当者交代。
 横向き寝で、腕回し、左右各20回。
 膝立ち、他足は前、左右バランス、左右各30秒。
 脚を開いて座り、上半身前倒し、20秒。
 座って、片脚伸ばし、片手添え、左右各20秒。
 座って、片脚を他脚の上、上半身前倒し、左右各20秒。
 1551リハビリ終了。

 次回リハビリ1月16日(月)の診察後の1520。
 1554リハビリルームを出た。

 1558終了。

 1602発車。

 1607~1612カメラのキタムラ。
 前日に依頼したL判モノクロプリント(ライカCLから出てきたフィルムの)15枚、受け取り。

 曇り。
 また、ABSとVDCが故障。

 1621~1649喫茶店cafePIT。
 コーヒー。(前日購入の「珈琲パスポート」で、1箇月5千円でコーヒー飲み放題)

 ABSとVDCが自然復旧。
  


Posted by ちゆき at 11:19Comments(0)

2017年01月23日

近衛十四郎の息子の俳優「松方弘樹」が死去

 一昨日、松方弘樹さんが、脳リンパ腫で逝去。74歳。
 高名な俳優の近衛十四郎さんの長男で、自らも俳優であった。
  


Posted by ちゆき at 19:29Comments(0)

2017年01月22日

1月7日(土)の岡本クリニック

 溯って1月7日(土)、岡本クリニック予約1100。

 1045岡本クリニックに着。晴れ、暖か。
 1052下車。
 院内が暑い。

 1111~1120診察。
 寝支度を済ませた後、居間で居所寝をしてしまうことが多い。風邪を引いた。
 聖隷浜松病院より、薬を減らしてみてくれとの、連絡が来てる筈。
 安定剤リスパダールも統失用なので、エビリファイを半減する由。今後、更に減らして無しにしたいという。
 風邪薬も出して欲しい。了解とのこと。
 次回1月19日(木)1630。

 1134終了。

 1137~1157親切堂薬局カモ店。
 昼間の薬と就寝前の薬は14日ぶん、風邪薬7日ぶん。

 昼間の薬の変更:
  レキソタン 10mg分2変わらず
  エビリファイ24mg分2→12mg分2
 風邪薬:
  PL配合顆粒3g分3

 1205PL配合顆粒1包(1g)服用。

 1217発車。

 1222~1238Mr.ぶんぐ菊川店、A7判リング綴じメモ帳。

 1252~1302ヤマト運輸掛川千羽センター。
 中古Let’s note MX3とカムコーダ用ケース(XSサイズ)5個とサンダーバードの大型本2冊を受け取り。

 1310~1647喫茶店cafePIT。
 「珈琲パスポート」(5千円で1箇月コーヒー飲み放題)出来てたが、現金不足で買えず。
 後付けのカーバイザ修理完了、無料。
 コーヒーとホワイトソースパスタ1000円。

 曇り。

 1653~1750カメラのキタムラ。
 仕舞い忘れてたのが出てきたライカCLに入ってたフィルム(コダックBW400プロフェッショナル)現像。フィルムに曲がり癖が付いていて、手間取った。結果、3年以上前に撮ったものが、ちゃんと写っていた。勘露出だが、ネガの濃度も比較的揃っていた。
 iPhone5からの機種変更用に、ソフトバンクモバイルの「かんたん携帯9」を注文。

 真っ暗。
  


Posted by ちゆき at 19:59Comments(0)

2017年01月21日

1月5日(木)の聖隷浜松病院の総合診療内科

 遡って1月5日(木)聖隷浜松病院、検査予約1100、診察予約1200。

 当初0851のバスで行くつもりだったので7時に起きた(眠かった)が、掛川駅まで母に送って貰うことになったので、約1時間、余った。
 0720時点で気温1.2℃(BS700による)と、前日の予報通りに寒いので、厚着。

 1000母車を掛川駅南口で下車。
 切符2720円(往路乗車券500円・新幹線自由席特急券860円、復路は往路と同じ)。東海道本線を使っても15分ぐらい長く掛かるだけだが、座れぬ危険を看過できない。
 1004ホームに着。
 新幹線こだま号1012±0掛川→1022±0浜松、5号車に楽々座れた。
 浜松駅北口に出るまでに2回休憩。(南口の方が、タクシー代は嵩むが、歩く距離は短かった)
 タクシー1031浜松駅北口→1042聖隷浜松病院、タクシー会社名見落とし、1410円。
 タクシーから降りる様子を見られたので、即座に車椅子を用意して呉れた。
 因みに、車椅子に「重さ17.2kg」の表示があり、重いと思ってた私の15Kgより重い。介助ブレーキもない。点滴立てが付いてる他は、私のと大差ない安物の様だ。

