› ちゆきの懸想文 › 2021年09月

  

2021年09月30日

続々々:令和3年9~10月の台風16号

 大型で非常に強い台風16号の進路は、昨日よりも絞られて、ごく近くまでは静岡県に接近しない見込みです。
 明日10月1日(金)の昼間に静岡県に最接近する見込みです。


> 大型で非常に強い台風16号は30日、日本の南の海上を北寄りに進んだ。強い勢力のまま10月1日明け方から昼過ぎに、伊豆諸島に最接近する見込み。東日本や東北の太平洋側を中心に大しけや暴風雨となる恐れがある。

> 気象庁によると、1日に予想される波の高さは、伊豆諸島11メートル▽関東・小笠原諸島8メートル▽東海7メートル▽近畿・東北6メートル。最大風速(最大瞬間風速)は伊豆諸島35メートル(50メートル)▽関東・東海25メートル(35メートル)▽東北20メートル(30メートル)。2日午前6時までの24時間に予想される雨量は伊豆諸島100~200ミリ▽関東100~150ミリ▽東海・東北50~100ミリ。【松浦吉剛】


<台風16号 東日本や東北であす暴風雨恐れ(毎日新聞、9月30日11:42)>
https://mainichi.jp/articles/20210930/dde/041/040/030000c


 画像は、30日正午の台風経路図、気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 14:17Comments(0)

2021年09月29日

続々:令和3年9~10月の台風16号

 「猛烈」だった台風16号は「非常に強い」に弱まりはしましたが、依然として「大型」です。
 西寄りの進路を取ると、10月1日(金)ごろに静岡県に接近する見込みです。


> 大型で非常に強い台風16号は29日、日本の南を北上した。気象庁によると、30日以降に進路を北東へ変え、10月1日には強い勢力のまま伊豆諸島にかなり接近し、大荒れとなるおそれがある。3日までに温帯低気圧に変わる見込み。

> 台風16号は29日午前9時現在、日本の南を時速15キロで北上。中心気圧は935ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から半径185キロ以内では風速25メートル以上の暴風域となっている。

> 台風の影響で太平洋側では2日ごろにかけて大しけとなる見込み。30日までに予想される波の高さは伊豆諸島、小笠原諸島8メートル▽沖縄7メートル▽奄美、近畿、東海6メートル。1日は伊豆諸島で9メートルを超え、近畿、東海、小笠原諸島、関東、東北で6~8メートル。

> 1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)は伊豆諸島30~40メートル(40~60メートル)、東海、関東25~29メートル(35~45メートル)。

> 伊豆諸島では30日から雨が強まり、1日は太平洋側で大雨の可能性がある。1日午前6時までの24時間の予想雨量は伊豆諸島で200~300ミリ。その後、大雨の地域は広がる見通し。同庁は土砂災害や河川の氾濫に警戒を呼びかけている。【遠藤大志】

<大型の台風16号北上 太平洋側では10月2日にかけて大しけ(毎日新聞、9月29日10時31分)>
https://mainichi.jp/articles/20210929/k00/00m/040/030000c


 画像は、29日9時の台風経路図、気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 11:12Comments(0)

2021年09月28日

続:令和3年9~10月の台風16号

 台風16号の予想進路は少し東に変わりました。
 静岡県へは、10月1日(金)ごろに最接近の見込みです。
 画像は、28日18時の時点の台風経路図、気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 19:25Comments(0)

2021年09月28日

続々々々:2001年式レガシィ・ランカスター6の電気系のトラブル

 昨日27日(月)1355ごろ、村松モータース来訪。
 症状が出なくなったという(充電しているし、チャージウォーニングランプ不点灯)。
 ディーラによれば、今回のような症状は、オルタネータ故障以外は経験がないとのこと。
 取り敢えず、車を返す由。再現したらディーラに持ち込んで欲しいという。
 代車を持って帰った。30km走ったが給油してないと言ったら、構わない由。
  


Posted by ちゆき at 09:29Comments(3)

2021年09月27日

令和3年9~10月の台風16号

 台風16号が26日未明に「猛烈」に勢力を拡大したそうです。10月1日ごろに東海・関東に接近の見込み。


> 猛烈な台風16号は10月1日にかけて東海や関東に最接近する恐れが出てきた。北上につれて勢力は衰えるものの、それでも「非常に強い」勢力を保ち、接近時の最大瞬間風速は60メートルに達する可能性がある。今後の進路に注意し、早めの対策が必要になりそうだ。

> 気象庁によると、26日午後6時現在、風速25メートル以上の暴風域を伴いながら沖ノ鳥島近海でほとんど停滞している。中心気圧は920ヘクトパスカル、最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートル。今後は進路を次第に北東に変えながら日本に近づく見通し。

> 16号は26日午後3時、勢力が「非常に強い」から「猛烈」に強まった。(共同)


