
2024年01月01日
令和6年元旦の夕食は、吉野家で鉄板牛カルビ定食743円
母が入院中なので、基本的に孤食。
当初は、コンビニエンスストア弁当の予定だった。しかし正月なので、外食することにした。
インターネットで調べると、休業の店ばかりで、やっと吉野家が営業中と判明。
カウンタから個卓にリニューアルされてから2回目、家を出る前に注文品を決めた。

鉄板が固形アルコール焜炉に載った状態で、呈された。うっかり指を火傷。
サラダのドレッシングが少ない。帰りしなに訊いてみたら、基本的には1パックだが、2パック迄は追加代金なし、3パック目以降は追加代金が掛かるとのこと。
眠い。店を出てから自販機で、無糖の缶コーヒー260ミリリットル140円。
帰路、ファミリーマート千羽店に寄る。洋風弁当530円、コク旨デミソースの特製オムライス498円、ふんわりたまごとだしが決め手の親子丼498円、にんにく醤油の豚焼肉巻398円-50円。
当初は、コンビニエンスストア弁当の予定だった。しかし正月なので、外食することにした。
インターネットで調べると、休業の店ばかりで、やっと吉野家が営業中と判明。
カウンタから個卓にリニューアルされてから2回目、家を出る前に注文品を決めた。
鉄板が固形アルコール焜炉に載った状態で、呈された。うっかり指を火傷。
サラダのドレッシングが少ない。帰りしなに訊いてみたら、基本的には1パックだが、2パック迄は追加代金なし、3パック目以降は追加代金が掛かるとのこと。
眠い。店を出てから自販機で、無糖の缶コーヒー260ミリリットル140円。
帰路、ファミリーマート千羽店に寄る。洋風弁当530円、コク旨デミソースの特製オムライス498円、ふんわりたまごとだしが決め手の親子丼498円、にんにく醤油の豚焼肉巻398円-50円。
Posted by ちゆき at 22:29│Comments(0)