 1044総合受付に着。
 1047検査受付に着。(アポ1100)

 ~1055採尿。
 1057採血所に着。
 1105~1108採血。聖隷の採血専門看護師(男性)、他所の採血専門看護師と比べると、上手くない。
 1112科受付(科待合室)に着(アポ1200)。ページャ受取。
 1127自販機まで自走して、無糖の缶コーヒー275ml140円。
 1140~1142血圧=136/90(看護師が測定)。
 1157ページャ鳴動、「ウケツケ21」表示。ページャを科受付に返し、自走して、1158中待合に入る。

 1218診察、Dr.井上。
 今日はCK正常の由。CKは時々上がる。
 ベゲタミンやめても歩行に変化なし。
 以前のベゲタミン3T→2T→1Tやロゼレム追加でも、歩行に変化なし。

 1250頃<?>にDr.本間が来た。以後、医師2名体制。
 MRIは中東遠総合医療センターの云うとおり(間欠跛行の原因は見付からない)という。
 難しい(要するに原因不明)とのこと。
 原因探しと、現状でのQOLの向上を、各々に考える必要がある由。
 眠剤が怪しく、減らすべきという。
 QOL向上のためのサービスについて、「相談室」に行ってみろとのこと。終わったらまた、此処へ来いという。

 殆どが記録されてるので、「シバケンの天国」の「みんなが~」のHTML版のプリントアウトが役立った。

 1321診察終了。
 診察時間は1時間3分に及んだ。3時間待って3分診察が多い中、親切で良心的である。

 科待合室まで自走。

 1335発車、無口なヘルパー。
 1338「患者サポート窓口」に着。混雑の由。
 1342「相談室04」に入る。
 1347Mr.柴田が来た。
 私の個人的事情の場合、ヘルパーを頼める由。母が家の中に第三者が入るのを嫌がるので避けたい。
 脚腰のリハビリを受けたい(Kクリニックのは健保制度上あと3箇月で打ち切られる)。現状のリハビリ内容に関しては、「みんなが~」プリントアウトが役立った。
 1406柴田が離席。
 1420柴田が戻った。
 私の個人的事情の場合、体のリハビリは無理という。
 介護保険は65歳以上でないと申請できないとのこと。私の病状では身障者手帳の交付を受けるのは無理なのかを訊き忘れた。
 柴田から掛川市の「さわや家」に電話を入れておく由。
 1441柴田が離席。
 1445柴田が車椅子発車。
 1449科待合室(科受付)に着。

 1506診察、Dr.井上&Dr.本間。
 CKが常に高くはないので、筋肉の病気ではない由。
 MRIでも、異常なしとのこと。
 血管の病気でも、ないという。
 岡本クリニックの薬を減らしてみる由。1月7日(岡本クリニックの次回受診日)までにFAXしておくとのこと。
 次回2月2日(木)。時刻は、科受付で。
 1514診察終わり。

 科待合室で待機。
 1520次回1200(検査1100)と決定。
 自走。

 1525自販機脇に車椅子を停め、午後の紅茶おいしい無糖500mlが150円。
 ハンバーガーの自販機もあった。食事(持参)もできる休憩室があった。きっと、以前は喫煙室だったのだと思う(今は勿論院内全面禁煙)。次回、診療が長引いて院内食堂のラストオーダ1600を過ぎて仕舞った場合は、此処のお世話になろう。

 自走。エレベータ。途中から介助。

 1535支払。
 支払機(端末)の画面等が高すぎて、車椅子では、画面を見たりクレジットカード暗証番号を入力したりするのに不便だった。歴史ある病院故、新造病院と比べるとハード面でバリアフリーに劣るが、ソフト面(介助者多数など)で補っているようだ。

