
2011年10月05日
スカパー!e2かんたんリモコン
10月1日より、スカパー!e2にて、幾つかの新規開局があり、幾つかの局がCS2からBSに移転(少々の雨でも見られ、ハイビジョン放送が可能である)した。
それを記念してか、スカパー!e2かんたんリモコンが送料込み700円で提供されている。(スカパー!e2加入のB-CASカード1枚につき1台まで)。
一昨日に電話注文して、本日に届いた。佐川急便。
廉価リモコンなのに、ブリスターパックではなく紙パッケージに入っていた。
意外に小さくない。その代わり、釦が大きく、操作しやすい。
「テレビ放送を見る」以外に必要な釦は全て省略されている。
6個の桃色の釦が、このリモコンの特色であるワンタッチ選局。予めアンテナや衛星を選択することなく、選局できる。
それを記念してか、スカパー!e2かんたんリモコンが送料込み700円で提供されている。(スカパー!e2加入のB-CASカード1枚につき1台まで)。




6個の桃色の釦が、このリモコンの特色であるワンタッチ選局。予めアンテナや衛星を選択することなく、選局できる。
Posted by ちゆき at 16:04│Comments(7)
この記事へのコメント
はじめまして、オラんちは 光テレビに移行です 雨んときの映らなさに(∋_∈)
Posted by ゆき~で at 2011年10月05日 17:22
初めまして。
このリモコン 購入しようと考え中なんですが、
一つ疑問が。
スカパーe2は 現在e2とBSの二波にまたがって
チャンネルが放送されていますが、このリモコンは
設定されたボタンを押すと e2とBSを瞬時に
切り替えて映すのでしょうか?
画像をみてますと、BボタンがBSチャンネルで
CボタンがCSに見えるのですが…
このリモコン 購入しようと考え中なんですが、
一つ疑問が。
スカパーe2は 現在e2とBSの二波にまたがって
チャンネルが放送されていますが、このリモコンは
設定されたボタンを押すと e2とBSを瞬時に
切り替えて映すのでしょうか?
画像をみてますと、BボタンがBSチャンネルで
CボタンがCSに見えるのですが…
Posted by NEKNEK at 2012年04月01日 21:32
NEKNEKさん、いらっしゃいませ。
「e2」釦は110度CSへの切り替えです。スカパー!e2がBSに進出する前に作られたものだからでしょう。
で、下に縦に6つ並んでいるA~Fの釦は、アンテナや衛星の選択(地アナ/地デジ/BS/110度CSの選択)とチャネル番号3桁入力をワンタッチで同時に行ないます。(これらの釦に地デジを設定することも可能です)
但し、瞬時ではなく、人間が3桁入力をしているふりをしますので、2秒ぐらい掛かります。
「e2」釦は110度CSへの切り替えです。スカパー!e2がBSに進出する前に作られたものだからでしょう。
で、下に縦に6つ並んでいるA~Fの釦は、アンテナや衛星の選択(地アナ/地デジ/BS/110度CSの選択)とチャネル番号3桁入力をワンタッチで同時に行ないます。(これらの釦に地デジを設定することも可能です)
但し、瞬時ではなく、人間が3桁入力をしているふりをしますので、2秒ぐらい掛かります。
Posted by ちゆき
at 2012年04月02日 03:11

パナソニックの受像機の現行機種ではリモコン仕様が変わり、「3桁入力」釦が廃止され、「サブメニュー」内から3桁入力を選ぶようになった。
本リモコンのA~Fの6つのワンタッチ選局釦は使えなくなった。
本リモコンのA~Fの6つのワンタッチ選局釦は使えなくなった。
Posted by ちゆき
at 2015年09月26日 14:42

最近このリモコンを手に入れました。
パナソニックのテレビを使っています。ご説明の通りA~Fの6つのワンタッチ選局は使えませんでした。残念です。予備のリモコンとして使っています。
CSやBSはチャンネル数が多いので1~12ボタンでは足りませんね。このリモコンがボタン不足の問題を解決してくれるのではないかと思ったのですが。
パナソニックのテレビを使っています。ご説明の通りA~Fの6つのワンタッチ選局は使えませんでした。残念です。予備のリモコンとして使っています。
CSやBSはチャンネル数が多いので1~12ボタンでは足りませんね。このリモコンがボタン不足の問題を解決してくれるのではないかと思ったのですが。
Posted by at 2017年07月20日 15:16
名無し様、いらっしゃいませ。
パナソニックの受像機は手で3桁入力するのも面倒になりました。
受像機本体は20チャネルまで対応してる機種もある様なので、BSやCSのチャネル釦入力不足を解消するため、チャネル釦が12個より多いリモコンを探したのですが、見付かりませんでした。
パナソニックの受像機は手で3桁入力するのも面倒になりました。
受像機本体は20チャネルまで対応してる機種もある様なので、BSやCSのチャネル釦入力不足を解消するため、チャネル釦が12個より多いリモコンを探したのですが、見付かりませんでした。
Posted by ちゆき
at 2017年07月20日 15:54

こんばんは。12個より多いリモコンをお探しになったのですか。夢のリモコンですね。
ボタン一押しで選局って、今や求められていない機能なのですね。便利だと思うのですが。
ボタン一押しで選局って、今や求められていない機能なのですね。便利だと思うのですが。
Posted by at 2017年08月02日 02:17