<台風16号「猛烈」な勢力に 10月1日にかけて関東接近の恐れ(毎日新聞、9月26日)>
https://mainichi.jp/articles/20210926/k00/00m/040/201000c


 画像は、27日9時の台風経路図、気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 12:09Comments(0)

2021年09月25日

アニメ『舟を編む』が面白そう (9/28コメント)

 「舟」とは、「言葉の海」を渡る船のことである。
 そう、辞書編纂の物語なのである。

 2016年作品であり、全11話。
 私は、昨晩初めて、有料CS放送AT-Xで第1話を見た。サブスクリプション動画配信サービスの多くでも見られると思う。

 蛇足だが、私は古書店で買った「大言海」を所有している。
  


Posted by ちゆき at 18:54Comments(1)

2021年09月25日

続々々:2001年式レガシィ・ランカスター6の電気系のトラブル

 19日(日)より、バッテリーへの充電が行なわれてない様である。
 当初は、オルタネータやボルテージ・レギュレータなどの、ちょっとした故障で、1~2万円で済むだろうと予想していた。

 22日(水)朝0835、村松モータースが車を持って行った。
 尚、その際、代車の本田技研工業のフィット(平成21年式の1300ccのショート・ステーションワゴンで走行15万km)を貸してくれた。

 昨日24日(金)夕方1730、村松モータース来訪。
 バッテリーを充電したが症状は変わらぬ由。
 オルタネータを外して「電気屋」に持ち込んだところ、検査の結果、「ほぼ正常」と言われたという
 「ほぼ正常」であって「完全に正常」ではないので、オルタネータを交換してみたいとのこと。オルタネータのリビルト品は8万円前後(社外リビルト品は7万円前後)の由。
 オルタネータを交換して駄目なら、次はECUを交換してみたいとのこと。ECUは10万円超という。
 次々と高価な部品を交換されては堪らない。例えば、ECUからオルタネータへの信号を調べれば、ECUとオルタネータのどちらが悪いか、分かる筈である。ディーラに訊いてみてくれと頼んだ。尚、ディーラまたはメーカなら、ECU単体の検査もできるかもしれない。
  


Posted by ちゆき at 09:57Comments(0)

2021年09月23日

続々:2001年式レガシィ・ランカスター6の電気系のトラブル

 一昨昨日19日(日)の晩に15kmほど走って帰宅する直前から、バッテリーの電圧が低下していたようである。
 オルタネータやレギュレータ辺りが怪しいと思った。

 一昨日20日(月、祝)は村松モータースは休み。

 昨日21日(火)朝、村松モータースに連絡する前に、思い立って簡易な電圧測定をしてみたところ、矢張り充電が行なわれてない様であった。

 昨日21日(火)、村松モータースに電話した。
 症状と、村松モータースまで自走できるかもしれないし途中で止まってしまうかもしれない旨を、伝えた。
 今日22日(水)朝9時乃至9時半に取りに来る由。
 代車を用意して呉れるという。

 今日22日(水)朝、予定より早い8時35分に、村松モータースが来た。
 一人で、レッカー車なしで来た。自走してみるという(途中で止まったときには、其れからレッカー車を呼ぶ由)。
 代車を、置いて行った。キーを見ると、本田技研工業のフィットであった。

 夕方、代車フィットを使った。
 平成21年式の1300ccの銀色のショート・ステーションワゴン、走行15万km、乗り心地は今一つ(サスペンションが硬め)で、Aピラーが太くて視界の妨げだったが、運転し易い車だった。私は本田技研工業という会社は好きではない(「走る実験室」と称して顧客を実験台にする社風が)ので、他社に無い車両(例えば「ジャイロキャノピー」)を除き、避けていたが、良いものは良いと認めたい。(写真)

 さて、代車フィットでカメラのキタムラ掛川中央店に写真プリントを受け取りに行った(往復13km)のだが、行きは良い良い帰りは恐いであった。
 往路(1712~1730)は降られず明るかった。
 しかし、カメラのキタムラ掛川中央店内に降り込められて、小やみになるのを待ったのだが、夕食に間に合わぬので、写真をビニール袋に入れて貰い、土砂降りの中を車へ。駐車場までの約10mで、びしょぬれになった。
 復路(1747~1812)は、土砂降りの夜を初めての車で、神経を磨り減らした。素直(運転しやすい)な車だったのが、不幸中の幸いだった。
  


Posted by ちゆき at 00:52Comments(0)

2021年09月22日

9月21日は、「中秋の名月」且つ「満月」でしたが

 中秋の名月が満月なのは珍しいのですが、昨晩は、少なくとも当地はずっと曇りでした。

 満月や満月に近い月は「直射日光」が当たってるので明るく、暗い月食と比べると遥かに撮影は容易です。
 但し、三日月などと違って太陽光が真正面から当たっているので、のっぺりと平板的に写ってしまうから、「写真作品」なら月以外も画面内に入れると良いのですが、月と同じぐらいの輝度の他被写体を見付けるのは難しいです。
 また、2000mm望遠レンズで手持ちで画面内に月を入れるのにはコツが要るので、写真初心者は三脚の使用をお勧めします。
 2000mmよりも遥かに短いレンズで撮るときは、画面内で月が占める面積が小さくなるので、カメラの自動露出が「夜空」に露出を合わせてしまって月が露出オーバになるから、マイナス露出補正するかマニュアル露出で撮る必要があります。