 介助。

 1538院内食堂に着。
 カツカレー(吸い物とキャベツサラダ付き)1058円。
 1608食堂退出。

 自走。安物の車椅子の所為が大きいが、腕が疲れた。

 1617車椅子を返却しようとしていたら、タクシー乗車まで介助して呉れた。

 タクシー1618聖隷→1630浜松駅南口。個人タクシー。
 1490円のところ、車椅子で乗り付けた所為だろう、身障者割引が適用されて1340円。
 新幹線には、北口よりも南口の方が圧倒的に歩く距離が短い。聖隷が駅よりも北なので此れまでの往路は深く考えずに毎回北口からタクシーに乗っていたが、次回からは南口に出よう。

 1635新幹線ホームに着。途中休憩なし(エスカレータ等ではしゃがんでたが)。
 新幹線1644±0浜松→1654±0掛川。6号車に座れた、けっこう混んでた。
 1701掛川駅北口を出る、しゃがんで休憩。

 1745のバスまで時間があるので、1707喫茶店サラに入る。
 コーヒー400円。
 手帳(リングメモ帳)を紛失したようである。1717~1724外(通路、駅窓口、交番)を探すが見つからず。探し疲れたので、1745のバスを諦め、1900の終バスにすることに。バッグの中身を全部出してみるが、無い。上衣を検めると、此れまで存在に気付いてなかったポケットで、1738発見。
 コーヒーおかわり200円。
 1823プルーム・テック故障(長喫いでも復旧せず)。因みに、今朝まで充電してた。(帰宅後の充電で復旧)
 1840サラ退出。

 1845バス停に着。
 1900±0バス発車。

 帰宅後、玄関で休憩。
  


Posted by ちゆき at 23:31Comments(2)

2017年01月21日

アマゾンジャパンのカスタマーレビューと、無償サンプル提供

 アマゾンジャパンのカスタマーレビューで「参考になった」件数が1200を超えようとしています。

 以前から、アマゾンジャパンより無償サンプル(3万円のスーツケースとか、1000円のシャンプーとか)を提示され、希望すれば、カスタマーレビューを書くことを条件に、呉れました。(Amazon Vineメンバーに、選出されました)

 さて、1年ぐらい前から、殆ど中国の業者からですが、サンプルを無償提供するのでカスタマーレビューを書いて呉れというダイレクト電子メールが、しばしば届くようになっておりました。
 高価なものは皆無ですが、けっこう、有り難かったです。
 尚、少し前に、アマゾンジャパンの規約が変わり、無償サンプルをメーカや販売店から貰った場合のレビューの投稿が禁止されました。で、無償サンプル提供のメールも、ぱったり、途絶えました。(アマゾンジャパン自身が行なってるAmazon Vineサンプル提供は続いています)

 さて、昨年10月、1788円(当時)のオートソープディスペンサを99%引きの18円で提供するというオファーがありました。(因みに、1%取るのは珍しく、無償が多かったです)
GooQeeソープディスペンサー 液体ソープボトル オート赤外線センサー 340ml ホワイト
 其れに応じたところ、経緯は略しますが、不良品でした。提供者に連絡すると、代替品を送って呉れ、不良品の返送を依頼されました。

 其れからが大変でした。初めての国際航空小包(の中でも廉価なSAL便というもの)で送り返す(送料1800円)手続に一苦労し、11月4日に郵便局に出して、11月9日に中国に入ってからは追跡も出来なくなりました。ひたすら待っていると、やっと11月28日になって届いた旨の連絡があり、同日2356になって、アマゾンジャパンより、代金18円+その他1800円の返金処理が終了した旨の連絡が来ました。
 一件落着と思いきや、到着してたはずの不良オートソープディスペンサ、今日1月20日、返ってきました。
 宛先住所が存在しなかったのか、居住者の名前が違ったのか、不在が続いたのか、ゴムスタンプの捺し方が汚いため、判別できません。日本郵便が貼ったシールには「保管期間経過」と印刷されてます。
 日本郵便に、754円の返送料を取られました。
 尚、発送時に、配達不能時には「すみやかに返送」で返送手段は「最も経済的な線路」を指定しており、川崎東郵便局に1月19日に着いてますので、船便で返ってきたのでしょう。追跡してみると12月24日に返送手続きが行なわれたようで、4週間も保管されてたとは、おおらかな国です。
 あまりにも面倒なので、再返送とか、754円の返還請求とか、しないツモリです。
  


Posted by ちゆき at 01:34Comments(0)

2017年01月19日

「自転車に思いやりを」運動(NHK静岡放送局)

