
2021年11月21日
総合感冒薬「パイロンPL顆粒Pro」 (11月22日と27日に追記)
シオノギヘルスケアから総合感冒薬「パイロンPL顆粒Pro」が発売された。
医師が処方する塩野義製薬「PL配合顆粒」と同じ成分で同じ量である。
12包1848円(実売価格)と、従前の「パイロンPL顆粒」の5割増しの価格だが。

<パイロンPL顆粒Pro(シオノギヘルスケア)>
https://www.shionogi-hc.co.jp/plpk.html
11月22日に追記:
市販薬なので健保が効かぬから高いです。
しかし、医者での待ち時間、医者の待合室での感染症リスク、等がありませんので、高い確度で上気道炎等と判断できるときは、此の市販薬に頼るという判断もあり得ます。
11月27日に追記:
<医師処方の「PL配合顆粒」と市販の「パイロンPL顆粒Pro」>
写真左は市販のシオノギヘルスケア「パイロンPL顆粒Pro」(3日ぶん12包1848円)、写真右は医師処方の塩野義製薬「PL配合顆粒」の後発品のメーカ不明「サラザック配合顆粒」(他の薬の調剤の序でだと、7日ぶん21包で健保3割負担なら薬剤料14円に調剤料28円)である。支払額が2桁も違うのである。

医師が処方する塩野義製薬「PL配合顆粒」と同じ成分で同じ量である。
12包1848円(実売価格)と、従前の「パイロンPL顆粒」の5割増しの価格だが。
<パイロンPL顆粒Pro(シオノギヘルスケア)>
https://www.shionogi-hc.co.jp/plpk.html
11月22日に追記:
市販薬なので健保が効かぬから高いです。
しかし、医者での待ち時間、医者の待合室での感染症リスク、等がありませんので、高い確度で上気道炎等と判断できるときは、此の市販薬に頼るという判断もあり得ます。
11月27日に追記:
<医師処方の「PL配合顆粒」と市販の「パイロンPL顆粒Pro」>
写真左は市販のシオノギヘルスケア「パイロンPL顆粒Pro」(3日ぶん12包1848円)、写真右は医師処方の塩野義製薬「PL配合顆粒」の後発品のメーカ不明「サラザック配合顆粒」(他の薬の調剤の序でだと、7日ぶん21包で健保3割負担なら薬剤料14円に調剤料28円)である。支払額が2桁も違うのである。
Posted by ちゆき at 21:07│Comments(1)
この記事へのコメント
ちょっとした風邪なら葛根湯やパブロンで充分です。
此れは、医者に掛かるほどに重い風邪のときに服用する薬です。
此れは、医者に掛かるほどに重い風邪のときに服用する薬です。
Posted by ちゆき
at 2021年11月24日 01:45