<満月の十五夜、8年ぶりに 21日は中秋の名月(毎日新聞、9月21日)>
https://mainichi.jp/articles/20210919/k00/00m/040/040000c  


Posted by ちゆき at 15:13Comments(0)

2021年09月21日

続:2001年式レガシィ・ランカスター6の電気系のトラブル

 一昨日19日(日)に15kmほど走って帰宅する直前から、バッテリーの電圧が低下していたようである。
 オルタネータやレギュレータ辺りが怪しいと思ったが、夕食が迫ってたので其の日は放置。

 そういえば一昨日19日(日)に見慣れぬ警告灯が点いたが、チャージ・ウォーニングだったのだろうか。

 昨日20日(月、祝)に日置の直流クランプオンテスタを探したが見つからず、充電電流を測ることはできなかった。

 今日21日(火)朝、思い立って簡易な電圧測定をしてみた。
 イグニッションがオフのとき、バッテリー端子で11.76V。
 アイドル(約1400rpm)時、バッテリー端子で10.59V。
 アイドル(メータ消えてた)時、アクセサリーで6.85V。
 矢張り、充電が行なわれていない様である。

 今日21日(火)、村松モータースに電話した。
 症状と、村松モータースまで自走できるかもしれないし途中で止まってしまうかもしれない旨を、伝えた。
 明日22日(水)朝9時乃至9時半に取りに来る由。
 代車を用意して 呉れるという。  


Posted by ちゆき at 21:49Comments(0)

2021年09月20日

9月19日(日)2001年式レガシィ・ランカスター6の電気系のトラブル

 昨日19日(日)1703、レガシィ・ランカスター6で15kmほど走って帰宅したが、到着直前、メータパネルが真っ暗になったり正常になったりを繰り返した。
 一旦エンジンを切って再始動しようとしたら、スタータ・モータが弱々しくしか回らない。
 オルタネータかボルテージ・レギュレータ辺りの故障でバッテリーが上がった可能性が大きい。

 今日20日(月、祝)、村松モータースは休み。
 ファンベルトを診たが、異常なし。
 エンジン始動を試みたら、すんなり掛かってしまった。但し、時計やトリップ・メータ等はリセットされて仕舞っていた。
 バッテリー液の比重計を持ってないので、バッテリー残量は不明。

 明日にでも、村松モータースに診て貰おう。
  


Posted by ちゆき at 14:45Comments(0)

2021年09月18日

続々々々々々々:令和3年9月の台風14号

 台風14号、予想経路から大きく南に(沖に)逸れ、15時に温帯低気圧になりました。静岡県掛川市は16時現在は平穏です。
 画像は15時の時点の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 16:33Comments(0)

2021年09月18日

続々々々々々:令和3年9月の台風14号

 台風14号は、今日18日(土)16時ごろに静岡県掛川市に最接近の見込みで、南に逸れる可能性が大きく、弱りつつあるようです。
 画像は18日(土)正午の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 13:35Comments(0)

2021年09月18日

続々々々々:令和3年9月の台風14号

 台風14号は、紀伊半島におり、東に進んでいます。
 昨晩19時の予報と変わらず、静岡県では、今晩に最接近し、北寄りの進路を取った場合には大雨となるでしょう。
 画像は今日18日(土)7時の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 09:02Comments(0)

2021年09月17日

続々々々:令和3年9月の台風14号

 台風14号は、今日17日(金)19時前に北九州の福岡県福津市に上陸しました。其のまま列島縦断の見込み。
 明日18日(土)の夕方から夜に、静岡県に最接近の見込み。北寄りの進路を取った場合、静岡県に凄い大雨が予想されます。
 画像は、18時の時点の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 19:30Comments(0)

2021年09月17日

続々々:令和3年9月の台風14号

 台風14号は、此れから日本本土を直撃します。
 画像は17日(金)9時の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 10:21Comments(0)

2021年09月16日

続々:令和3年9月の台風14号

 台風14号は、18日(土)朝から19日(日)朝にかけて本州の太平洋ベルト地帯を縦断する見込みです。
 画像は16日(木)12時の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 14:26Comments(0)

2021年09月15日

続:令和3年9月の台風14号

 画像は、9月15日12時の台風14号の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 14:14Comments(0)

2021年09月14日

令和3年9月の台風14号

 大陸に向かうと目されてた台風14号、太平洋高気圧の弱さと偏西風で、日本列島直撃か。
 画像は、14日12時時点の台風経路図。気象庁より。


  


Posted by ちゆき at 13:49Comments(0)