 私は40年以上前から実践してますが。

> 静岡県が自転車によるスポーツや観光の振興に積極的に取り組む中、県東部では車のドライバーに対し、自転車を追い越す際は1.5メートル程度の距離を保つよう呼びかける運動が始まることになりました。

「自転車に思いやりを」運動(NHK静岡放送局)
  


Posted by ちゆき at 13:22Comments(0)

2017年01月19日

アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐオートバックスの装置

 事故防止装置は、町工場を中心に、多数、開発中。

「ナンキのSTOPペダル」(ナンキ工業)

「自身も事故を経験…町工場が作った踏み間違い防止ペダルは、「高齢者の運転事故」を止められるのか!?」(ホウドウキョウ)

「アクセル踏み間違い防止装置!」(TBSラジオ)

「踏み間違えても急加速しないペダル、町工場開発」(読売新聞)


 で、オートバックスより、工賃込み43198円で、後付けの安全装置が市販されてます。

「ペダルの見張り番」(オートバックス)

 オートバックスによれば、踏み間違い事故は毎年6千件以上も発生してるそうです。自宅の駐車場等での事故で無届けのものや、事故に至らなかったインシデントを含めれば、さらに膨れ上がるでしょう。
 是非、万万が一のため、付けたいものです。

 但し、最近の車両にしか付かないですね。優に十年以上前の私のスバル・レガシィ・ランカスター6には、付けたいのに付かないです。


 ホウドウキョウとオートバックスと三好製作所はいずれも、急激なアクセルの踏み込み時に、スロットルが開かなくなるというものですね。
 他は、運転方法が変わるので、他の車も運転する人には向きません。

 急激アクセルでの危険回避ができなくなったり、停止状態からスピンターンができなくなったりするのは、アンチスキッドブレーキのせいで砂利道や浮き砂利でスキッドさせて急停車できなくなったり、車両姿勢安定装置のせいで自由にドリフト出来なくなったのと同様の、我慢すべき欠点でしょうか。


 とまれ、オートバックスの費用から鑑みるに、ライン装着なら更に低廉になるでしょうから、義務化しても良さそうな気が。(スイッチを付けないと、スポーツ走行の妨げにはなりますが、スイッチの入れ忘れの危険があります・・・アンチスキッドブレーキや車両姿勢安定装置には現にスイッチが付いておらず、砂利道などでは、危険を感じることや、もどかしく感じることも、偶にあります)
 まだ、此れから、色々、出てきそうですから、義務化は時期尚早と思うですけど。
  


Posted by ちゆき at 11:42Comments(1)

2017年01月17日

続:SBM回線の機種変更、iPhone5→かんたん携帯9

 1月7日に、カメラのキタムラにて、ソフトバンクモバイル「かんたん携帯9」ワインレッドを、注文してきたことは、1月8日に書きました。

<SBM回線の機種変更、iPhone5→かんたん携帯9>
http://chiyuki333.hamazo.tv/e7234176.html

 かんたん携帯9は、1月14日(土)に、入荷しました。
 1月15日(日)に、「ふっこう支援掛川」の1月定例会とアルミ缶分別の後の午後に、カメラのキタムラに行って、問題なく機種変更してきました。



 尚、iPhone5は、新型iPhoneに機種変更するなら1万2千円で下取りして呉れるのですが、月額料金が安くて電池が長持ちするフィーチャーフォンに機種変更したため、下取り額は只同然ですから、持ち帰って第三者に譲ることにしました。

 但し、iPhone5を人に譲るために、工場出荷状態に初期化しようとしても、何故かパスワードが通らず、初期化しないままで自宅に持ち帰りました。
 帰宅後に調査したところ、パスワードはiCloudに保管されており、iPhone5は番号を抜いてしまったので圏外でiCloudにアクセスできなかったからでした。
 無線LANに繋いだら、すんなりと初期化できました。
 1月16日(月)に、きたはらクリニックの診察とリハビリの後の夕方に、第三者に譲るべく、喫茶店cafePITに預けてきました。

 さて、かんたん携帯9ですが、ソフトバンクモバイルの従来の充電器を使えず、スマートフォンと同じmicroUSBコネクタでしたので、1月16日の晩にカメラのキタムラで、充電器を買ってきました。
 ソフトバンクモバイル純正品は扱っておらず、ELECOMの、QualComm Quick Charge 2.0対応品で、2118円もしました。
ソフトバンク純正品もELECOMのも製造はホシデンで、中身が同じものがauショップでは1836円で買えますが、時間とガソリン代を考え、カメラのキタムラのELECOMので良しとしました。


  


Posted by ちゆき at 23:43Comments(0)

2017年01月17日

阪神淡路大震災から22年

 6千余人が犠牲になった(新幹線が走りだす朝6時以降に起きていれば犠牲者数は遥かに多かったろう)阪神淡路大震災から、今日で22年目を迎えた。
 今でも、初期のデジタルカメラで撮った高速道路倒壊の新聞第一面写真を、思い出す。ビルも多く倒壊した。其れまでは、学者は、日本の建築物は地震が来ても、大半が生き残ると嘯いていたのである。
 22年を経て、兵庫県内の災害復興住宅の高齢化率は50%を超えたと聞く、孤立対策が急務である。

 阪神淡路大震災は直下型、東日本大震災は地震の直接の被害よりも津波による被害が遥かに多く、熊本地震も直下型である。
 広域が被災すると見込まれる東海地震の直後の救援に、此れらの地震の場合を直接に援用してはならない。即ち、イザというとき、何日も救援は来ないと覚悟しておく必要がある。
 特に掛川市などは、東は大井川、西は天竜川、北は山、南は海に、囲まれており、広域大地震では孤立の恐れが大である。
 また、地震は、今年1月14日~15日のような、当地としては激寒の日にも、来得ることに留意が必要である。

 阪神淡路大震災は、其れまで日本の文化では無理と言われていた災害ボランティアが、多数、駆けつけた最初の地震でもあった。
 東海地震も、災害ボランティアの助けなしには、救援・復興が成り立たないと思われる。
 また、災害直後は、自助・近助・共助で、助け合うよりない。
 残念なことに掛川市民は、周辺の市町よりも意識が低いといわれている。草の根運動で改善を図っているものの遅々として進まぬ現状に溜息を覚える。
  


Posted by ちゆき at 08:40Comments(0)

2017年01月16日

無線LANの台頭と、有線Ethernetの衰退

 先月の半ば、テレビ受像機用に、大創産業(所謂百円ショップ)に長さ2メートルのEthernetケーブルを買いに行ったら、以前は山ほどのバリエーションが揃っていたのに、Ethernetケーブルは長さ1メートルの薄型1種類しか置いてなかった。
 少なくとも家庭では、無線LANにおされて、有線LANは消えつつあるらしい。
 仕方ないので、1メートルのケーブルを2本と中継コネクタを1個、買ってきた。

  


Posted by ちゆき at 22:04Comments(0)

2017年01月15日

寒風の中で「ふっこう支援掛川」のアルミ缶の分別作業



 今日2017年1月15日(日)は、「ふっこう支援掛川」(旧・東日本大震災支援掛川市民の会)の、アルミ缶の分別作業と、1月の定例会でした。
 10時から作業してその後に定例会の予定でしたが、掛川市としては極寒(今朝に書いたように、BS700表示では朝7時の時点の気温はマイナス4.1℃)の中、少しでも暖かくなってから作業をと、定例会を先に行ないました。1114~1205分別作業、まともに立ったり歩いたりできない私は申し訳ないが見学。

 ところで、4月ごろに、3・11被災地からの若布と昆布を、頒布する予定です。此れから仕入れの相談ですので、時期が来て、頒布が決まったら、その旨を書きます。
  


Posted by ちゆき at 21:52Comments(0)

2017年01月15日

小豆粥



 今日はもう、正月15日。
 今年は餅は入れませんでした。  


Posted by ちゆき at 20:47Comments(0)

2017年01月15日

寒い

 昨日に続けて寒い。
 7時時点で気温マイナス4.1℃(BS700による)、静岡県平野部としては低気温。
  


Posted by ちゆき at 07:24Comments(0)

2017年01月14日

魚達(うおたつ)のピザ(掛川市伊達方の一里山組の新年会)

 今日2017年1月14日(土)は、一里山組の新年会。
 会場は、魚達(うおたつ)。魚屋兼料亭。



 魚達を実家とするテノール歌手の榛葉 昌寛(しんば まさひろ)君がイタリアのミラノに在住してるせいか、本格的なピザ釜を設えて、ピザを製造販売している。
 魚達で宴会をすると、料理に一切れのピザが含まれる。今日、出たのは、名前を忘れてしまったが、バジルのピザ。



 焼き立てのピザは、縁まで軟らかいことを、此処で初めて知った。
  


Posted by ちゆき at 22:36Comments(0)

2017年01月14日

昨日2017年1月13日(金)の全日本写真連盟掛川支部の新年会

 1650頃~1915頃、「Creek’s Cafe」(掛川市掛川1070番地の12)にて、私が幹事で、執り行なった。
 10名で4万8千円。



 事前に人数の増減があり、当初12名から神経痛や風邪で2名減った。当日は、朝から、ドタキャンがないかと、不安だった。その他、雑事の連絡等もあり、幹事の大変さが、理解できた。

 けっこう遠く(3市)から集まるので、1月例会と同日に実施した。
 例会は普段は御所原の生涯学習センターで1330より行なうが、今回は、新年会会場に近い「竹の丸」(掛川市掛川1200番地の1)で、1500より実施した。(私は「苺」が第二席に入選)
 委細は、寫眞ブログに書く予定。  


Posted by ちゆき at 14:50Comments(0)

2017年01月12日

テープ糊・・・コクヨのドットライナー



 画期的に使い易い製品です。
 口紅型のスティック糊と違って塗った直後から乾いており、両面テープよりも格段に手間が少なくて済みます。
  


Posted by ちゆき at 19:40Comments(0)

2017年01月12日

セイコーの大音量目覚し時計「ライデン」3機種

 眠剤を服用してることもあって寝起きが悪いため、音量が異なる3台の目覚し時計を、10分ずつずらしてセットしている。
 先ずアナログ・ライデンが鳴り、次に小型デジタル・ライデン、最後に大型デジタル・ライデンが鳴る。
 デジタル・ライデンは、セット時刻の変更に手間取る。



アナログ・ライデン:
 ライデンNQ709W(アマゾンジャパン)

小型デジタル・ライデン:
 ライデン電波時計NR532W(アマゾンジャパン)

大型デジタル・ライデン(音量調節可能):
 ライデン電波時計NR522K(アマゾンジャパン)
  


Posted by ちゆき at 14:31Comments(0)

2017年01月11日

スイスのビクトリノックスの多徳ナイフ



 多すぎて何「徳」あるのか、良く覚えてないが、見たところ15徳前後か。確か、「チャンプ」というモデルだったと思う。
 此れだけ多いと、本体が重くて大きく、操作性が悪いが、其れを事前に百も承知で、購入したものである。

 本体が7千~8千円ぐらい、革ケースが2千~3千円ぐらい、したような記憶がある。

 防災用に、普段、携帯している。
 ナイフの刃渡りが短いので、持ち歩いても銃刀法には引っかからない。しかし、軽犯罪法に抵触するらしい。
  


Posted by ちゆき at 23:54Comments(0)

2017年01月11日

ステープラー(ホッチキスなど)

<コクヨのパワーラッチキス>2017/01/06 (Fri) 17:39:33

 写真右は、昔からポピュラーな、マックスのホッチキス(10号針使用)である。
 普通の紙を20枚程度、綴じられる。

 尚、安物の器具や安物の針を使うと、綴じられる枚数が大幅に減るし、綺麗に綴じられない。
 ちゃんとした製品を用いること。

 写真左は、コクヨのパワーラッチキスである。
 同じ10号針で普通の紙を32枚まで綴じられる、優れもの。
 但し、多枚数を綴じると、針の裏面への突出量が減り、一番下の一枚が脱落する等の事故が起き易いので、20枚までを「安定して綴じられる」製品として扱うのが無難である。




 参考として、「ホッチキス物語」を示す。

<ホッチキス物語(マックス株式会社)>
https://wis.max-ltd.co.jp/op/h_story/about01.html


 次回は、マックスのバイモ11である。




<マックスのバイモ11>2017/01/07 (Sat) 22:42:08

 写真は、新しい11号針を使う、マックスのバイモ11である。
 いや、正確には、昨年にマイナーチェンジで小型化されたバイモ11ポリゴである。酷使で初代バイモ11が壊れたため、買い替えた。

 普通の紙を40枚まで綴じられ、握る力が弱くて済み、フラットクリンチである。
 欠点は、針が割高なこと。




 次回は、マックスのバイモ80である。




<マックスのバイモ80>2017/01/08 (Sun) 14:40:24

 写真右は、11号長針(長さ10mm)を用いる、マックスのバイモ80である。
 普通の紙を、80枚まで綴じられる。
 薄い物でも綴じられるので、此れ1基で用途が広いが、写真左のバイモ11ポリゴと比べれば一目瞭然なように、嵩張るのが欠点である。




 次回は、マックスのホッチキスHD-3DEである。




<マックスのHD-3DE>2017/01/09 (Mon) 23:08:29

 写真は、マックスのホッチキスHD-3DEであり、昔ながらの3号針と、3号長針(長さ10mm)を使えるものである。

 3号針で普通の紙を30枚まで、3号長針で30~75枚を、綴じられる。
 私は、2種の針を入れ替えるのは煩わしいので、3号長針の専用として使っている。



 上述のバイモ80が登場した今、役目を終えたと言いたいところだが、1万本(2千本×5箱)近い針の買い置きがあるため、勿体ないので使い続けている。


 次回は、マックスのホッチキスHD-10Vタテヨコである。




<マックスのHD-10Vタテヨコ>2017/01/10 (Tue) 21:22:48

 写真は、マックスのホッチキスHD-10Vタテヨコで、週刊誌綴じが出来る代物である。勿論、普通のステープラーとしても使える。



 惜しむらくは、10号針を使うため、普通の紙で20枚程度(80ページ程度)までしか綴じられない。
 長針や大型針を使う手頃な製品は、市販されていない。


 次回(最終回)は、プラスの大型ホッチキスST-050Eである。

 今回までで、一般家庭で使う推奨品は網羅した。
 当方には他にも何機種もあるが、綴じが汚かったり、厚いものを綴じ損なったり、現在では針の入手性に難があったりと、お勧めできるものではない。




<プラスのST-050E>2017/01/11 (Wed) 10:59:02

 写真は、各種の長さの50号針を使う、プラスの大型ホッチキスST-050Eである。
 綴じ厚によって、長さの違う針を使い分ける。

 写真には針が3種しか写ってないが、暫く使ってなかったために仕舞い忘れたもので、5種の針を使う。
 最も長い15mm針では、80~130枚を綴じられる。




 今回で連載終了である。
  


Posted by ちゆき at 15:00Comments(0)

2017年01月11日

カインズホームの甘い無糖の缶コーヒー30本980円

 私は、糖尿病であり、普通の缶コーヒーは飲めない。
 無糖の缶コーヒー(甘くない)も良く飲むが、甘いのも飲みたい。



 株式会社カインズの甘い無糖の缶コーヒーは、はっきり言って味は落ちる(甘味料がアセスルファムKのみということも効いてるのだろう)が、ドラッグストア等の特売の3分の1の値段であることを考えれば、充分に許容できる。
  


Posted by ちゆき at 01:28Comments(0)

2017年01月10日

cafePITマスター山本様に自動車用防眩バイザを修理して貰った

 3千円ぐらいで市販されてる、灰色透明と黄色透明の後付けの防眩バイザであるが、安物樹脂を使ってるらしく、取り付け用に車両備え付けのサンバイザを挟む部分が割れて取れて紛失してしまった。

 過日、DIYのエキスパート(喫茶店をDIYで建てたほど)の、喫茶店cafePIT(掛川市上西郷332-3、西郷県道の戸塚橋バス停の前)のマスター山本様に、直して貰った。
 挟む部分をステンレスの薄板で作り、挟み込む力を掛けるためにアルミニウムの押し出し材の角棒を添えてある。



 スバル・レガシィ・ランカスター6に、綺麗に付いた。


  


Posted by ちゆき at 01:07Comments(0)

2017年01月09日

喫茶店cafePITの「マイコーヒーカップ」と「珈琲パスポート」

 一昨日に書いたように、喫茶店cafePIT(掛川市上西郷332-3、西郷県道の戸塚橋バス停の前)で、今年から、「珈琲パスポート」が出来ました。

<喫茶店cafePIT、5千円で1箇月コーヒー飲み放題>

 で、今日、2月8日まで有効の「珈琲パスポート」を買い、普通のカップ3杯ぶんが入る「マイ保温コーヒーカップ」でコーヒー特盛(笑)を飲みました。


  


Posted by ちゆき at 21:52Comments(0)